表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スプリングデート  作者: Administrator : Marve
13/25

Day27

day27          


 今日の空模様は相変わらず雪天。

 こんなにもどんよりとした天気が続くと、患者の精神状態によくないのではないかと思うが……晴ればかりよりも精神にいいらしい。事実、レーシャも晴れは嫌いみたいだし。

 彼女は退屈そうに布を縫いながら、降り積もる白雪を眺めていた。すでに家の中に置いてあった本なども読み終え、本格的に時間を潰す手段がなくなってきた頃合いだ。

 そろそろ新しい娯楽を探すべきか。この【安寧地区】はきわめて娯楽に乏しい。通信の類がすべて禁止されているのが痛いところだ。


「デート、ちょっと外に出てきてもいい?」


 彼女はおもむろに立ち上がり、コートと手袋を手に取る。

 いつものように花でも見にいくのだろうか。拒否する理由もないので素直にうなずいておく。列車には干渉医が同行していないと乗れないので、七番街よりも遠くへ行くことはない。記憶の欠落もまだ重症には至っていないので、一人で行動することもできる。彼女は外へ出て行き、家の中は私ひとりになった。

 改めてリビングを見渡すと、最初に訪れたときよりも生活感があるように感じられる。小物が増えて、色も白一色から多様になった。生活に慣れてきた……と言えば聞こえはよいが、ここを去る時の悲しみも一層強くなるものだ。


 レーシャの症状は進行し続けている。記憶の欠落の症状がよく見られるようになってきているのだ。しかしながら、彼女自身は記憶の消失を恐れるような素振りを一切見せない。これまで診てきた患者の中でも最も落ち着いている。私の方が心配しているのではないかと思うほどに。


 レーシャが出て行って、一時間ほど経ったころ。

 彼女は慌ただしく家へと帰ってきて、私を呼んだ。何かの緊急事態だろうかと身構えたが、どうやらそうではないみたい。


「デート! ちょっと来て!」


「はい」


 玄関で呼ぶ彼女の元へ行くと、寒風が私の身を包み込む。

 彼女はどこか楽しそうに家の外を指し示した。その先にあったのは……


「……雪だるま?」


「うん、作ってみた。上手くできてるかな?」


 レーシャの腰の高さほどの大きさで、目には小石、口には木の枝が使われている。

 彼女は雪だるまのそばに歩み寄ると、ポンポンと頭を叩いた。


「ふふっ……とても可愛いですね。レーシャには雪だるま作りの才能があるのかもしれません」


「写真、撮ってよ」


 そういえば、彼女には映像記録の許可が出されていない。私は雪だるまとレーシャが並び立つ光景を目に投影すると、クラウドサーバーに保存する。そしてそれを写真として複製してレーシャに手渡した。


「はい、撮りましたよ。残念ながら、治療後はこの写真も廃棄しなければなりませんが……」


「うん、それでいいよ。ありがとう」


 彼女は写真を大切そうにポケットに仕舞い、微笑んだ。


「せっかくですから、この雪だるまのお友達を作りましょうか」


「……友達?」


 地面に積もっている雪をかき集め、小さな雪玉を作る。

 そこに近くにあった赤色のナンテンの実を二つ嵌めて、二枚の葉を指す。


「かわいい……うさぎ、だよね」


「雪うさぎです」


 なんだか童心に帰って遊んでいるような気分だ。私の幼少期にこうして遊んだ記憶なんてないけれど。

 レーシャももはや子供のころの記憶なんて忘れているだろう。


「これも写真撮って」


 私は何枚か写真を複製し、レーシャに渡した。どの写真に写る彼女も笑顔が素敵だ。

 写真とは本来、光景を記録して残しておくために作られたものだという。しかし、【安寧地区】を出る際には所有物をすべて破棄して出て行かなければならない。残すこともできないこれらの写真に、私はかすかに憐憫の情を抱いた。

 ふと、レーシャの肩が震える。


「……さむい。そろそろ家の中に入ろ」


 彼女とともに暖かい家へ入る。

 雪だるまと雪うさぎには、家の前で過ごしてもらおう。家の中に入れると溶けてしまうから。

 そういえば、彼女は寒い場所が苦手なのだろうか。年中快晴の地区に住んでいたくらいだから、寒さには慣れていなさそうだ。私は常に気温が安定している地区に住んでいたので、過度な気温の変化は苦手だ。それに現代の人間が住まう一般的な地区では、体温を自動調整する上着の着用が許されている。この地区では自動調整機能を持つ上着の着用が禁止されているから、余計に落差が酷い。

 寒い、という感覚をまともに受ける機会は珍しい。この安寧地区へと訪れて、新たに学べたこと、体感できたこともたくさんあるのだ。


 家へ戻ると、一件の連絡があった。

 送信元は……干渉医の同僚だ。たしか、彼女も【安寧地区】で医療行為の最中だったはず。

 連絡の内容には、相談したいことがあるので会いたい……としか書かれていない。彼女は大雑把な性格なので、こんなに雑な連絡も日常茶飯事だ。毎回毎回、連絡の際には情報を詳細に記せと言っているのだが。

 どうしたものか……医務に関する相談であれば構わないが、他の仕事を押しつけてくるようだったら困る。でも、一応彼女は部下なのである。相談を聞かないわけにもいかないか……。

 私は辟易しながら、時間が空いている日を考えた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ