表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

リスのさがしもの

作者: 短編リス

このお話は遠い森での出来事です。

私もリスの友人から聞いただけで、どこのだれかも分かりません。冬眠するまであと少し時間があるので、木の実でも食べながらお聞きください。



●○●○●○●○●○


歩くことがつらくなりそうなほど寒い森で一匹のリスが走り回っていました。


そのリスを気の毒に思ったのか、小鳥がリスに話しかけました。

「ねぇ、リスくん。キミは何をしているの?」


リスは走りながら答えました。

「どんぐりを探しているんだよ。」


小鳥は言いました。

「よかったら手伝ってあげるよ。」


リスは立ち止まって嬉しそうに言いました。

「それは助かるよ。ありがとう。」


小鳥が聞きました。

「なんでどんぐりを探してるの?」


リスは照れくさそうに言いました。

「冬眠するためにどんぐりをたくさんためていたんだけど、あと一個どこに隠したか忘れてしまったんだよ。」


小鳥は言いました。

「森のみんなに聞いてみようよ。」


そしてリスと小鳥はフクロウに聞きに行きました。


フクロウは首をまわしながら言いました。

「どんぐりかい?そういえばカラスのやつがたくさん集めていた気がするよ。」


リスと小鳥はフクロウにお礼を言って、森のはずれにあるカラスの家にむかいました。


カラスは怒ったように言いました。

「どんぐりだって?集めていたさ!でもクマのやつに追い払われたから少ししか集められなかったけどね!!お前のどんぐりもクマのやつが持っているんじゃないのか?」


カラスに慰めの言葉をかけ、今度は川の流れるクマの家にむかいました。


クマは困ったように言いました。

「どんぐり?僕はたしかにどんぐりを集めていたけれど、ひとのものをとったりはしていないよ。この川の上流にどんぐりが隠してあったから、もしかしたらキミのものなのか?」


リスはクマの家を飛び出して行きました。小鳥もクマにお礼を言ってリスの後を追いました。


リスは枯れ葉の下に隠されていたどんぐりを見つけました。とても大きくてりっぱなどんぐりでした。リスがどんぐりを見つけて喜んでいる横で、小鳥は言いました。

「このどんぐり変じゃない?穴があいているよ。」


リスと小鳥が穴を覗いてみると、可愛い虫の幼虫が眠っていました。小鳥が聞きました。

「どんぐりは見つかったけど、どうしよう?」


リスは答えました。

「このどんぐりがなくても冬眠は出来るよ。それにこんなに幸せそうな寝顔を見ていたら、こっちまで眠くなってきちゃったよ。」


小鳥がはばたきながら言いました。

「僕もそろそろ行かないと、すてきなものがみれてよかったよ。」


リスと小鳥は微笑みながらどんぐりをそっと元の位置に置きました。


小鳥が飛び去って行き、残ったリスはつぶやきました。

「」

●○●○●○●○●○


ちょっと待って下さい。今、私もどんぐりを忘れている事を思い出しました。今からどんぐりを探しに行くのですが、あなたももちろんついてきて下さいますよね?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 隠したドングリをリスさんが忘れることって結構あるらしいですね。 けれど、このリスさんの場合は、森のみんなの協力もあって見つけられた。 自分のドングリが誰かの役にたっているのも知れて、素敵な冬…
[一言] 物語の最初と最後が、まさに海外の児童文学という感じの語りですよね。読み手に直接語りかけるやり方が懐かしくて、思わずにやりとなってしまいました。 寒い寒い冬、どんぐりは森のみんなでとりあいな…
[一言] 微笑ましいお話ですね。 どんぐり大事ですもんね。
2020/12/25 14:41 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ