表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生しまして、現在は侍女でございます。  作者: 玉響なつめ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

497/644

494

 どうやったら?

 そう問いかけられても、私はただ瞬きしかできませんでした。


 幸せの定義にもよるのでしょうが、私はただ真っ当に生きてきました。

 私を大切にしてきた人たちを大事に思い、そしてそれに応えられるようにと努力をしてきました。


 それは、ごくごく当たり前のことをしてきたとしか言いようがありません。


 ですがそれは……ミュリエッタさんの望む答えとは、違うのでしょう。

 ましてや私に問いかけているようでそうではない雰囲気を感じ取って、私はただ彼女を見つめ返すしかできませんでした。


「あたし、ずっと……みんな(・・・)を幸せにしてあげなくちゃって思ってたの。そうしたらあたしのこともみんな(・・・)が幸せにしてくれるって」


「……」


 それは、ある意味では間違いないのでしょう。

 私がそうしていたように、誰かを大切にした分、他の誰かから親切にされる。

 情けは人のためならずって言うじゃありませんか。


 でも、なんだか彼女のそれは……私には、押し付けられた幸せのように感じました。


「貴女が先に出会ってなかったら、アルダールさまだって……」


 彼女がアルダールの名前を呼んだことで、私は思わず周りを見回してしまいました。

 よかった、彼の耳には届いていなかったようです。


 これ以上アルダールの機嫌が悪くなったら大変ですからね!!


 とはいえ、これはどうしたものでしょう。

 私としてはこのまま黙ったままでもいいのでしょうか。

 でも黙っているのも癪だなあと少し大人げないことも思うのです。


(そうよね、王太子殿下がわざわざ(・・・・)リジル商会に来ている私たちに彼女を会わせたということは、言いたいことを言っていいぞってことなんじゃないでしょうか?)


 いやまあさすがに自分に都合良く解釈しすぎですね。

 面倒ごとになる可能性を考えるなら、私は黙ってただ微笑み、余計なことを言わないのが貴族として正しいやり方なのだろうなあと思うのです。


 でも、なんでしょう。


(アルダールが彼女と先に出会っていたら?)


 たらればを語ったところで現実は変わりません。

 それで変わるんでしたら、オリビアさまは今頃……いえ、これも言っても仕方のないことです。


「ミュリエッタさん」


「……」


「確かに私は幸せです」


 私を大切にしてくれる人たちに出会えて、守られて育って。

 そして今度は私が誰かの為に、頑張ることができる日々。


 好きになった人が私を好きになってくれて、恋が実って。

 そして、その好きな人のことを『愛しい』と思えて家族になる。


 勿論ここに至るまでにいろいろなことがありました。

 楽しいことばかりではありませんし、悩んでばかりですし、なんだったらこれからだってどうでもいいことに悩んだり落ち込んだりしてしまうのでしょう。


「でも、忘れないでくださいますか」


 私はきっと。

 今、これまでで一番綺麗な笑顔を浮かべていると思います。


「私だけではなく、アルダールも幸せなのです」


 一人だけ幸せなんじゃないです。

 私たちは、いろいろと悩んで、それでも手を取り合って……そうしてわかり合ってきました。

 励まされたり、モヤモヤしたり、ヤキモチを焼いたり焼かれたり。

 そうやって、お互いに『幸せだ』と笑い合って夫婦になると決めました。


「……なんで……」


 私の言葉に、彼女がくしゃりと顔を歪めました。

 それは本当に、小さな子供のように顔を歪めてボロボロと涙を零しました。


「なんでよお……あたしの方がっ、好きなのにっ……」


「でもアルダールは私のことを好いてくれて、私もアルダールが好きなんです」


 ミュリエッタさんも、本当はわかっているのでしょう。

 でもずっとずっと好きで好きで、どうしようもなく好きな気持ちというものはどうしようもなかったのかもしれません。


 だからって譲ってあげる義理もありませんし、私は同情だけでアルダールがくれた彼の心を手放すなんていたしません。

 だって、私も好きなんですから。


 ボロボロ、ボロボロ。

 零れる涙を手で擦るようにして拭う彼女に思わず手を伸ばしかけて、私は自分のその手を握りしめて引っ込めました。


 それは、正しくない……そう、思ったから。

 彼女にとってそれは、私にとっても、そう。

 きっとよくないことなのだと感じたのです。


「どうしてえ……ただ、好きな人と、結ばれたかっただけなのにぃ……!」


 私に訴えかけるようなその涙交じりの言葉に、私も少しだけ胸が苦しみました。

 そうですよね。

 貴族である以上、政略結婚も致し方ないと理解している私ですが、それでも前世の感覚のせいでしょうか?

 よく知りもしない人と結婚を前提にお付き合いすることを強要されて、相互理解して愛を深めていける可能性もあればそうでないかもしれない……淑女として、貴族として……そんな体裁に縛られながら生きることを、恋愛以前に敬遠していたのかもしれません。


 いえ、恋愛からも背を向けていたので全般に、なんですけど。


「……結ばれて、どうするつもりでしたか」


「……?」


「めでたしめでたし、その向こうも私たちの人生は続きます。私は、アルダールが騎士として生きていくその横で彼を支えていき、そして自分の職務を全うできたらと思っています」


「……そんな、付き合ったら、想い想われて、結婚するのは……」


「当たり前ではありませんよね」


 まあそれが理想であることは事実です。

 実際、アルダールと私もそうですし。だからミュリエッタさんが冷静だったら『お前が言うな!』案件だとは思いますが……でも今の彼女はそれを理解できていない様子。


 私はそれをいいことに、言葉を続けました。


「幸せになりたいと思うのは、きっと誰もが同じです。でも、相手の幸せを願ってあげることはできませんか」


 アルダールは騎士でいたい。

 私はそれを知っています。

 誇りに思い、常に職務に励んでいる姿を私はこの目で見ているのですから。

 

 でも彼女は、バウム家から出て自由になることこそが彼の幸せだと言いました。

 アルダールがそれは違うと言っても、彼の恋人が私だと言っても、彼女は諦めきれなかったのです。


(好きという気持ちは、難しいよね)


 でも、だからこそ諦めきれない気持ちもわかるけれど。

 わかってほしいとも思うのです。


「好きでもない人と、どうして結婚しなきゃいけないの!」


「……貴女の婚約が、どのようになっていくのか私にはわかりません。ですが」


 私はアルダールと一緒に、恋を育てていきました。

 きっと結婚するって、好きだという気持ちだけではどうにもならないことも多いのだろうなと思います。


 家名を決めたりあれこれやりくりしたり、それこそ楽しいけれど苦労もそれなりですからね!


「……ですがそういうのをお相手と話して、そうやってお互いやっていけるかどうかを決めていくのも、大切なことだと思いますよ」


 最初からいやだ、だめだと言う前に。

 本当にだめならだめで、話し合わないといけないのでしょうから。


 リード・マルクくんも、ミュリエッタさんも、上の人たちがそれを許してくれるかどうかは別ですけどね!


(でもさすがに心の底からいやだってなったなら、考えるくらいはしてくれそうな気がするんだよなあ)


 なんだかんだ、優しい人たちなので!


 今回、リード・マルクくんが王太子殿下に言われたのかお願いしたのか、それは定かではありませんが……とにかく、私たちに関わらせないと決めていた彼女をこの場に呼んだということは、きっとこういうことでいいのだと思います。


 彼女に私たちが幸せであることを見せつけ、結婚して前に進んでいくアルダールを見せつけて諦めさせようとしているのか……それとも、もっと別の意味があるのか。

 いずれにせよ、私にできるのはここまでです。


 ちょっと大人げないことを言ってしまったような気もしますが、アルダールが幸せ(・・・・・・・・)だということを理解してほしかったのです。


 私だけじゃないんです。

 彼も幸せなのだと、ミュリエッタさんに理解してほしかった。


 好きだからこそ理解なんてできないのかもしれませんが、それでも……いつか、わかってくれたらいいなと思わずにはいられないのです。


(こういうところが甘いんだって、また叱られちゃうかなあ)


 脳裏で、王弟殿下が大袈裟なまでにため息を吐く姿が浮かびましたが……まあ、それもしょうがないでしょう!

 私の性分ってやつなんだから!!


ちょっとストレスがまだあるかなとは思いますが、ミュリエッタさんのことも見守ってあげてくださいね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こちらもよろしくお願いします!

魔法使いの名付け親完結済
天涯孤独になったと思ったら、名付け親だと名乗る魔法使いが現れた。
魔法使いに吸血鬼、果てには片思いの彼まで実はあやかしで……!?

悪役令嬢、拾いました!~しかも可愛いので、妹として大事にしたいと思います~完結済
転生者である主人公が拾ったのは、前世見た漫画の『悪役令嬢』だった……!?
しかし、その悪役令嬢はまったくもって可愛くって仕方がないので、全力で甘やかしたいと思います!

あなたと、恋がしたいです。完結済
現代恋愛、高校生男児のちょっと不思議な恋模様。
優しい気持ちになれる作品を目指しております!

ゴブリンさんは助けて欲しい!完結済

最弱モンスターがまさかの男前!? 濃ゆいキャラが当たり前!?
ファンタジーコメディです。
― 新着の感想 ―
[一言]  ミュリエッタ、この回、ユリアに「貴女が先に出会ってなかったら、アルダールさまだって」なんて言っていますが……。彼女、アルダールに嫌われた理由には気付いています。嫌われるようなことを、いくつ…
[気になる点] そもそもさ、普通に複数人が好きな人被るってこともよくあるわけでその中で選ばれるのは1人だけってこともよくある話なんだが… この状況だとそれがユリアだったってだけの話だけど、ミュリエッ…
[一言] ミュリエッタ、いつになったら、甘えるのをやめられるのでしょう。 彼女、理性ではとっくに気付いています。自分はもう、アルダールを諦めるしか無いのだと。 そうしない限り、自分は決して、幸せには…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ