表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生しまして、現在は侍女でございます。  作者: 玉響なつめ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

353/644

350

 それから翌日の昼過ぎに我々はパーバス伯爵家に到着いたしました。

 事前に到着連絡で人を遣わしていたからでしょう、我々の到着時には新当主であるお義母さまの兄、確か……名前はマルム・フリガスだったような……。

 まあお名前を呼ぶような親しい親戚付き合いをするつもりはないので、パーバス伯爵さまとお呼びするか黙っておくのがいいでしょう。


 なんせ私は血のつながりもない親戚ですしね!


「よく来てくれた、セレッセ伯爵。新当主として、先代の弔問に来てくれたこと、感謝する」


「いやなに、先日会ったばかりの御仁だけに知らぬふりなどできるはずもない」


 表向きの挨拶を終えたところでマルム・フリガスさまはこちらをギロリと睨みました。

 お義母さまがその視線にびくりと竦み、思わず俯けば鼻で笑うとか相変わらずこの家の男性は他人を不愉快にするのが得意なようです。


「セレッセ伯爵、愚妹がなぜ貴殿と共にこちらに来たのか伺っても? ……連絡を送ってさほど間がないはずだが」


「いやなに、私は王城で訃報を耳にしてね。王女宮筆頭として忙しくしているとはいえ、彼女も親戚の一人だろう。弔問に行くというのでどうせならばと私の馬車に乗ってもらったのだよ」


「……ほう」


「ファンディッド子爵家は我がセレッセ伯爵家とすでに懇意であるのはきみも知っての通り。困った時は互いに助け合いというものが美徳だと思うのだが、なにか問題があったかな?」


「いや、なにもない。あまりにも迅速な到着だったのでな、不思議に思っただけだ」


 新当主……とはいえ、私と似たような年齢であるエイリップ・カリアンさまの父親だけあってそれなりに齢を重ねた男性だからでしょうか、貴族当主として先輩にあたるキース・レッスさまに対してもどこか尊大な態度です。

 軍にいた時に一方的にライバル視していたとか色々と話を耳にしましたが……。


(こういう時にどういう態度を取るかで、人間としての差がはっきり出ちゃうものですねえ)


 勿論、ライバル心を抱いたりするのは悪くないんですよ。

 切磋琢磨っていうんですか? メレクとディーン・デインさまのように、あるいはメイナとスカーレットのように、負けてはなるまいと相手を尊敬して自分の良いところを伸ばしていこうとする雰囲気だと微笑ましくも応援したくなりますよね。

 けれど、マルム・フリガスさまの態度はどう見たって尊大で、弔問客に対して取るべき態度ではありません。

 こういう時にきちんと来てくれたことに対して感謝ともてなしをして、新当主として今後の付き合いに対してよろしくしてくれと握手をするところまでやってのけてこそ一流ってもんでしょう。

 まあ現実はそんな握手して友情ってな感じにはなりませんので、一種の外交のような駆け引きがあるのでしょうがね!


 しかし今、この方はまず父親の訃報に動揺する妹……つまり、お義母さまへのフォローがないどころか出てきた一言が『愚妹』な上に、キース・レッスさま以外に挨拶する気もなく背を向けるっていうね。


(せめて私たちに対しても一言あっていいと思うのよ、礼儀としてさ!)


 親しき仲にも礼儀ありって言うじゃないですか。

 この世界には似たようなことわざは思い当たりませんが、まあとにかく人間関係は身近なところからが大事だと思うんですよね。

 いやまあ、じゃあキース・レッスさまに対する態度も正解ではないことから……ああうん、やっぱりこの人はエイリップ・カリアンさまの親だなあって結論に至って思わずスンとなりました。


「ファンディッド子爵が来ないとは、父上にあれほど面倒を見てもらったというのに無礼な男だ」


「お兄さま! 夫は今どうしても手が離せなかっただけです。名代は夫人たる私と、長女であるユリアで十分なはずですわ」


「ふん」


「お兄さま……」


 必死の様子で抗議の声を上げたお義母さまに対して鼻で笑ったマルム・フリガスさま。それを見て私がイラッとしてもしょうがないとわかっちゃいますが、イラッとする。

 私の方へ視線を向けるそれが見下しているのもまた腹が立つ!


 まあ、勿論お義母さまとキース・レッスさまの手前、無表情を貫きますけど!

 早くこの無礼な人との時間が過ぎちゃえばいいのに。


(とっとと弔問を済ませて、お義母さまと共にここを出なくては)


 なんて考えたところで、まあやることは弔問ですからそんな多くないんですけどね!

 でもあちらがとっとと追い出したいと思うのか、それとも私がよそから忠告をされているように私たちを閉じ込めて自分たちの有利になるよう取り計らうよう説得をしてくるのか、その辺りを見定めないといけません。


 忠告の内容はきっと正しい。

 だけれど、最初から疑ってかかって余計な火種を作ることはない……と思うのです。

 とはいえ、最悪の事態にならないように対処は必要だからキース・レッスさまに同行していただいたわけですし? レジーナさんもついていますし?

 

(必要以上に怖がってはいけない)


 こういう、最初から相手を見下し侮るような相手こそ、落ち着いて対処すべきなのです。

 私は堂々としてお義母さまの傍にいる、それで良いのですから。


「ファンディッド嬢は相変わらず仕事をしているのか」


「はい」


「……王女殿下の優しさに浸り、己を見誤らぬようにな。女の身で賢しらに振る舞い、いつどこで恥を掻こうが知らんが縁戚としてこちらまで泥をかぶるのはごめんだ」


「まあ」


 ほほう、それは喧嘩を売っているんですかね? 忠告に聞こえるけれど、悪意しか感じないね!!

 私は王城でするように、にっこりと笑みを作りました。

 嫌なお客さまが来た時に浮かべる……そう、ニコラスさんの笑顔です!


「そうですわね、なにか騒ぎを起こして上司を呼ばれる振る舞いなどしないよう、お言葉確かに心に留めておきます」


「む」


 私が言った内容がエイリップ・カリアンさまの行動そのものだとわかったのだろう、マルム・フリガスさまの眉間にしわが寄った。

 だけど私はそれも気がつかないふりをして、キース・レッスさまの方へと視線を向ける。


「それはそうと、今日は他にお客人がパーバス伯爵家に用があるということでご一緒しております。キース・レッスさま、紹介して差し上げないのですか?」


「ああ、そうだね。そうさせてもらおうか」


「……誰だ」


「そちらに控えている人物だよ、さっきからいただろう?」


「セレッセ伯爵の執事ではないのか?」


 ああ、そう思われても不思議はないか。

 むしろそう見えるように振る舞っていたのかもしれない。ニコラスさんだし。


 まあ、表向きは弔問客ではないしね。

 ニコラスさんの目的は、『パーバス伯爵家にミュリエッタさんへ謝罪をさせる』ことだもの。


「ああ、違うとも。彼はニコラスといって、王太子殿下の執事だ」


「王太子殿下の……」


「ご紹介に与りました、ニコラスと申します。このたびはご愁傷さまでございます。心よりお悔やみ申し上げます」


「いや……心遣い感謝する。なぜ王太子殿下の執事が我が家へ?」


「はい、王太子殿下よりの指示にございます」


「王太子殿下の」


 おっと、まるで王太子殿下がパーバス伯爵家に興味があったから弔問したかのように誤解をさせるのが上手ですね!

 っていうかそんなあっさり喜ぶなんてたんじゅ……いやいや、素直です。


「ええ、ここで立ち話もなんですから、中でお話をさせていただければと思いますが」


「無論、すぐにでも」


「ありがとうございます。是非、セレッセ伯爵さまとファンディッド家のお二人にもご同席いただきたいと思います」


「……まあ、いいだろう」


 ニコニコと笑顔で言葉を重ねるニコラスさんに、マルム・フリガスさまが人を呼びつけて指示をし始めました。


「ああ、それと、ご子息もご同席をお願いしますね」


 ニコラスさんの言葉に、ぱっとマルム・フリガスさまが振り返りました。

 良い話ではない。

 そう感じ取ったのかも知れません。先ほどとは打って変わって、嫌そうな顔を浮かべておられます。


 それに反して、ニコラスさんの笑顔が深まった気がして私は思ったのです。

 こいつ、性格悪いな……と! 知ってたけどね!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こちらもよろしくお願いします!

魔法使いの名付け親完結済
天涯孤独になったと思ったら、名付け親だと名乗る魔法使いが現れた。
魔法使いに吸血鬼、果てには片思いの彼まで実はあやかしで……!?

悪役令嬢、拾いました!~しかも可愛いので、妹として大事にしたいと思います~完結済
転生者である主人公が拾ったのは、前世見た漫画の『悪役令嬢』だった……!?
しかし、その悪役令嬢はまったくもって可愛くって仕方がないので、全力で甘やかしたいと思います!

あなたと、恋がしたいです。完結済
現代恋愛、高校生男児のちょっと不思議な恋模様。
優しい気持ちになれる作品を目指しております!

ゴブリンさんは助けて欲しい!完結済

最弱モンスターがまさかの男前!? 濃ゆいキャラが当たり前!?
ファンタジーコメディです。
― 新着の感想 ―
[良い点] ニコラスさん性格悪いけど、いい性格してるなぁw(反語?表現)
[一言] うーーむ、パーバス前伯爵が権力を次代に譲り渡さないまま老いて亡くなったのが覿面に新伯爵のよろしくない振る舞いに効いてきちゃってますねぇ…… 言動にも隙を見せない社交をしてるからこそ、付け込ま…
[一言] バカめ、不幸があった家に こんな形でわざわざ吉報を持ち込む間抜けがいるか。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ