表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生しまして、現在は侍女でございます。  作者: 玉響なつめ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

274/645

272

 メイナに呼ばれて戻ったところで、プリメラさまがふくれっ面でした。

 ふっくらほっぺをぷっくりさせて……どこのヒロインだ! うちの天使だ!!


 いや可愛いけど私としてはびっくりですよね。

 だって休憩に出る前はご機嫌だったんですよ?


 メイナとかスカーレットになんとかしてくださいって顔されて私としてもびっくりですが、近づいて声をかけてみることにしました。


「プ、プリメラさま? いかがなさいましたか?」


「……ユリア以外みんなちょっと席を外して」


「え? は、はい」


 そのお言葉に、みんながお辞儀をして部屋を出ていきます。

 プリメラさまはまだちょっと不機嫌そうでした。


 でもすぐにくるっと私の方を向いて、ちょっと不機嫌そうな顔のままぎゅっと抱き着いてきたのです。



「プリメラさま……?」


「……」


 私のおなかに顔をうずめるようにしてぎゅっと抱き着いてくるプリメラさまに、思わず頭を撫でそうになりましたが……あれ? もしかしてこれなんか拗ねてますかね?

 私の声に反応も返さずぎゅぅぎゅぅ抱き着いてくるその力は可愛らしい女の子とはいえ成長してそれなりの強さなのでちょっと苦しいですが、わぁなんかもう可愛くてですね!!


「どうかなさったのですか?」


「かあさまは」


「え?」


「かあさまは、プリメラのかあさまなんだから!」


「え、ええ、さようです。どうなさったのですか?」


 唐突な宣言にきょとんとしてしまった私ですが、プリメラさまはご不満なご様子。

 抱き着いたまま顔を上げたかと思うとぷくーっとほっぺを膨らませて、またおなかに顔をうずめました。


 えっなにその可愛いの。


「……さっき、庭で」


「庭……でございますか?」


「ビアンカ先生のところの子と、お話、してた」


「……クリストファのことでしょうか?」


「名前は知らない」


 拗ねた声でぼそぼそと言ってくるプリメラさまは、どうやら私が休憩時間に庭にいた姿を見たらしいのです。

 確かにクリストファと話していましたし、でもまさかそれでやきもち……? と思ったらプリメラさまがまたぎゅっと強く抱き着いてきました。


「頭、撫でてた」


「え、ああ……はい、あの、彼も頑張っているので」


「プリメラも頑張ってるのに!」


「い、いえでもそれは……」


「わかってるもん、プリメラは王女だからでしょ?」


 怒ったように言いながら、ちゃんと分別を理解してしょぼんとするプリメラさま……なんていうんでしょう、ええ、尊い。これですね。これに尽きますね!

 思わず抱き着いたまま顔を上げないプリメラさまを抱きしめちゃいました。

 本来ならば気をつけねばならない行為ではありますが、人払いも済んでますし……セバスチャンさんがよその人を通すとは思えませんので、ほんのちょっとだけね!


「プリメラさまのことが大好きです」


「……プリメラも、だいすき」


 私の行動と言葉で安心したのか、ようやくプリメラさまが笑顔を見せてくださいました。

 へにゃっとした笑顔は王女としてではなく年相応の女の子なのでもうその愛らしさって言ったらこう……心臓を撃ち抜かれるかと思うほどです。

 思わず「んん゙っ」と変な声が出そうになりましたが、そこは呑み込みました。


「みんな、ユリアのために色々できるでしょ?」


 ようやくご機嫌が直ったプリメラさまが改めて椅子に座り直して、私に向かってぽつぽつと話をし始めました。


「狐狩りの時とか、お茶会の時とか、本当はウィナー男爵令嬢とちょっとトラブルになっているって叔父さまから聞いていたの。でもディーン・デインさまのお兄さまとユリアはとても仲が良いって聞いてもいたから、きっとすぐに落ち着くのかなって思ってて」


「……まあ……それは、ご心配をおかけしました」


 何を説明したんだ、あの王弟殿下。

 苦情申し上げたいところですが、藪蛇になるといけないのでそちらはノータッチを決め込むとしてもプリメラさまにご心配をかけたということは私にとってはあってはならない事態です。


「スカーレットもメイナもセバスも、みんなユリアの応援で色々してるんでしょ?」


「あれは……応援と言いますか、いえ、まあ……そうですかね」


 歯切れが悪くなるのはにやにやと楽しんでいる部分が彼らから見えるからとは言えない。

 スカーレットに関しては悪意なくアルダールといる時に変な発言をしたりするから手に負えない部分もある。


 素直に応援されてるって言っていいのかコレ……って思うと素直に認めるのもちょっとね?

 とはいえ否定をプリメラさまにお聞かせするのもなんなので一応肯定すると、不思議そうに小首は傾げたものの何も突っ込んだりとかはしませんでした。優しい。


「わたしも、……わたしもかあさまのために何かしたい! できるもの!!」


「プリメラさま」


「必要なら、お父さまにお願いしてウィナー男爵令嬢を遠ざけたりどこかにお嫁に行かせたりさせられるのよ!」


「プリメラさま、それはなりません!!」


 王女としての権力をフル活用してでも、そう言い募るプリメラさまに私は思わずぎょっとして大声を出してしまいました。

 いえ、お気持ちはとても嬉しいです。

 他のみんなが私のために何かをしているのに、自分は何もできていない……そんな無力感に苛まれているのかもしれませんが。


「プリメラさまは立派な王女になろうと努めておいでです。それを私のために反故(ほご)になさるなんて……」


「でも、だって……」


「大丈夫です、そうやって私に味方をしてくれる人がいるのだと思えば心強いですし、なによりもトラブルというトラブルではございません」


「……でも」


 段々とまた俯いてしまうプリメラさまの前に、私は膝をつきました。

 そうして視線を合わせると、なんだか泣きそうなプリメラさまのお姿があって心がちくりと痛みます。

 でも……理由がどうあれ、私のために私情で権力使うとかだめゼッタイ。


 しかもそれ、恋愛がらみのトラブルとかあんまり見せたくないヤツぅ!


「確かにウィナー男爵令嬢の言動には驚かされることもございますが、彼女もまた陛下がお認めになった『英雄』である以上簡単にその言動の軽さから罰するなどできません。学びの機会を与えよと陛下が仰せである以上、彼女は多くの人から注意され学ぶものと思われます」


「……ユリアにひどいこと、言ったりしてない?」


「今の所そのような場面はございません」


 名前をちゃんと覚えてくれてるのか怪しいけど。

 とりあえず彼女から攻撃的に何かを言われたことはない。空気っぽい扱いはされたけど、その程度だったら今までの投書とかの方がねえ……。


「……なら、いいけど。でも、でもね! プリメラにできることがあったらちゃんと言ってね!!」


「はい、承知いたしました」


 ああーもう私は本当に恵まれてるなあ。

 とはいえ、あんまりプリメラさまにご心配をかけないように私も気を付けないと。


 クリストファが言うようにミュリエッタさんが学園の寮に入るなら、もう会うこともないかもしれないけど……いやまだディーン・デインさま繋がりっていう可能性もあるのか?

 でも寮に入れられるってことは、学園を通して監視して教育を施すよっていうことなんだろうなあ。そんな余裕はきっとないんじゃないかな。


(願わくば)


 折角ヒロインっていうハイスペックを持っているのだから、それを有効活用して立派な淑女になってくれたらいいのにな、と思います。

 これが私の妹とかだったなら、ひっぱたいてでも悪いことは悪いんだって教えるんですけどね!


 それは父親であるウィナー男爵の役目、ということなんだと思うので。

 私は精一杯、とりあえず自分のミスでプリメラさまが権力を振りかざすことがないように努力したいと思います!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こちらもよろしくお願いします!

魔法使いの名付け親完結済
天涯孤独になったと思ったら、名付け親だと名乗る魔法使いが現れた。
魔法使いに吸血鬼、果てには片思いの彼まで実はあやかしで……!?

悪役令嬢、拾いました!~しかも可愛いので、妹として大事にしたいと思います~完結済
転生者である主人公が拾ったのは、前世見た漫画の『悪役令嬢』だった……!?
しかし、その悪役令嬢はまったくもって可愛くって仕方がないので、全力で甘やかしたいと思います!

あなたと、恋がしたいです。完結済
現代恋愛、高校生男児のちょっと不思議な恋模様。
優しい気持ちになれる作品を目指しております!

ゴブリンさんは助けて欲しい!完結済

最弱モンスターがまさかの男前!? 濃ゆいキャラが当たり前!?
ファンタジーコメディです。
― 新着の感想 ―
[良い点] ヤキモチをやいたプリメラ様がぁ~~かぁいいのぉ~! いや、ロリちゃうし!?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ