表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生しまして、現在は侍女でございます。  作者: 玉響なつめ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

215/645

213

 重々しい雰囲気のギルド職員に、ミュリエッタさんが眉を寄せました。

 一体当事者とはなんのことか、そう言わんばかりの態度ですがさすがにそれを口に出すこともなく、大人しくウィナー男爵の横に座って姿勢を正しています。

 そういえば冒険者であったウィナー男爵は、あちらの酔っ払い冒険者さんたちとお知り合いだったご様子ですがギルド職員さんとはどうなんでしょう。

 英雄と呼ばれる方だけあって……というかミュリエッタさんの尽力あってめきめきと冒険者としての格を上げていったとは耳にしていますが、それがイコール人脈に繋がっているとは限りませんしね。


「今回そちらの旅人お二人に、冒険者ギルドに籍を置く人間が酔っ払った挙句難癖をつけ絡んだと報告を受けている。それに関しては目撃情報多数ということで本人に確認を取る必要はないとこちらでも判断した。……酒臭くもあるしな」


 じとりとした眼差しで縛られている冒険者たちを睨むギルド職員さんは、まあぶっちゃけ「面倒ごと起こしてくれてよくも」って目が語ってますよね。ええ、なんとなくわかります。

 さすがにそこは酔っ払い冒険者たちも自覚はあるし後ろめたくもあるのか、その視線を受けて睨み返すことはせず不満そうではありましたが項垂れた様子です。


 ミュリエッタさんもなんとなく状況が飲み込めたのでしょう、私たちと酔っ払い冒険者たちを見比べて、口をきゅっと引き結んでいる姿が見えました。

 その隣でウィナー男爵がすごい汗ですけど。

 キース・レッスさまはもう、目が笑ってませんね。顔は笑顔ですけど。


「さて、難癖というのがなんであるのかそれを聞こう、その上で各自に意見を求めたい」


「ちょっと待ってください! あたしたちはどうして呼ばれたんですか?」


「……ミュリエッタ、その……」


「えっ、お父さん心当たりあるの!?」


 ミュリエッタさんが当然の疑問を、びしぃっと綺麗に手をあげて質問した瞬間にウィナー男爵が泣きそうな顔で娘に向かって何かを言おうとして、また俯いてしまいました。

 その様子に彼女もこの件に関係しているのは自分ではなく父親なのだと思ったのでしょう。

 それはもうびっくりした顔ですよ。うん、それでも可愛いとか本当、美人って得だなあ……。


(っていうかミュリエッタさん自身は関与していないっぽい……?)


 あの驚きようでは本当に知らないと思っていいですよね。

 いくらなんでもミュリエッタさんが超演技派女優とかじゃない限り。

 色々わからないことの多い子ですけど、私から見ると宰相閣下とかみたいなタヌキタイプじゃないと思うんですが……おっと失言失言。声に出してないよね? オッケーセーフ。


(ってことは今回のことは偶然? それにしては素早く関係者を全員集めるとかどれだけ素早いのかしら)


 いや、よく考えなくても今や話題の『冒険者上がりの英雄』ウィナー男爵となれば冒険者ギルドとしても期待の星っていうか、冒険者たちの憧れの的ですものね。

 それが祭りで賑わう土地で起きたトラブルに関与しているとなれば……ただの巻き込まれならともかく、男爵のあの様子だと心当たりがあると言っているようなものです。ギルドだって急務扱いにするかな。


 それにしてもウィナー男爵ですが、本当に腹芸のできない方なんでしょうね。

 前にお会いした時もそう思いましたけど。


(よく言えば実直、だけどそれじゃあ腹黒い貴族とかに絡まれたらたまったものじゃないんでしょうね……)


 ウィナー男爵とは直接言葉を交わしたことはありませんが、なんでしょう。

 うちのお父さまを彷彿とさせるっていうか……いやうちのお父さまはあれでもね、生粋の貴族なんですけど。でも今あそこでしおしおになっちゃってる姿がこの間の我が家を思い出させるっていうかね?


「お父さん、どういうこと!?」


「い、いや、それは」


「どういうこともなにもお嬢が袖にされたってウィナーの旦那に聞いて俺らァ……!」


「えええ!?」


 あっ、なんか察した。

 冒険者仲間に会ったウィナー男爵、ついついお酒の席か何かで冒険者時代のような気安さでちょっと盛った感じにお話をした……ってところですかね?

 どうだろう、私の推測あながち外れてないと思うんだけど! あのしどろもどろっぷり。


「ちょ、ちょっとお父さん!? どういうことよ!!」


「い、いやだからな? ほら、お祭りに来てつい懐かしい顔に会ったから、ほら、な?」


「な? じゃないよ! えっ、袖にされたってなに、どういう意味?」


「袖にされたというのはね、要するにフラれたってことだよ」


 本気で意味が分からないらしいミュリエッタさんが解説を求めたのはギルド職員さんで、そして困った顔をしながらも真面目に答えてくれる職員さん。その答えを聞いて唖然としてから段々と怒りを顕わにしたミュリエッタさんがウィナー男爵に詰め寄ってなんと親子喧嘩が勃発っていうかなにこれなんの騒ぎで私ここにいる必要あったかな……?

 ウィナー男爵も、冒険者気分に戻ってしまったっていうオチなんでしょうが……そこだけの話題で済めばこんな騒ぎにならなかったのにね……。


(しかし、ミュリエッタさんも相当だと思いましたがまさかウィナー男爵までもとは……)


 いや、これが普通なのかもしれない?

 だって一般人の生活をしていたら裕福だけど窮屈な生活になっちゃったんだものね。

 憧れていた“貴族”の生活は思ったよりも自由度がなくて、って思ったところに昔馴染みと顔を合わせてつい張り切っちゃった、みたいな?


 酒の席での失敗あるある、みたいな……?

 ちょっとそのレベルの問題がアレすぎてアレなんだけど。


 なにせキース・レッスさまが笑顔だけどあんまりにも無言っていうのが、不機嫌そうな気が……。


「ちょ、ちょっと失礼ねっ! あたしは別にまだ(・・)フラれてなんかないんだから!!」


 まだってなんですかね、まだって!

 思わずアルダールの方を私も見ちゃいましたけど、アルダールはしれーっとした表情で紅茶を飲み始めましたね……?


「だけどよう、ミュリエッタちゃんは貴族になったばっかりで苦労ばっかりって……!!」


「そうだぜ、そっちの兄ちゃんや姉ちゃんとかみたいなお貴族サマは冒険者上がりのウィナーの旦那たちを……!!」


「もういいだろう、そこまでだ」


 私たちの方に視線を向けて怒鳴るように喋り出した冒険者たちを制したのは、ギルド職員の方でした。

 こめかみに指をあてている姿はなんとも頭が痛そうですけど、この場を収めなければならない立場って辛いですよねー、他人事なので私としてはただげんなりするだけで済みますけども。

 ウィナー男爵は顔を蒼くして時々ちらちらとキース・レッスさまへ視線を向けたりギルド職員さんに視線を向けたり、ミュリエッタさんの方を見たりと忙しい様子です。

 

 冒険者たちを押さえている冒険者さん(ややこしいな)たちは素知らぬふり、ですね。

 わぁ、なんだろうなあ。

 すごくどうでもいいから帰っていい? って言いたくなるんだけどそうはいかないよね……?


「さて、そうなると我が領で起こった問題は、そう複雑ではないと思うのだがね」


 全員が一旦口を閉ざしたところでキース・レッスさまがおもむろに口を開きました。

 当然、この場において最も地位と権力を持つ人であるキース・レッスさまですから注目はそちらに集まります。

 本来ならばギルドは国よりの民営ということで、特別へりくだる必要はないはずですが今回“冒険者ギルドに所属する”人間の不始末であるということから立場がやはり弱いようです。


「ウィナー男爵とそのご息女が旅行の帰りに立ち寄ったこの街で旧知の仲である彼らと出会い、再会を祝して宴席を設け話に花を咲かせた。酒の席であるがゆえにご息女は参加しなかった、ということで良いのかな?」


「……はい、あたしはその時宿屋の部屋に戻りました。父はみんなと一緒に、その宿屋が営む酒場で飲んでいたと思います」


「ウィナー男爵。相違ないかな?」


「は、はい!」


「ふむ」


 キース・レッスさまは、少し考えるそぶりを見せてから全員を見回し、そして再び口を開きました。


「それぞれに、誤解があってのことのようだが何も咎めなしとは当然行かないほどに今回は騒ぎが大きくなった。それについてギルドより謝罪の意味を込めて領主である私が偶然この街にいたこともあって、裁量を任されているのでそのつもりで聞いて欲しい」

年末年始も変わらず3日間隔の定期更新しますのでどうぞよろしくお願いいたします。

メリークリスマスイブ! ということでみなさま良いクリスマスを!!(●´ω`●)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こちらもよろしくお願いします!

魔法使いの名付け親完結済
天涯孤独になったと思ったら、名付け親だと名乗る魔法使いが現れた。
魔法使いに吸血鬼、果てには片思いの彼まで実はあやかしで……!?

悪役令嬢、拾いました!~しかも可愛いので、妹として大事にしたいと思います~完結済
転生者である主人公が拾ったのは、前世見た漫画の『悪役令嬢』だった……!?
しかし、その悪役令嬢はまったくもって可愛くって仕方がないので、全力で甘やかしたいと思います!

あなたと、恋がしたいです。完結済
現代恋愛、高校生男児のちょっと不思議な恋模様。
優しい気持ちになれる作品を目指しております!

ゴブリンさんは助けて欲しい!完結済

最弱モンスターがまさかの男前!? 濃ゆいキャラが当たり前!?
ファンタジーコメディです。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ