表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/77

第3章 光をかかえた少年(4)

 仲間がいっしょではないときもあった。

 そんなときは、浜から川沿いを登っていくこともあった。

 月が川面に映っている。それは、まるで金色の盆のように光っていた。その金色の盆は二人のバイクを追っかけてくる、走っても走ってもついてくる。

「いつかのカニもそうだったけどさあ、カモ」

 ヒロは、ハンドルをにぎるカモに後部座席から大声をかけた。

「え? なに?」

 カモも大声で返す。

「いつかのカニ!」

「おう、あのぞろぞろのッ!」

「そう、あれみたいだねッ!」

「なにがッ!」

「この月!」

「月がどうしたッ!」

「月もあたしたちにずっと付きまとってるッ!」

「ほんとだ!」

「こんばんはーッ」

 ヒロが川面にあいさつすると、カモは左手をハンドルから離して夜空に高々とあげた。



 カモと二人でいる時間は、ほんとうに心が満たされた。

 もちろん、二人はまだくちびるを重ねることさえしてはいなかった。いや、いちどだけニアミスはあった。あれは川の水と遊んでいた夜だった。ヒロが石に足を取られて転びそうになったとき、カモがとっさに手を出して、引き寄せてくれた。

 思いがけないほどのちからだったから、ヒロはぐんとからだごとカモの胸に激突した。そのからだをカモがかばった。ちょうど、抱きしめるようなかっこうになった。

 ヒロはこまって、カモの顔を見上げる。

 カモと目が合った。

「あ……」

 とヒロは思った。

 なにかを予感して、なにかを覚悟したような。

 けれども、

「さ、さみいなあ。行こうか」

 カモが目をそらし、すこし乱暴にヒロのからだを離し、ぐいぐいバイクのほうへ歩いて行ってしまった。ニアミスである。

 そして、あの夜。

 ひょっとしたら、あれがいちばんの危険域だったかもしれない。

 二人は同じ塾に通っていた。

 塾の先生でカモが惹かれていた先生がいた。角新一先生。カモは中学の卒業文集の尊敬する人の欄に「角新一」と書いたぐらいだ。塾の休憩時間、カモと仲間たちと角先生は、自転車一台に何人乗れるかにチャレンジしたりした。だんだん高度になっていくと、まるで中国雑技団のような芸当もできるようになった。

 そういえば、カモが文集の「未来へのメッセージ」という欄にこういうセリフを書いていたことがあった。

「あの世で会おう!」

 夜空に向かって叫ぶような響きを感じたことを、ヒロはおぼえている。



 さてその夜。

 昼間に強風が吹いたせいか、夜空がとびきりきれいだった。星座がはっきり見える。ヒロがそんなことを思いながら塾に着くと、やっぱりカモも同じことを考えていたらしい。顔を見てすぐにわかった。

「行く?」

 ヒロが無言でカモの目を見た。

「もち」

 カモも無言で答えた。

 アイコンタクトだ。二人は、すぐに教室からそろって消えた。

 二人で仰ぐと、やっぱり夜空はびっくりするほどきれいだった。

 どこといって、とくに行く先のあてはない。何かに背を向けて逃げ出しているという気持ちではなかった。もっとやわらかく、あたたかい気持ち。

 二人は、そのきれいな夜空の下で、はしゃぎまわった。

 浜へも出たし、車道を手をつないで車すれすれに横断したり、小さな公園でブランコに乗ったり……へとへとになるまで、はしゃいだ。はしゃいでいるあいだじゅう、ずっとヒロはやわらかく、あたたかい気持ちがあふれていた。

 けれども、その気持ちのすぐ下に、大きな哀しみのような気持ちがそっとこっちを向いているようで、ヒロはそれがとてもふしぎだった。

 坂道を歩いた。

 ヒロの胸に、ふいにそのころ流行っていた今井美樹の「Miss You」のフレーズが降りてくる。

 これから、二人でどこか遠いところ、だれも知らないものすごく遠いところへ行ってしまってもいい。行ってしまいたい。そんな気分がヒロはふしぎだった。

 そのとき、ふいに車のヘッドライトが強く光り、二人の影を濃く道に落とした。

 二人は立ち止まる。

 その横にぴたりと寄せた乗用車のウィンドウがするすると降りて、

「探したぞ」

 静かな声が聞こえた。

 カモの父だった。塾を二人で抜け出したことが、なぜか見透かされていた。父は町を探し回っていたらしい。

「乗りなさい」

 二人はドアを開けて乗る。

 なんでこうなるの、とヒロはがっかりした。でも、半分はほっとして、シートに浅く腰かけていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ