時系列
I)「ガレージでかき鳴らす」
(https://ncode.syosetu.com/n2360hh/)
主人公はジョン。
スターを夢見る生意気な少年。
II)「THE CRAP オブ・ザ・くず、バイ・ザ・くず、フォー・ザ・くず」
第一話 ジョン・マシュー・バーガー
第二話 仁科 充
第三話 仁科 賢治
第四話 仁科 充とジョン・マシュー・バーガー(1)
第五話 仁科 充とジョン・マシュー・バーガー(2)
ここまで。
そしてこの連載作品途中で、シリーズ他作品に飛びます。
III)「身代わりの子」
(https://ncode.syosetu.com/n2360hh/)
今作と同じく、主人公は蘭です。
そして幼いタカシが出てくる短編です。これも胸糞話です。
IV)「映画とごっこ遊び」
(https://ncode.syosetu.com/n7964hi/)
主人公はタカシ。
なろうラジオ大賞3参加作品のため1,000文字です。
母と子の日常のワンシーンです。
V)「ハルシュタットの青い傘」
(https://ncode.syosetu.com/n4999hj/)
主人公はタカシ。
アンリ様主催「クリスマスプレゼント企画」参加作品です。
VI)「ダフネはアポロンに恋をした」
(https://ncode.syosetu.com/n0879hg/)
主人公は君江。
このシリーズはこの物語を書いたことから始まりました。
ボーイミーツガールな恋物語です。
そしてこの物語の「18 フェアリーゴッドマザーの魔法」のあとに「THE CRAP オブ・ザ・くず、バイ・ザ・くず、フォー・ザ・くず」の「第六話 結城 充」「第七話 結城 充と仁科 充とジョン・マシュー・バーガー」。
そして「THE CRAP オブ・ザ・くず、バイ・ザ・くず、フォー・ザ・くず」が終わったところで、「ダフネはアポロンに恋をした」の「00 酔いどれくだまき女と俺様チャラ男」、「19 アズ・タイム・ゴーズ・バイ」に移るという、非常にややこしくゴチャゴチャした物語となっております。
こうして改めて文字におこしてみると、グチャグチャが酷いですね……。
VII)「しあわせになれよ、王子様」
(https://ncode.syosetu.com/n1532jr/)
主人公は充の幼馴染みの莉奈。
時系列的としては、正確には「ダフネはアポロンに恋をした」の「10 クラブで踊ったあとには金目鯛」です。
VIII)「或るロックスターの気まぐれな感傷的クレジット」
(https://ncode.syosetu.com/n7702hl/)
主人公はジョン。
恋愛クズは蘭だけではなかったよね、というお話。
IX)「レイジーサンデーモーニング」
(https://ncode.syosetu.com/n7209hg/)
主人公は君江。
遠距離恋愛もどきです。
X)「ビューティフルマンデーナイト」
(https://ncode.syosetu.com/n7376hg/)
主人公は君江。
「レイジーサンデーモーニング」の翌日で、中身はほぼないです。
XI)「しじみのお味噌汁」
(https://ncode.syosetu.com/n2859hj/)
主人公は名無しのツンデレ先輩で、なろうラジオ大賞3参加作品のため1,000文字です。
XII)「しじみのお味噌汁に溺れて死んでしまえ」
(https://ncode.syosetu.com/n7424hj/)
主人公は名無しのツンデレ先輩。
なろうラジオ大賞3参加作品1,000文字で、「しじみのお味噌汁(https://ncode.syosetu.com/n2859hj/)」の続編です。
XIII)「シュヴィップボーゲンを覚えてる」
(https://ncode.syosetu.com/n7722hj/)
主人公は君江。
「ハルシュタットの青い傘(https://ncode.syosetu.com/n4999hj/)」の対になるクリスマスストーリーで、砂を吐く、みたいな類の話です。
XIV)「シュヴィップボーゲンを覚えてますよ」
(https://ncode.syosetu.com/n4414hz/)
主人公はタカシ。
1,000文字の掌編で、「シュヴィップボーゲンを覚えてる(https://ncode.syosetu.com/n7722hj/)」の翌年の話。名無しのツンデレ先輩再登場。
XV)「ゥオットゥォウスゥワァーン、ドワヨッ!」
(https://ncode.syosetu.com/n2058hm/)
主人公は君江。
これまでのシリーズ総メンバー登場といった感。
親子の和解と育児と、新たなトラブル。
XVI)「クソ野郎はプープソングを歌う」
(https://ncode.syosetu.com/n1549hr/)
主人公はタカシ。
育児にまつわる夫婦の会話とラブラブ。
それからジョンのオジイチャンっぷりに、ジョンとタカシ、父と息子の会話。
XVII)「面食いの、一目惚れの何が悪い」
(https://ncode.syosetu.com/n2590hx/)
主人公はタカシ。
不遜で傲慢な男の独白と、愛の告白。
長い。
そしてごちゃごちゃしている。
いつのまにか、こんなに増えてしまいました。
これからも増えるかもしれません。
グッタリしてきたところにエネルギーチャージ!
お次は、待ちに待った、お宝紹介です~。