聖女は危険なお仕事か?
ゆっくり更新すみません。
眩い光に目をつぶり、ゆっくりと目を開けると、そこにはフリーマーケットなんて無くて、何だか遺跡のような場所だった。
キョロキョロ周りを確認すると、さっきまで居たプレハブすら無くなっていた。
何だこれ。
「あはは、まるで異世界転移みたいだな〜」
言った後で後悔した。
今更気づいたが、目の前にローブを着た男性が三人と騎士の格好をした男が立っていた。
その中にいた騎士様が私と目が合うと深々と頭を下げた。
「ようこそおいでくださいました聖女様」
いやいやいや、異世界転移の定番とか無理なんだけど。
コスプレイヤーとしてアニメや漫画を見まくってきた私だが、一度も異世界転移に憧れを持ったことはない。
いや、だって、私の能力値は私が一番解っている。
ゲームで高成績を叩き出せても自分の肉体が同じ動きを出来るかと聞くまでも無く無理だ。
乙女ゲームの中のような展開であったとしても、騎士が居る世界なんて魔物が出たり、魔王が復活するとかそんな身体能力無いと無理な展開に決まっている。
そう言うのは十代のピチピチの女学生を呼び出せば良いと思う。
「ち、ちなみに、人違いじゃありませんか?」
人違いであってほしいと願いながら呟けば、ローブの男の最年長だと思われる老人がとんでもないと叫んだ。
「貴女様は月の神であられる、ルルーチャフ様より与えられし聖女様でございます」
いや、だから、勝手に与えられても困る……いや、困らないか? 実家には帰りたくないし、会社も住む所も無くなって必要な荷物は今、手にしているトランクの中に入っている。
「ちなみに、聖女とは何をするのですか?」
ローブの老人は優しげに笑顔を作った。
「聖女様は歌と踊りで世界を浄化するのです」
世界を浄化ってスケールでかいなー。
「えーっと、帰っていいですか?」
その場は沈黙に包まれた。
いや、だって、面倒だし……。
そこで、口を開いたのは騎士様だった。
「まことに申し訳ない話なのですが、聖女様が元の世界にお帰りになられた記録は一切ございません」
うわ、帰れないパターンの異世界転移だったのか。
思わず俯いたのは、仕方がないと思う。
「導師様、本当にこの者が聖女様なのですか? 聖女様と言えば漆黒の髪と瞳だと言ってらしたではございませんか?」
ローブの男の一人が私を不審そうに見る。
言われて気づいたが、私は今コスプレ姿で、コスプレして居なければ、漆黒は別として黒髪だし黒目だ。
「この神殿で召喚された者が偽物だと申すか?」
「ですが……」
せっかく勘違いしてくれているのだから、本当のことを言うのは止めておこう。
もし、騙されて奴隷のような対応をされたら困る。
「この者はお気になさらず、城にまいりましょう」
導師と呼ばれた老人に促され、私は城に案内された。
城に着き、長い廊下の先には静かな庭園があり、更に先に案内された。
「聖女様には、城の奥にある新緑の神殿にてお過ごしいただきます」
「新緑の神殿ですか……」
緑豊かな場所なんだろうな。
漠然と思いながらたどり着いた場所には、緑など苔ぐらいしか見えない殺風景な場所に建物がポツンと立っていた。
周りも荒れ果てているが、すぐ近くに薔薇の咲き乱れる似たような神殿が見えた。
「アレは?」
私の言葉に、導師の老人が嫌そうに眉間にシワを寄せた。
「あれは花の神殿で、あそこにはヒメカ・チョウノと言う聖女様がいらっしゃいます」
え? 聖女? 私以外に居るの?
私が困惑したことに気づいた老人は苦笑いを浮かべた。
「我々には貴女様が必要でございます。ご説明は神殿の中で」
老人の後を追いながら他のローブの人達を見ると、皆同じように呆れたような疲れたような顔でため息をついていた。
新緑の神殿の中は古い建物だが、綺麗に手入れをされているように見えた。
案内された部屋は応接室のようになっていた。
「お座りください聖女様」
促されるままソファーに座ると直ぐにお茶とお菓子が用意された。
「さて、先程の説明ですが、お察しの通り聖女様は貴女で二人目でございます」
色々ツッコミたいのを我慢して、私は頷いて先を促した。
「ヒメカ聖女様は第一王子様がきちんとした手順を踏まずに召喚してしまった聖女様で……言いにくいのですが、いささか聖女の仕事には前向きでは無く……第一王子様と遊び暮らしているのです」
言いづらそうに言葉を濁そうとして失敗してハッキリと使えない聖女だと言ってしまった導師様は最後には清々しい顔をしていた。
「私だってハズレかも知れないですよ」
導師様は柔らかく笑った。
「それでも、ついてきてくださったではありませんか」
「それだけで? あの、お疲れ様です」
導師様からは言うことを聞かない新入社員と理不尽な要望をしてくる上司の板挟みに合う中間管理職のようなお疲れオーラが出ていた。
「慣れてますので。それよりも、こう言った理由で聖女様が二人いる状態ですので、お名前をうかがってもよろしいでしょうか? 我々が間違うことのないように」
私はしばらく考えた。
本名を名乗るのは大丈夫なはずだ。
もう一人の聖女はフルネームを明かしているが、仕事をしていない。
名前で操る魔法とかがあるなら、元々居る聖女を働かせれば良いだけだからだ。
それでも、絶対に無いとは言いきれない。
「私のことはセイランとお呼びください」
私の本名は、赤石 新なので、誰も予測すらできないだろう。
「セイラン様ですね。美しいお名前だ。自分はこの魔導師を統括しているムーレットと申します」
導師様も優しく自己紹介してくれ、周りに居た他の魔導師達の名前も教えてくれた。
「そして、最後にこちらの騎士様ですが、彼は我がランダラ帝国の第二王子で王太子であらせられるダーシャン・ドゥ・ランダラ様でございます」
「は?」
思わず口から不信感が漏れた。
目の前に居るのは第二王子なのに王太子で短髪の銀髪に吸い込まれそうな綺麗なサファイアブルーの瞳の長身細マッチョな感じの騎士にしか見えない。
「ダーシャン殿下は元騎士団長で、セイラン様の護衛隊長になられますので」
王太子で元騎士団長の護衛隊長って理解できん。
「えっと、聖女って危険なんですか?」
私の質問に全員が視線を逸らすのは止めてほしい。
「帰りたい」
小さく呟いてしまったのは、悪くないと思う。
「自分が護りますので、どうかご安心ください」
根拠は? とか聞いてはいけない雰囲気に私は言葉を失ったのだった。
読んでくださりありがとうございます。