表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/25

過ぎ去る時間 (ムーレット導師目線)

 妖精である私にとって聖女様とは母であり姉であり妹のような存在と言っても過言では無い。

 生まれたての私に『ムーレット』と名前を付けてくれたのが初代聖女様だった。

 夜空の闇すら嫉妬しそうな黒髪黒目が印象的な方だった。

 名を与えられ、力を付けた私は聖女様のために生きている。

 初代聖女様はこの国の国王と大恋愛をし、死ぬまで国を守護した。

 私はそれを助け助言する存在に、おのずとなっていった。

 迎えられる聖女様は皆平等に慈愛に満ちた美しい女性達で、皆等しく国王と恋に落ちた。

 聖女様と国王が結婚すれば国が栄える。

 そう言ったことでは無い。

 それが運命だと言わんばかりに惹かれ合うのだ。

 邪推する者もたくさん居るし、悪意のある文献を残す輩も居る。

 だが、いつも近くでことの次第を見て居る私が見るに、国王は聖女様に恋をする。

 聖女様の内面の美しさに惹かれない男などいるものか。

 聖女様達はそんな想いを寄せる男性の中から、王に相応しい相手に心惹かれるのだ。

 だから、今回もきっと国王になる人物と恋に落ちるのだ。


 今回の聖女として呼ばれたのは二人の女性。

 一人は第一王子が勝手に呼び出した聖女ヒメカ。

 もう一人は決められた日時の決められた儀式で呼び出された聖女セイラン。

 明らかな力の差は、月の神であるルルーチャフ様の采配なのだろう。

 ただ不思議だったのは、セイラン聖女の髪と瞳の色が今までの聖女様達とは大幅に異なる色だったことだ。

 赤い髪はこの世界では珍しく無いし、赤と青のオッドアイも黒や茶色の暗い色で無い限り、色違いでも珍しくは無い。

 だが、見た目がどうこうで判断するなんて馬鹿の考えだ。

彼女から溢れる月の気配は今まで感じたことがないレベルだった。

ルルーチャフ様が姿を変えて出て来たのではないかと思うほどの月の気配。

それを感じることができるのも、私が月明かりの妖精だからだとは今まで誰にも話したことがない。

唯一知っているのは、初代聖女様だけだ。

そんな月の気配を身に纏ったセイラン聖女は見た目のせいで、力不足の烙印を押されてしまっていた。

 彼女はそんなふうに軽んじられる存在で無いことは私が一番良く分かっていた。

 だから、セイラン聖女の思う通りにしようと思った。

 逃げてしまいたいなら逃して差し上げよう。

 彼女がこの国が滅んでしまえばいいと願うなら、そうしてみせる。

 だが、彼女はゆっくりと穏やかな生活だけを望んだ。

 森の初代聖女様が使っていた家に連れて行けば、彼女は凄く喜んだ。

 一人で住むとなれば、寂しかったりしないだろうか? と思っている私を嘲笑うかのように、彼女は妖精と契約してしまった。

 灯火の妖精サンゴ、雪風の妖精ルリ、そして、木漏れ日の妖精のヒスイだ。

 この妖精達は月明かりの妖精である私より力の弱い妖精で、獣の姿をしていた。

 サンゴは猫の姿でセイラン聖女を癒やし、ルリは狼の姿で彼女を守り、ヒスイが危険を察知して私に直ぐ連絡してくれる。

 素晴らしい連携ができるはずなのに、ルリとヒスイはあまり仲が良くない。

 サンゴが居てくれて良かった。

 あの三匹の中で一番力があるのはサンゴだ。

 灯火とは言え炎系の妖精だけあって、雪風の氷と風の属性にも、木漏れ日の緑の属性にも勝てる。

 二匹はサンゴを怒らせない範囲でケンカをしているようだ。

 セイラン聖女に、私とダーシャン王太子が揉めるから代理戦争のようにルリとヒスイがぶつかり合うんじゃ無いか? と言われたが、私の場合いずれセイラン聖女の心を奪うであろう男に食って掛かるのは仕方がないと思うんだ。

 私にとって聖女様は母であって姉であって妹なのだから、家族を嫁に出したく無い気持ちや、多少の意地悪ぐらいには耐えてもらわないと。

 そう簡単に嫁に出してたまるか。

 いずれ誰よりも大事にされる憎らしい男に少しだけ時間稼ぎに拗れればいいのに、とか思ったってバチは当たらない筈だ。

 これまでの聖女様と恋仲になった王族全て、私の試練に耐えてきたのだ。

 一人だけ例外なんてあるものか。

 今だって、お菓子を口に運んでもらうダーシャン王太子の邪魔はしなかった。

 セイラン聖女が何だか楽しそうにしていたから見逃してあげたんだ。

 だから、さっさと帰ればいいのに、かなり羨ましいからもっと意地悪しなくて済むように。

 また、ルリとヒスイが参戦してきて、セイラン聖女が呆れている気配を感じる。

 ああ、この楽しい時間が長く続けばいいのに。

 まあ、毎回聖女様達のお子様達が聡明で可愛くて、私を見てジィージと呼んでくれた時に全て許す気になってしまうのが不思議なところですよ。

 それまでは、ことあるごとに邪魔したり意地悪してしまうかもしれませんが、許してください。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ