表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/31

理解できない日常7

「いっぱい買っちゃった」

 幸せそうに隣を歩く彼は、両手に紙袋を提げていた。けっこうな量だったため、会計のときお金が足りないのではないかと焦ったが、しっかりと財布にお札が入っていたのをなんとなく視界に入れて、ほっと胸を撫で下ろした。

 次の目的地はどこか訊ねようとしたとき、彼越しに見覚えのある店を見つけた。

「あ…」

「ん?」

 立ち止った私に首を傾げつつ、奏斗が私の見ている方を振り返った。

「ティノティナがどうかしたのか?」

「あ、いや…」

 この間偶然会った怜都くんに訊かれたことが、今になっていやに気になった。

「奏斗って、こういう服着るの?」

「あー。あんまりフリフリは着ないかなぁ」

「そうなんだ」

「うん。でも、なんで?」

「え…」

 彼の質問に、思わず言葉が詰まった。

「いつもどうでもよさそうなのに。あ、ちょっと興味でてきた?」

「いや、それはないから」

 嬉しそうにニヤニヤしだす彼に、反射的に返してしまったが、私にこれといった理由などあるはずもなく、今まで私が彼にとってきた態度からすれば、今日突然彼の洋服選びに興味を持ち出したと思われても仕方がない。だからといって、怜都くんに訊かれたから、だなんて答えたら、奏斗が怜都くんをこの道に引きずり込みかねない。

 どうしたものかと悩んでいたときだった。

「あ、幸さん」

 後ろから怜都くんの声がして、私は驚いて振り返った。

「え…」

 そして、彼の姿をみて驚愕した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ