表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/19

第1幕 第2話 最初の多数決

朝、神社の石段は濡れていた。鈴の音が一度だけ鳴り、名簿が読み上げられる。


「――早見 しゅん」


 返事はない。

 それで、この村の朝がどう始まるかを理解した。名前だけが欠ける。誰がどこでどうなったのかは、言わない。


 拝殿脇の広間に移り、床几しょうぎに円を作る。宮守 かぐらが正面に立ち、短く告げる。


「確認します。昼は多数決で一人を処刑、夜は人狼が一人を襲撃。投票の内訳は公表しません。同票のときのみ“最終決定”を出します。役職の名乗りは自由ですが、自己責任です」


 ざわめきは短く、湿った空気に吸われた。紙と筆が配られ、全員の“昨夜の居場所”が順に語られる。


「俺は民宿の二階にいた。雨と……叫び声を一度だけ聞いた」(みなと)


「厨房。停電が一瞬ありました」(田島ちか)


「詰所(※駐在所)に待機。犬の声、二一時頃に一度」(長谷川)


「神社。縄の合図を見ていました。誰も通していません」(かぐら)


「本殿裏の部屋で休んでおった。咳が出てね」(宮守たかお)


「青年団の詰所。提灯の片付けが遅れて」(神谷勝)


「家だ。耳は遠いが、鐘は聞いておらん」(古谷清)


「直売所の倉庫。鍵は朝、田島さんに返した」(小松なお)


 そこで、神谷 勝が言葉を継いだ。


「なおは二十時ごろ、詰所に提灯を運んできたろ」


「行ってない」小松 なおは即答した。「倉庫で帳簿を見てた。鍵も朝返したって言ったよね」


「二十時に詰所の灯りが消えたのは確認してる。提灯なんか要らないはずだ」(長谷川)


「いや、消えてない。俺は片付けを――」(勝)


 ――灯りが消えた/消えてない。

 小さな食い違いが、雨の後みたいにじわりと広がった。


「まずは最初の方針を決めましょう」かぐらが収める。「初日から処刑するか、見送るか」


 誰かが息を呑む音。田島 ちかは目を伏せ、しかし表情は崩さない。


「……処刑は、やるべきだと思う。朝に名前が消えた。見送れば、夜はまた一人消える。何も変わらないまま」


 沈黙が短く落ち、多数決が採られる。

 丸い紙に一つずつ、名前が書かれていく時間は、雨よりも長く感じた。


 集計の札が並べられる。結果は――同数。


 二つの札の前で、空気が止まった。

 神谷 勝と、小松 なお。どちらも三票。残りは散って、どちらにも傾けない。


「……“最終決定”を出します」


 誰がそれを担うのか、事前には明かされていなかった。

 しかし、田島 ちかが一歩、前に出た。視線をゆっくりと二人に配り、深く息を吸い、吐く。


「私は村長です。同票のときだけ、最後を決めます」


 ざわつきが生まれ、すぐ吸い込まれる。ちかはもう一度、二人の顔を見る。

 勝はわずかに顎を上げ、なおは唇を噛んだ。


「――小松 なおさん」


 名前が、静かに選ばれた。

 反対の声は出なかった。出せる雰囲気ではなかった。拝殿の鈴が一度鳴り、紙束の上で名前が揃う。


「最終確認。小松なおで、よろしいですね」


 頷きと、視線の宙ぶらりんが交差する。

 なおは唇を離し、かすれた声で言った。


「……わかった。じゃあ、最後に一つだけ。二十時に詰所が暗かったってのは、ほんと。勝さんの言う“灯り”は、誰の灯り?」


 返事は、誰からも出なかった。


 儀式張った進行は、淡々と終わる。投票の内訳は公表されない。

 外の雨が細くなり、風が縄を鳴らした。


 昼が終わり、夜が来る。

 この村では――夜は人狼が一人を襲う。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ