表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

冒頭

僕は、来栖 優一 [くるす ゆういち] 28歳、

日本のどこにでもあるソフトウェアメーカーのブラック企業で、

開発課の主任として、上司と部下の間に挟まれた何とも板挟みで辛い日々を送っている。


辛い日々、そう、まさに今、あるプロジェクトの納期目前に担当していたチームの部下数名が、

示し合わせて退職代行を使って辞めてしまい、その穴埋めのために毎晩徹夜で、一人取り戻しを図っているのである。



「・・・これ、西本君に作ってもらった関数がバグってるじゃん、呼び出し元全部検証し直しじゃない。」

一人、キーボードをたたく音だけが響くオフィスで、独り言を零しながらプログラムを続ける。



プログラム?何それおいしいの?という方の為に、簡単に関数というものを説明しておくと、



条件を渡してあげると、それに沿った結果を返してくれる箱のようなもの、共通の処理をさせるためのもの。


ファンタジーな例えで、[火の魔法]という関数があるならば、

目の前という位置情報と、ライター程度という威力情報を引き渡してあげると、

[火の魔法]の関数の中で、適量のマナを消費したり、精霊や悪魔と交信するなどして、

目の前に小さな火を出力してくれる、という具合である。



「あれ、おかしいぞ、プログラムを書いているはずなのに頭が変な方向に・・・ダメだ集中しなきゃ。」

一人、キーボードを押下し続ける。



── 一時間後、深夜3時、それは起きた



急に優一を眩暈が襲う。


─ ガタン


静かなオフィス内に一つの大きな音が響く。


視界が回り、気付いた時には椅子とともに倒れ、世界が横倒しになっていた。


(・・・あ、これはダメかもしれない、携帯で・れんら・・・)


── 意識が遠のき、眼前の世界は泡のように消えた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ