表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/95

第2章 揺らぐ覚悟(2)

 城に到着すると、城門の前でスピカたちとひとまず別れ、父の元へと向かった。

 黙ってスピカを追っていったこと、謝らなければならなかった。

 本来ならスピカも連れて行きたいところだったが、彼女は長旅で疲れてしまい、少し熱を出していた。

 手の怪我も少し痛み出したようで……、やはり本調子に戻るまでにはもう少しかかるのかもしれない。

 立太子の儀式に出られないようなことがあっては困るので、レグルスと叔母に任せて、部屋に連れて行ってもらうことにした。

 本宮をぐるりと取り囲む外宮を突っ切り、中庭を通って、父のいる謁見の間へと急ぐ。

 父は、玉座の長い背もたれに背中を預け、静かに座っていた。

 僕が跪くと、その目の合図によって、人払いがされる。

「……無事に取り返せたようだな」

 低い声が響く。

 はたして無事と言っていいのか迷ったが、僕は頷いた。

「はい……。身勝手な理由で、ご心配おかけして、申し訳ありませんでした」

 父は軽く頷くと、少しの沈黙の後、静かに切り出した。

「……不在の間、いろいろあってな。……すぐ分かると思うが、おそらくお前もあの娘も苦しい立場に立たされるだろう。覚悟をしておくことだ」

「いろいろ、ですか」

「最後まで意志を貫き通せずに中途半端になるくらいだったら、今のうちに降参しておくことだ。……変に期待をさせるのは、残酷だからな。……シャヒーニの二の舞にするわけにはいかぬ」

 義母上……か。

 ……父への妄執のような愛情によって母上と僕とを狙った張本人。彼女は自らあおった毒によって、未だ昏睡状態だと聞く。

「あれには……すまないことをしたと思っている。……ずっと寵を与えてやれないのなら、初めから妃になど迎えるべきではなかった」

 父は、そこで言葉を切ると、その褐色の目で鋭く僕を見つめた。

 僕はムッとしていた。

 それは、僕がスピカを愛さなくなると言っているのだろうか。父が最初の妃だった后妃とスピカを重ねるのは、分かるけれど、……僕は父が母上を選んだのと同じ理由でスピカを選んだのだ。

「父上と一緒にしないで下さい。僕は……妃はスピカだけでいいのです」

 僕の少し怒りのこもった口調に、父は少し驚いたような顔をしたが、やがてその目を緩ませ意地悪そうに笑った。

「……私も、最初はそう思っていたがな。嫁いできたシャヒーニはそれはそれは可愛らしかった。彼女以外の華は要らないと思ったものだ。しかし、リゲルに出逢って、私は、彼女に取り憑かれたようになった」

 父は母の名を出す時、少し苦しそうに顔を歪めた。

「ですから」

 僕は次第に苛立ちを隠せなくなって来た。——なんで分かってくれないんだ。

「まあ、聞け。……つまり、お前がいくらそう思っていても、周りはそう思わないってことを私は言いたいんだ。——お前はまだ若い。一時の気の迷いと思われても仕方が無い。あの娘、なかなかに美しいからな。現に、あの娘にお前がたぶらかされていると、宮中に噂が広まっている」

「え?」

「成人の儀で、相手とバレたのがまずかったようだ。……お前たちがいない二月(ふたつき)のうちに、もうあの娘を追い落とそうと、いろいろと画策している者がいる。少し聞いたら、ひどいものだった。聞けばあの娘は傷つくだろう。それでも彼女は耐えなければならない。そして、お前も黙ってそれを見ていなければならない」

「なぜです」

 僕は憤慨して尋ねた。——黙って見てる、だって?

「お前がむきになればなるほど、周りの反応はエスカレートするからだ。庇われなければ何も出来ない……そんな器では、とても妃など務まらぬ。……お前の母は、黙ってそれに耐え、ゆっくりと周りを懐柔していった。——宮はな、……女にとってみれば、戦場となんら変わりない。お前が、他の妃を迎え、あの娘を側室においておくのなら、あの娘への風当たりはずいぶんと弱まるだろうがな。すべてを選ぶことは出来ない。何を選ぶかはお前が決めろ」


 僕は、どうすれば良いのか分からなかった。

 予想はしていたけれど、すでにそんなことになっているとは思いもしなくて、出鼻をくじかれた気分だ。

 彼女と一緒に歩いて行こうと決心していた心が揺らぐ。

 もう一度、スピカと話をする必要がある気がしてきていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
NEWVELへ投票(月1回)
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ