☆物語の前に + 参考書籍
別で投稿している「暁の草原」がこの物語の続編になります。改稿作業をおこなっております。内容に大幅な変更はありませんが、言い回し等に変更があります。力不足で申し訳ありません。
この作品を通し、あなた方が正当な評価を得られて再評価され、正当な理解が進むことを切に願う。
再び相まみえることが出来るのであれば、私はまたエルベ川を渡り、ハルツ山脈を越えてゆけるでしょう。
このような怪しい存在を家族同然であると言ってくれたことを、私は覚えています。
あなた方は間違っていた時もあったでしょう。それでも、正しき道を選ばれし一族よ、永久に。
2024年6月20日 Lesewolf
Ich hoffe aufrichtig, dass Sie, edle Denker, die Sie waren, durch diese Arbeit neu bewertet und neu eingeschätzt werden, und dass ein legitimes Verständnis entwickelt wird.
Wenn wir uns wiedersehen, werde ich Der Elv und Der Harz wieder überqueren können.
Ich erinnere mich, wie sie mich ein verdächtiges kleines Ich, ein Familienmitglied, nannten.
Es hat Zeiten gegeben, in denen Sie sich geirrt haben. Dennoch sind Sie eine Familie, die entschlossen ist, das Richtige zu tun. Ansein...
2024.6.20 Lesewolf
=====
※以下、参考書籍になります。書き方につきましては模索してます。読みにくければすみません。(増えていきます)
参考書籍:
[Otto von Heinemann著]、 [Albrecht der Bär: eine quellenmässige Darstellung seines Lebens ]、[1864年]。
[カール・ヨルダン著]、[瀬原義生訳][ザクセン公 ハインリヒ獅子公][ミネルヴァ書房]、[2004年]。
[Lutz Partenheimer著]、[Albrecht der Bär: und die Entstehung Brandenburgs (German Edition)]、[Kindle版]、[2022年]。
[フリードリヒ・フォン ラウマー著]、[騎士の時代: ドイツ中世の王国の興亡 (叢書・ウニベルシタス 386)]、[1992年]。
[ハインリヒ プレティヒャ著]、[中世への旅 騎士と城 (白水Uブックス 1111)]、[2010年]。
[三佐川 亮宏著]、[オットー大帝―辺境の戦士から「神聖ローマ帝国」樹立者へ (中公新書 2766)]、[2023年]。
[日本フローラルマーケティング協会著]、[お花屋さんの仕事 基本のき 新版: 今さら聞けない仕入れ・販売・店づくりのこと] 、[2022年]