19話:狩り用の投擲武器準備中
水、木、金曜日をまとめて。
フォレストベア狩り用の武器在庫を準備中です。
-水曜日-
昨夜採掘した素材で何が作れるのかとワクワクした気持ちで、自分の仕事は順調に進めた。
しかし、こういう時に限って、仕事が舞い込んでくるものだ。
部下のミスのフォローで残業となり、残業中に客先からの質問による調査と回答、これは早い返事が好印象となる為仕方がない。
そろそろ帰れるかな、というところで、別案件の確認作業の手伝い。
この時間まで残っている人総出で、やっつけてしまう。
お陰で皆終電には間に合ったみたいなので、良かったと思う。
通勤片道2時間という人もいるから。
俺は、夕食は仕事の作業中にパンを頬張ったので、帰宅後風呂に入り、23時過ぎにSSSOへログインした。
ログインせず寝ようとも思ったが、生産品の確認はどうしてもしたくてインしてしまったのだ。
早速、鍛冶ギルドへ行き、時間がないので投擲武器に絞り込み、製作物リストをチェックする。
期待が大き過ぎたのかもしれないが、新たに作成可能な投擲武器は無かった。
意気消沈したが、色々な鉱石がインゴットに出来ると思い、絞り込み条件を変えて製作物リストをみると、空欄、正確には“--------”であった。
何気なく、その空欄のひとつに触れてみると、詳細画面に[重鉱石]の素材が表示されていた。
一瞬で、鍛冶スキルのLvが足りないと直感した。
投擲武器で絞り込み直し、空欄を触れていくと、いくつか素材が表示されるものがあった。
鍛冶スキルのLvが足りない場合は、製作物が不明の空欄になっているが、手に入れた事のある素材は詳細画面に出るということだ。
尚、鍛冶スキルのLvが足りている時は、手に入れた事のない素材も表示されている。
製作物リストの仕様を理解し、鍛冶スキルLvも上げないと駄目だということがわかったところで、今日はログアウトした。
**********************************************
雑巾:Lv14 所持金:610gem
プレイ時間:32分
総プレイ時間:2日2時間54分
筋力36、体力31、知力14
精神力15、持久力37、素早さ35
器用さ40、運12、道徳10
投擲Lv49、短剣Lv31、革防具Lv43
採掘Lv21、鍛冶Lv11
遠見Lv16、察知Lv48
強化1:筋力Lv29、素早Lv34、器用Lv35
**********************************************
-木曜日-
昼休み、重量オーバーについて公式ページの情報を確認している。
持久力をメイン、筋力と体力をサブとした数値で、最大重量が計算されているらしい。
これは、基本的には装備している物の重量が100%で反映され、アイテムバッグ内の物は10分の1になるそうだ。
但し、採掘、伐採、採取、釣りで入手する素材系は100%で反映され、MOBがドロップしたとしても対象物は100%とのことだ。
最大重量をオーバーした場合、オーバーした割合の移動制限が掛かる。
10%オーバーで移動制限90%、30%オーバーで移動制限70%という感じだ。
移動制限という言葉ではあるが、正確には全てのモーションが遅延することになるらしい。
戦闘に関して言うならば、致命的であろう。
関連事項として、アイテムバッグの制限についても書かれていた。
アイテムバッグの上限アイテム数は200アイテムまで。
スタック可能なアイテムは1アイテムとしてカウントする。
スタック可能なアイテムの最大スタック数は500。
最大重量の関係であまり持てないとは思う。
アイテムバッグは通常プレイに支障のないアイテム数を提供しており、拡張の予定は現在の所はないそうだ。
生産職の人等は、アイテム数が多くなるが、倉庫を活用してほしいとのことだ。
一通り読み終えたところで、昼休みが終了した。
昨日残業で遅かったこともあり、今日は比較的早く帰ることが出来た。
夕食、風呂を済ませ、20時30分にSSSOへログインした。
鍛冶スキルのLv上げを考えると、鉱石狙いの方が良いので、採掘道具を補充し、二番人気の採掘場所へ向かう。
5つ目の広い場所まで進むと、人が少なかったので、ここで採掘を始める。
[石]が多いが、[鉄鉱石]と[銅鉱石]も良い感じに掘れている。
偶に、[砕散石]と[弾飛石]が掘れるが、これは投擲武器の素材で表示されていたので良い感じだ。
1時間と少し掘って、重量オーバーとなったので、一度ジニアの街へ戻る。
石と鉱石を倉庫へ預け、採掘道具を補充し、離席状態にしてWCを済ませた後、先程と同じ場所で採掘を再開する。
1時間と少し掘って、重量オーバーとなったので、ジニアの街へ戻り、倉庫へ預けた後、[石]を170個全て取り出して鍛冶ギルドへ向かう。
一心不乱にひたすら[石ころ]を作成する。
一度もロストなく、500個と350個の[石ころ]が作成できた。
鍛冶スキルLvも少し上がっている。
現実世界の23時30分を過ぎていたので、今日はここまでとしてログアウトした。
**********************************************
雑巾:Lv14→15 所持金:610→530gem
プレイ時間:3時間7分
総プレイ時間:2日6時間1分
筋力36→39、体力31→33、知力14
精神力15、持久力37→39、素早さ35
器用さ40→41、運12、道徳10
投擲Lv49、短剣Lv31、革防具Lv43
採掘Lv21→28、鍛冶Lv11→16
遠見Lv16、察知Lv48
強化1:筋力Lv29→30、素早Lv34、器用Lv35→36
**********************************************
-金曜日-
昼休みは職場の仲間とご一緒したので、情報収集は出来なかった。
そういえば、職場でSSSOをプレイしている人は居ないのだろうか?と、疑問に思う。
ゲームをする人は何人か知っているが、飲み会でもないと聞くタイミングもないなと、考えを止める。
仕事は平和そのもので、順調に進み、残業もそこそこに帰宅することが出来た。
夕食、風呂を済ませ、20時過ぎにSSSOへログインする。
先ずは、倉庫にある素材を使って、鍛冶スキルのLv上げをしてしまう。
倉庫の[銅鉱石]129個を使い、[銅のインゴット]を115個作った。
更に、[銅のインゴット]から[分銅]を98個作った。
ここまでで、鍛冶スキルのLvが26になった。
倉庫から[鉄鉱石]131個を取り出し、鍛冶スキルLv上げ優先ということで、[鉄のインゴット]を119個作った。
ここで、鍛冶スキルのLvが32となった。
鍛冶スキルLvが30を超えたので、一度製作物リストを確認してみる。
インゴット精製は、[軟鉱石]→[ソフトメタル]、[鋭鉱石]→[シャープメタル]、[鈍鉱石]→[ブラントメタル]が新たに作成可能となった。
投擲武器は、[砕散石]と[弾飛石]→[炸裂丸]が新たに作成可能となった。
鉱石類は在庫が少量のため、[炸裂丸]を試しに作成しようと思う。
倉庫から、[砕散石]と[弾飛石]を少し取り出し、[炸裂丸]を作成する。
初回をロストしたが、2回目で成功し1個作成した。更に2個作成する。
試し投げをしたいが、弱そうな敵が近辺にいるかわからないながらも、ジニアの街の東門を出て、遠見と察知スキルでMOBを探してみる。
草原に非好戦的の“高原大羊”が居た。
頭から尻尾までと、背の高さが2m程ある、大きな羊っぽいMOBだ。
なんとかなるだろうと、[石ころ]、[分銅]、[炸裂丸]を装備して、短剣を左手に持ち、初撃は[炸裂丸]を投げてみる。
[炸裂丸]は、硬式野球のボールより一回り小さいくらいの丸い球で、半分から左右対称に色が灰色の明暗に分かれている。
パッと見、昔有名だったモンスターを捕獲育成して戦わせるゲームの、〇ンスターボールを思い浮かべてしまう。
正しい投げ方はわからないので、[石ころ]同様に投げてみた。
高原大羊に狂いなく当たった瞬間、パンッと弾けるような音と共に、斜め上へ細かい破片のようなものが勢い良く飛び散った。
瞬時に炸裂の意味を理解した。散弾に近いイメージだ。
多分、色の違う半分が弾ける方で、もう半分が飛び散る破片という事だろう。
[炸裂丸]によるダメージは微々たるものと判断し、高原大羊の突撃と頭突きを回避しながら、[石ころ]でWPを溜める。
突撃は少し早いが、躱せない程ではない。
頭突きは頭を少し引くモーションがあるため、早めに回避に移れる。
WPが溜まったので、必殺技を使おうと思うが、[炸裂丸]自体の攻撃力は低そうなので、手数を増やすことにした。
高原大羊の突撃を躱し、高原大羊の側面を狙って必殺技を発動する。
「《武技》ワイドスロー」
[炸裂丸]は、色の濃い方を相手に向けて投げられた。
高原大羊の少し手前から4つに分裂し、当たる寸前にパパパンッと弾け、直後バババッバババッと破片が集中した。
与えたエフェクトからも、かなりのダメージを与えている雰囲気が伝わってきたが、この一撃で高原大羊は離散エフェクトで消えていった。
「おおぉぅ。」
予想外の攻撃力に、声が漏れてしまった。
少し気になったが、ワイドスローは前回使った時は3つに分かれたはずが、今回4つになっていた。
投擲スキルLvによって数が増える?という安易な考えが浮かんだが、50になったら5つになるか確認しようと思う。
ジニアの街へ戻りながら、今後の生産について考える。
[炸裂丸]は、ワイドスローと組み合わせると、でかい標的単体への火力と、ちいさい標的複数への範囲攻撃が可能と考えられる。
但し、硬い相手には効果が薄れると思われるので、ヘヴィスロー用に[分銅]や[鉄ころ]のような攻撃力の高い投擲武器も必要だ。
また、打属性のみなので、この辺りで斬や突属性の投擲武器も考えておいた方が良いと思った。
[鉄のインゴット]から、[投げナイフ]、[苦無]、[手裏剣]等が作成可能なはずだが、どれも現実世界では突属性だと思う。
ゲーム上なら[投げナイフ]は斬属性かもしれないが。
斬属性なら円月輪が頭に浮かんだが、作成難易度が高そうな雰囲気がある。
結論が出ないうちにジニアの街へ戻って来た。
22時を過ぎていたので、一度離席休憩とする。
WCを済ませ、冷たい珈琲を飲みながら、次の計画を考えている。
もう少し採掘して素材を集めたいが、既にピーク時だ。
しかし、炸裂丸に必要な素材は閑古鳥の採掘場所で掘れる・・・そうだ、閑古鳥だ。
今日は閑古鳥の採掘場所で2周してから落ちる方向で決め、SSSOへと戻った。
倉庫で採掘準備をし、ジニアの街の南門から閑古鳥の採掘場所を目指す。
最初の広い場所に1人、次の広い場所は誰も居ないのは前回と変わらずだった。
1時間と少し掘って重量オーバーとなったので、ジニアの街へ戻り、倉庫へ預ける。
更に向かい、1時間と少し掘って、重量オーバーとなったので、ジニアの街へ戻り、倉庫へ預ける。
1周で[鉄鉱石][銅鉱石]が25個ずつ、[砕散石][弾飛石]が20個ずつ、各鉱石1~3個ずつ、他といった感じだ。
現実世界の24時30分を回ったところで、睡眠アラートが発生した。
初めてのアラートだったが、現実世界で睡魔が襲っているようだ。
今日は大人しく就寝することとし、SSSOをログアウトした。
**********************************************
雑巾:Lv15→16 所持金:530→320gem
プレイ時間:4時間8分
総プレイ時間:2日10時間9分
筋力39→42、体力33→34、知力14
精神力15、持久力39→42、素早さ35
器用さ41→45、運12、道徳10
投擲Lv49、短剣Lv31、革防具Lv43
採掘Lv28→36、鍛冶Lv16→33
遠見Lv16→17、察知Lv48
強化1:筋力Lv30→32、素早Lv34、器用Lv36→38
**********************************************
豆情報:[ソフトメタル]加工し易いが強度は低い [ハードメタル]強度は高いが加工し難い