表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

ろーぷれ日記、こぼれ話

Gのはなし2 (小話 がーどる)

作者: みなはら

まず、お話の中の猫又の台詞、下着についての言及はこいつの妄言です。

事実とは違います。たしかこの時期にはドロワーズとか、他の下着もあったはず。

ご注意ください。ネット等による情報検索をお薦めします。

↑こいつは実際に知っていても、面倒くさかったり、流れを誘導するために情報を隠したり事実をねじ曲げたりしますので(苦笑)


さて、

これもセッション話からこぼれ落ちたネタです。

書くとただでさえ悪い流れがさらに悪くなるのと、全員での会話にすると収拾がつかなくなりそうでしたので塵籠(トラッシュ)行き。

ちょっと直して投稿(ここにおきました)です(;^_^A


見てご不快に思った方がいたら、ごめんなさいですm(__)m

小話、「がーどる」


「ほらほら(笑)

ジャイアントストレングスガードル♪」

スカートをまくって魅せる猫又(まいど)


「こら!!はしたない格好やめなさい(叱)」


(しか)られても、こたえない猫又(ため息)

「○○のキャラ、好きに変えていいって言ったから、アイテムのデザイン変えたよ♪

「どう?○○お気に入りキャラのこんな格好(笑)

グッとくる?」


「いや、こないし、そのキャラお気に入りでもないし(笑)」中身猫又だしな。よけいに何も感じない(笑)


しかし、

GSG(ジャイアントストレングスガードル)、ふつうベルトなんだがな(笑)

昔々のアニメ、冒○少年シン○バッドのマジッ○ベルト(笑)


あのイメージなんだけど(笑)

ガーターベルトになってる(苦笑)

↑自分のPC、男エルフもGSG使ってたんだが(汗)



「そういえばガードル(ガーターベルト)の紐って、パンツの中通すんだな」素朴な疑問。


「あったりまえじゃん!!

トイレ行った時パンツ下ろせないでしょ(笑)」ああ、そうか…。って!!何想像させんだっ、こらっ!!(怒)


「しかし、昔(当時)の人はどうしてたんだろうな。フランス貴族とか?」


「はいてないよ〜(笑)」えっ!?ほんと?


「お花摘みって言うじゃない?(笑)

こうやってお花畑に座って、」格好をマネしてしゃがみこむ、まいど。


おいおい!!姿勢がヤバい(汗)


「花を摘むみたいにして、用足し〜(笑)」


なに!?その怪しいビジュアル(汗)


「ベルサイユ宮殿とか、

あれだけデカくても、トイレは王族用のしかないのは有名な話だし、

「不用意に階段の影とか行かない方がいいよ〜。ヘンな水たまりとか、なんか(かたまり)とかある(笑)」


「それでね〜、

女のひとは、あんな動きづらい格好だから、

隅の方じゃなくって、広いお庭の花畑に行って、みんなで連れ立ってお花摘み〜(笑)」


「…」言葉もない


「おまるは淑女の(たしな)みよ♪

「○○も今度出してみたら?

そんな貴族のお姫様(爆笑)」



閑話休題(汗)


今の猫又が生まれたのは一年前の夏のはじめだったと思います。

自分の記憶の中のアキバや古いコミケ(晴海や幕張とか)、昔のワンフェス(ゼネプロ時代)なんかで遊び歩いているキャラに気づいた頃ですね(笑)


猫又とか狐、座敷わらしのキャラなんかの設定は有り、お話はもうスタートさせてましたが、何かが入って勝手に猫又が遊び始めて、狐が自発的にてを上げて現れ、猫又に引っ張られてかずまが来て(苦笑)そんな感じです。

座敷わらしは登場を決めたのは一番最初ですが、来たのは今年の春前かな?まだ一年経ってない(笑)ちょっと浅いキャラですね(苦笑)


セッションで今書いてる辺りは、初心者座敷わらしに説明しつつ猫又がかき回し(笑)

かずまがツッコミをいれている感じで狐が弱いので、どこか狐の活躍を入れてやりたいです。

または時間があるなら別セッション、狐がマスターで主人公がプレイヤーのはなしとか。


まあ、このお話はある意味猫又が回している部分が大きい印象ですが、こいつは信用がいまいち(笑)


そう書くと、「ひどい~、あたしだってまじめに本当のこというよ~」そう言っている感じがします(笑)

でも、何時(いつ)って聞くと、「…本当のこといいたいとき?」

こういうやつです。


閑話休題

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ