表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/27

第5話 場所の記憶を見る魔法

 幸いにして、王城内の間取りはある程度分かっている。

 ただ、カミラが来ているとするならどこに滞在しているのか。

 客室か、それとも──噂通り王子(アルベルト)の部屋か。

 入城の許可は不要だが、流石に王族の居住スペースへの出入りは制限されている。

 勝手に入れば罪に問われるだろう。


 ただ、先ほどの兵士たちの話だと、夜な夜な王子の部屋から⋯⋯という話だった。

 考えたくもないが、もしカミラが裏切っているなら⋯⋯俺はどうするのか。

 決めかねているが、事実だけはどうしても確認したい。


 城内には何人か手練れもいる。

 俺の隠密(ステルス)を看破できそうな人間にも何人かは心あたりがある。

 そのうち二人は、もちろんアルベルトとカミラだ。

 アルベルトは魔法こそ使えないが一流の剣士だし、カミラも俺の魔力を感知するくらいは簡単だろう。

 ただ当の二人は現役を離れているし、何より城内で敵地さながらの警戒をしたりはしないだろう。

 

 よし、王子の私室に向かおう。

 家族なら、夫婦なら、まずは相手の潔白を信じるべきだろう。

 その為の裏を取りたい。



◇◆◇◆◇◆◇◆



 城内を進み、何とか誰にも発見されずアルベルトの部屋へと辿り着いた。


「よし、ここまで来れば安心だ」


 部屋の外から気配を探る。

 どうやら今は誰もいないみたいだ。


 『解錠』の魔法を使い、改めて周囲を確認してから中に入る。

 端から見て、ひとりでに扉が開いていたらおかしいからな。

 中に入ると、部屋は片付いていた。

 メイドが掃除したのだろう。

 仮にここで痴態が行われていたとしても、その痕跡は無い。


 だが、俺には関係が無い。


 脳内に直接映像化されるので第三者への証言には使えないが、俺にはバーンズ老直伝の『場所の記憶を覗く魔法』がある。

 アルベルトの部屋で何が起きたのかを確認すればそれで済む。

 この魔法の良いところは、情報を確認するのは一瞬で済む所だ。

 この場所で、何が起きたかがすぐにわかる。


 魔法を使う瞬間ってのは無防備だが、一時間の出来事を見るのに一時間かかってしまう、みたいなリスクも無い。

 取りあえず、昨晩ここで何があったのか。

 それを確認しよう。


 ──しかし。

 本当に、それでいいのだろうか。

 

 俺は今日まで、一切疑っていなかった。

 家族に対しての不満や戸惑いはあれど、俺が多少我慢すれば表面上はうまく回っていた。

 別にウチに限らず、そうなのではないか?

 夫婦なんて、多少の秘密があって。

 それぞれが、少しずつ我慢する。

 そうやって成り立っているのではないだろうか?


 もう疑念は消せないが、それでも知らずに済めば、この先もカミラと、エミリアと、家族三人で過ごせるのでは?

 カミラが一時的にアルベルトへ執心しているとしても、今後の俺の行動を改めれば、再び彼女の気持ちを取り戻せるかも知れない。

 ここまで来て情けないが、俺はまだ迷っている。

 もしカミラの裏切りが本当だとしても、俺たち、今からでもやり直せるのではないか。

 

 ──と。


 部屋の外から人の気配がした。

 警戒を怠ってしまった。

 しかも足音から考えても、手練れだ。

 おそらく隠蔽は機能しない、なんならもう俺が部屋に入っている事もバレている。

 バレてしまえば、もう、こんな機会は無いかも知れない。


 背中を押されるように『場所の記憶を覗く魔法』を使用した。

 覗く範囲は指定された1日。

 今回は今から、1日前まで──。


 魔法の発動と同時に、扉が開いた。

 入って来たのは、アルベルトと──カミラ。

 二人を視界に入れながら、脳内に『場所の記憶』が流れ込んで来た。


「ヴァン、お前ここで何を!」


 アルベルトの言葉に、返事はできなかった。

 彼らが来たこと以上の衝撃が俺を襲っていた。


 流れて来た記憶のせいで、立っているのもムリだ。

 足に力が入らず、崩れるようにその場で膝立ちし──俺は盛大に吐いた。


 甘かった。

 無理だ。

 やり直すなんて、俺には、無理だ。

 あんなものを見てしまったら、もう、無理だ。


 アルベルトから与えられる刺激に、過剰に反応し。

 アルベルトのそれに、懸命に奉仕し。

 俺を悪し様に罵り、二人で笑う。


 そんな姿を見せられてはしまっては、もう──。


「ヴァン、こんなに早く帰って来るなんて、私に、嘘をついたの!? 答えなさい、ヴァン!」


 開き直ったとしか表現しようがないカミラの声が、遠くに聞こえる。

 だが、それに答える事も、反論する事もできない。

 俺は膝立ちを維持するのすら難しくなり──自ら吐いた汚物の中に顔を突っ伏し、視界が暗転した。



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



 確か、八歳になってすぐの頃だった。

 あの日、俺は勇気を総動員してバーンズ老に言った。

 魔法の実技をこなし、褒められ、頭を撫でられ。

 その勢いで、言ったのだ。


「お⋯⋯お父さんの、教え方が、上手だから⋯⋯」


 『師匠』。

 それがバーンズ老の呼び方だった。

 だが、捨て子だった俺を育ててくれた二人、バーンズ老と元帝国騎士カルナックを、父のように慕っていた。

 バーンズ老は俺の言葉に一瞬驚いた様子だったが、気を取り直したように真顔に戻り、言った。


「ヴァン、私は君の父じゃない。そんな呼び方をしてはいけない」

「⋯⋯はい、すみません、師匠」

「カルナックにもだ。いいね?」

「⋯⋯はい」


 声を荒げた訳ではない。

 だが、キッパリとした拒絶だった。

 変な呼び方をして、もしかしたらガッカリさせてしまったかも知れない。

 もう、バーンズ老をガッカリさせたくない。

 だから二度と父とは呼ぶまいと思った。




◇◆◇◆◇◆



 鼻をつく、すえた匂いで目が覚めた。

 気を失う直前の事を思い出し、匂いの正体が分かった。

 まさか自分が吐いた汚物の中に顔を埋めるハメにるとは。

 まあ、戦闘中はモンスターの臓物にまみれる事もある。

 そう考えれば、大したことでもない。


 しかし『場所の記憶を覗く魔法』の思わぬ副作用だ。

 情報が一気に流れ込んでくるため、感情の処理が追い付かない。

 今まで何度か凄惨な現場を調査した事があるが、こんなショックを受けたのは初めてだ。


 人の生き死にに慣れ過ぎてしまっていた、と思う。


 とはいえ気を失ったのは僥倖だったかも知れない。

 もしあのまま意識を保っていたら──俺はたぶんあの場で二人を殺しただろう。


 周囲を確認すると、どうやら牢に入れられているようだ。

 鉄格子の前に見張りの兵がいる。

 冷たい床に転がされていたせいか身体が痛い。

 こんな所はいつでも抜け出せるが、しばらくは大人しくしておこう。

 取りあえず身体を起こすと、その気配を察したのか兵士が振り向き、声を掛けてきた。


「目覚められましたか、ヴァン様」

「ああ。あまり良い寝起きとは言えないが」

「その⋯⋯身体を拭いたりできず申し訳ありません。殿下からそのままにしておけとキツく命じられておりまして、その」

「ああ、構わない。あと俺に変に丁寧に接するな、君の立場が悪くなるかもしれない。他の囚人と同様に扱ってくれ」

「わかりま⋯⋯いや、わかった。そのようにしよう。目覚めたら殿下に報告する手筈になっている、今しばらく待て」


 看守はそのまま牢の前を離れた。

 報告するという事は、奴がここに来るのだろう。

 まずはこの間に顔を洗うか。

 手を器のようにして、水の魔法で満たそうとするが⋯⋯魔法は発動しなかった。

 いまさらだが天井を見上げると、魔法陣が刻まれていた。

 

「ああ、魔力を抑える仕組みになっているな」


 魔法使い専用の牢獄だな。

 まあ、解錠の魔法を使用されたら脱獄し放題だし。

 ただ魔法陣の内容を見るに、どうやら魔法自体を封じる訳ではなく、あくまでも魔力の出力を一定量抑える仕組みのようだ。

 再度魔法を準備し、今度はより出力を上げる。

 魔法は問題なく発動し、手の器を満たした──タイミングで待ち人が来た。


 アルベルトはまず俺の手を見て、次に天井を見上げた。

 そのまま天井を指差しながら看守に尋ねる。


「あれは機能しているのか?」

「はい、ここに入れる前に別の魔法使いが確認しています」

「なら、あいつが手にしている水はお前が?」

「いえ! 何も与えていません!」

「ちっ⋯⋯相変わらずの化け物か。ここはいい、ヴァンと二人で話す」

「⋯⋯はい」


 二人のやり取りを聞きながら、俺はせっかく用意した水が零れる前に顔にかけ、袖で拭う。

 兵士がいなくなったタイミングで、俺から声を掛けた。


「王子様に会うんだ、おめかししとかないとな」

「ふん、心にも無い事を」

「当たり前だ、裏切り者が」


 俺が睨み付けると⋯⋯アルベルトは愉快そうに笑みを浮かべた。


「裏切り者はお前だろ? 魔王軍の残党と内通するとはなぁ?」

「⋯⋯何の話だ?」

「お前の罪の話だよ」

「はっ?」


 俺の罪?

 王族への居住区への侵入⋯⋯大したことないとまでは言わないが、いままでの俺の功績を考えれば、陛下なら不問にする可能性もある、その程度の認識だが⋯⋯。

 アルベルトの笑みはさらに口角を上げ、皮肉げに言った。


「ガルフォーネ⋯⋯に籠絡され、俺を暗殺に来た。王子暗殺と国家転覆の画策、それがお前の罪だよ、ヴァン」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新作です!

『レンタル魔王』は本日も大好評貸出中~婚約破棄騒ぎで話題の皇家令嬢に『1日恋人』を依頼されたので、連れ戻そうと追いかけてくる婚約者や騎士を追っ払いつつデートする事になりました~

その他の連載作品もよろしくお願いします!

『俺は何度でもお前を追放する』
コミカライズ連載中! 2022/10/28第一巻発売! 下の画像から詳細ページに飛べます!
i642177

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
書籍化作品! 画像クリックでレーベル特設ページへ飛びます。
i443887 script?guid=on
小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ