表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【絶賛発売中!】僕は七度目の人生で、怪物姫を手に入れた(web版)【コミカライズ連載中!】  作者: サンボン
最終部 僕は七度目の人生で、怪物姫との幸せを手に入れた
230/241

ノーフォークとの面会

「僕は七度目の人生で、怪物姫を手に入れた」は、本日発売!


web版よりも大幅改稿し、読み応えのある内容となっております!

コミカライズも決定した「怪物姫」を、どうぞよろしくお願いします!


▽特設サイト▽

https://fantasiabunko.jp/special/202207seventhtime/

「この先、みたいですね……」


 お店を出た後、僕達は賑やかな大通りから少し離れた、老朽化した建物が立ち並ぶ区画へと足を踏み入れた。

 ここは大通りとは打って変わって薄暗くひっそりとしており、道端はかなり汚れている。


 所謂(いわゆる)、貧民街と呼ばれるところだ。


 この交易都市ダートプールの街を治めていたノーフォーク辺境伯も、落ちぶれたものだな……。


「メルザ、僕から決して離れないでくださいね?」

「ふふ、はい」


 メルザの手を握りそう告げると、彼女は嬉しそうに微笑んだ。

 もちろんメルザには悪意(・・)()を見抜く能力があるのだから、よからぬ連中が何かしてこようとしてもすぐに気づくし、何よりヴァンパイアである彼女に太刀打ちできる者なんて、この皇国にはいない。


 でも、それでも僕はメルザを守り抜きたいし、彼女も僕に守られることを心から望んでくれている。

 そんな互いの関係が、僕は好きだ。


「この辺りは特に酷いようですので、足元に……いえ、少々失礼します」

「キャッ!」


 通路があまりに汚かったので、僕はメルザを横抱きにした。

 これなら、メルザは靴や服を汚さずに済む。


「ふふ……もう、いきなりですね」

「あはは、すいません」


 苦笑するメルザに、僕は微笑み返した。

 でも、こうやって夜の貧民街を歩くのも悪くない。


 そして。


「ここが、あの男(・・・)の家のようです」


 みすぼらしいレンガ造りの建物を見上げ、僕はそう告げた。

 知らなければ、まさかこんなところに元貴族が住んでいるなんて思わないだろうな……。


 すると。


「メルザ……?」

「その……ヒューの()祖父との話が終わるまで、こうして手を繋いでいてもいいですか?」


 僕の顔を(のぞ)き込みながら、メルザがおずおずと尋ねる。

 あはは……あなたはいつも、そうやって僕のこと(おもんばか)って、支えようとしてくださって……。


「ありがとうございます……あなたのおかげで、僕はどんな現実(・・)にも立ち向かえます」

「はい……あなたは強い御方。自分の弱さを認め、あなたの大切な人の弱さを埋めることができる御方……」

「それは全て、あなたが教えてくださったことです。あなたがいてくださるおかげで、僕はどこまでも強くなれます」

「ん……」


 そうだ……僕にはメルザが、大公殿下が……家族(・・)がいる。

 だから、たとえ最後の家族(・・・・・)との面会が最低の結果に終わったとしても、何も気に病むことはない。


 大切な家族(・・・・・)さえ、いてくれれば。


 ――コン、コン。


 意を決し、僕は扉をノックする。

 だが、中から返事はない。


「留守、でしょうか……?」

「分かりません。ですが、既に高齢のノーフォークがこんな夜更けに出歩くとも考えられません……」


 僕とメルザは顔を見合わせながら、首を傾げると。


 ――ぎい。


「こんな時間に、誰じゃ……?」


 扉が開き、面倒くさそうな声で尋ねる髭を生やした老人。

 その顔を見て、僕は息を呑んだ。


「……お久しぶりです」

「ん? ……ま、まさか……っ」


 お辞儀をして挨拶した瞬間、ようやく僕に気づいた()祖父が声を失うと同時に、慌てて扉を閉めようとした。


「っ!?」

「すいません。僕は、あなたに聞きたいことがあってここに来ました。中に入れてくれませんか?」


 隙間に足を差し込んで扉を閉められなくすると、低い声でそう告げた。

 有無を言わせないとばかりに。


「わ、私には貴様に話すことなどない!」

「ですが、僕にはあるんです。それとも、こんな貧民街で騒ぎを起こして、ここにすらもいられなくなることをお望みですか?」


 そう言って脅しをかけると、ノーフォークは観念したのか、僕達を招き入れた。


「ありがとうございます。お聞きしたいことさえ聞ければ、すぐに去りますので」

「……何が聞きたいんじゃ」


 声を震わせ、僕の藍色の瞳とは異なるこげ茶色の瞳に怖れの色を湛え、ノーフォークが吐き捨てるように尋ねた。


「単刀直入に聞きます。僕の……いえ、ノーフォーク家の祖先に、魔族と結ばれた人はいますか?」

「っ!? な、なんじゃと!?」


 僕の言葉を聞いた瞬間、ノーフォークは腰を抜かし、驚きの声を上げた。

 その反応からも、ノーフォーク家に魔族のルーツがあることは間違いない。


「どうなんです? いるんですか? いないんですか?」

「し、しし、知らん! (わし)は知らんぞ!」

「ヒュー、この者は()を吐いております」


 僕の問い掛けに頭を抱えながら否定するノーフォークに対し、メルザが冷たい視線を送りながらそう教えてくれた。


「ハア……あなたが答えてくれるまで、僕達はここから一歩も動きませんよ? 別に取って食おうって話でもないんですし、お互いの(・・・・)ためにも(・・・・)話してしまったほうが気が楽ですよ?」


 その小さく腰が曲がった身体を持ち上げ、無理やりこちらへと向き直らせて詰め寄る。

 だが……どうしてこの男は、そんなに話すことを躊躇(ためら)うんだ?


 何か言えない事情でも、あるんだろうか……。


 そんなやり取りを繰り返すこと、およそ十分。

 ようやく諦めたノーフォークが、大きく息を吐くと。


「……話したら、すぐに出て行けよ」


 そう言うと、ノーフォークが訥々(とつとつ)と話し始めた。

お読みいただき、ありがとうございました!


少しでも面白い! 続きが読みたい! と思っていただけたら、

『ブックマーク』と広告下の【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にしていただけると幸いです!


評価ボタンは、モチベーションに繋がりますので、何卒応援よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ