表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
199/241

蛇使いと影縫い

「向こうはどうだ……?」


 大公殿下とモニカ教授の戦闘を見届けた後、僕はもう一度メルザを確認すると……うん、状況はほとんど変わっていない……って。


「あ……」


 メルザが僕のほうへと向いて、笑顔で手を振ってくれた。


 その時。


「よそ見とは余裕ですね!」


 隙を見つけたとばかりに、大道芸人の男がメルザへと襲い掛かる。

 だけど……あの男は忘れてしまっているようだ。


 メルザが人の悪意(・・)を見抜けることを。


「っ!?」

「ふふ、やっと来ましたか」


 メルザは振り返り、待ってましたとばかりに口の端を持ち上げると、その右手を大道芸人へとかざした。


「逃がしません。【氷牙】」


 すると、上下から挟み込むかのように巨大な氷の口が現れ、大道芸人目がけて一気にその口を閉じた。


 ――ガキンッッッ!


 激しい音と共に口が閉じられ、大道芸人は噛み砕かれ……っ!?


「ふう……危うく餌食になってしまうところでした」

「……逃げ足だけは早いですね」


 どうやったかは分からないが、大道芸人は噛み砕かれるその前に脱出し、先程までよりもメルザから距離を取ったみたいだ。

 だけど、これで二人の戦いはまた膠着状態に入るだろう。


 そんなことを考えていると。


「あは♪」

「何よコイツ! 気持ち悪い!」


 執拗に追い回すアビゲイルと、ひたすら逃げ回るハニーブロンドの女。

 その戦い方を見る限り、どうやらあの女は接近戦が得意じゃないみたいだ。


「この……っ! 離れなさいよ!」


 女は両手をかざし、アビゲイルへと向けた。


「食らえ! 【ステノー】!」


 そう唱えた瞬間、アビゲイルの足元から無数の蛇がまるで草のように生えてきて、彼女の足に絡みつく。


「あは♪ 離れなさい♪」


 アビゲイルは、足元の蛇を両手に持つククリナイフで薙ぎ払う。

 だけど、蛇の数はすさまじく、払っても払っても次々と襲い掛かり、彼女の足を這いながらその全身に噛みついていった。


「アハハ! 言っておくけど、その蛇に噛まれると、痺れてすぐに動けなくなるわ!」


 ハニーブロンドの女は、アビゲイルを指差しながら高らかに(わら)う。


「……あは♪」


 確かにあの女の言うとおり、アビゲイルの動きが徐々に精彩を欠いていく。

 薙ぎ払う動きも緩慢になり、蛇が次から次へと彼女の身体を覆っていった。


 そして。


「やっと大人しくなったわね」


 アビゲイルの全身は全て蛇に覆い尽くされ、一切動かなくなる。

 ……どうする? ここは彼女に加勢するべきか……?


 そう考え、もう一度二人を見やるけど……。


「ははっ」


 僕は思わず笑った。

 そもそも、アビゲイルが自分の獲物を逃すなんてことはあり得ないし、僕が手出ししたら、それこそ逆に狙われかねない。


 だって……“影縫いアビゲイル”という暗殺者は、そういう女性(ひと)なのだから。


「さあて……じゃあ、最後はこの私がくびり殺してやるわ」


 口の端を吊り上げ、無防備に近づくハニーブロンドの女。


 その瞬間。


「っ!?」

「あは♪ 捕まえた♪」


 大量の蛇の僅かな隙間からアビゲイルの瞳が妖しく光り、蛇を突き破って左腕が女の細い首を捕えた。


「ちょ!? 離しなさいよ!」


 アビゲイルに向かって、女は何度も蹴りを入れる。

 だけどアビゲイルは蛇に覆われていることもありびくともしない。


「あは♪ じゃあね♪」

「ア……カ……カハ……ッ!?」


 突然、女が口から泡を噴き出し、白目を剥きながらアビゲイルの左腕を掻きむしり始めた。

 どうやら、首を握り潰されているようだ。


 しばらくその状態が続いていたけど、やがて女の手が動かなくなり、だらり、と下へ垂れ下がった。

 それと同時に、アビゲイルにまとわりついていた蛇が一斉に消えた。


「アビゲイルさん!」

「あは♪ 大丈夫よ♪ この私に、()は効かないわ♪」


 そう言って、ニタア、と口の端を吊り上げるアビゲイル。

 アビゲイルは、数々の()に耐えられるよう、何年もの間、毎日少量の毒を飲み続けている。


 そのおかげで()に耐性ができ、彼女は毒を飲んだりしても、今では死ぬことはない。

 たとえ、それがあの(・・)カンタレラであったとしても。


 もちろんそのことは、一度目(・・・)の人生で彼女の弟子だった僕も知っている。

 とはいえ、大量の蛇に噛まれたら、いくらアビゲイルでもただで済むはずがないんだ。


 本当に、僕の師匠(・・)は無茶をして……。


「……本当に、ヒューゴさんは不思議な方ですね」


 普段の様子に戻ったアビゲイルが、僕を見て微笑みながらそう呟く。

 彼女はそう言うけど、元弟子(・・・)としては仕方ない。


 僕は、苦笑しながらかぶりを振った後、再びメルザと大道芸人へと視線を向ける。


「はっは、残すはあと一人じゃの」

「大公殿下……はい」


 隣に来た大公殿下に肩を叩かれて頷き、僕は対峙しているメルザを見守った。

お読みいただき、ありがとうございました!


少しでも面白い! 続きが読みたい! と思っていただけたら、

『ブックマーク』と広告下の【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にしていただけると幸いです!


評価ボタンは、モチベーションに繋がりますので、何卒応援よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ