表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/22

第六話 喝采!ダークエンジェルは止まらない! ~悪女と呼ばれた私が見つけた、本当の輝き~

『ひだまりのエンジェル』第一話の放送日。私は心臓をバクバクさせながら、自宅のテレビの前に正座していた。隣には、コンビニで買い込んだ大量のポテチとチョコレート。(結局、甘いものとジャンクフードはやめられない…)


 ドラマが始まり、キラキラしたオープニング映像が流れる。主演・森崎美優の文字が大きく映し出され、続いて私の名前、椎名あかり、そして役名の黒崎レイナが表示された。


(うぅ…本当に放送されてる…!)


 物語は、美優ちゃん演じる天使・花寺みちるの日常を中心に進んでいく。うん、やっぱり美優ちゃんは完璧なヒロインだ。表情一つ一つが愛らしくて、応援したくなる。


 そして、ついに私の演じる黒崎レイナが登場するシーン。息を呑んで見守る。


(…大丈夫かな。ちゃんと、ダークエンジェルに見えてるかな…?)


 テレビ画面の中の私は、自分でも見たことのないような、ミステリアスな雰囲気を纏っていた。冷たい視線、謎めいた微笑み、そして、みちるに向ける複雑な感情…。


 その瞬間、スマホの通知が鳴り止まなくなった。恐る恐るSNSをチェックすると――。


『ダークエンジェル、キターーー!』

『黒崎レイナ様、美しすぎる…そして怖い…最高!』

『椎名あかり、マジで化けたな! この役、完全にモノにしてる!』

『天使とダークエンジェル、どっちも推せる!』

『#ダークエンジェル沼 にハマった』

『#黒崎レイナしか勝たん』


(う、嘘……!?)


 予想を遥かに超える、絶賛の嵐! 悪口や批判的なコメントはほとんど見当たらない。以前の炎上が嘘みたいだ。私は呆然としながら、次々と流れてくるコメントを追いかけた。


 ◇


『ひだまりのエンジェル』は、回を重ねるごとに視聴率を上げ、社会現象と言われるほどの大ヒットとなった。特に、私の演じたダークエンジェル・黒崎レイナは、ミステリアスな魅力と、時折見せる人間らしい弱さ、そしてみちるとの奇妙な関係性が視聴者の心を掴み、熱狂的なファンを生み出した。


 街を歩けば、「あ! レイナ様だ!」「応援してます!」と声をかけられることが増えた。以前のように「睨んで!」とリクエストされることはなくなり、代わりに「レイナ様のグッズ、全部買いました!」「次の登場シーンが待ちきれません!」とキラキラした目で言われる。戸惑いつつも、素直に嬉しい。


 ゴシップ記者の神崎さんも、最近はゴシップネタを探すというより、真剣な表情で私の演技について取材してくるようになった。「椎名さんの演じるレイナの多面性について、ぜひ詳しく聞かせてほしい」なんて、本格的なインタビューを申し込まれた時は、本当に驚いた。(もちろん、翔太さんのGOサインが出ないと受けられないけど!)


 撮影現場の雰囲気も、最高潮に達していた。主演の美優ちゃんとは、今ではすっかり打ち解けて、良きライバルであり、大切な仲間になっていた。


「あかり先輩、この前のシーンのレイナの涙、すごくグッときました!」

「美優ちゃんのみちるが、あまりにも真っ直ぐで眩しかったからだよ。こっちまで泣けてきちゃった」


 休憩中にカフェラテを飲みながら、そんな風に笑い合える日が来るなんて、少し前までは想像もできなかった。


「私たち、なんだかんだ言って、いいコンビになれたかもですね」

「…うん、そうだね」


 照れくさかったけど、心からそう思えた。


 ◇


 ドラマの打ち上げパーティーの日。会場は、キャストやスタッフさんたちの熱気で溢れていた。私も、たくさんの人に「レイナ役、最高だったよ!」と声をかけてもらい、少しだけお酒も入って(もちろん未成年は飲んでません!)、ふわふわと幸せな気分だった。


 ふと気づくと、テラスで一人、夜景を眺めている涼さんの姿があった。私は吸い寄せられるように、彼の隣へ行く。


「涼さん、お疲れ様です」

「あ、椎名さん。お疲れ様」


 涼さんが柔らかく微笑む。


「ドラマ、大成功だったね。本当に、おめでとう」

「ありがとうございます。涼さんのおかげでもあります。たくさん支えてもらいました」

「そんなことないよ。椎名さんの実力だよ。…やっぱり椎名さんは、すごい女優さんだね」


 涼さんが、じっと私の目を見て言う。その真剣な眼差しに、心臓がまたドキドキと跳ねる。


「俺、あのオーディションの時から、椎名さんのこと…」


 涼さんが何かを言いかけた、その時!


「おーい! あかりちゃん、涼くん! こっちでプロデューサーの話、聞かなくていいのかーい?」


 翔太さんの大きな声が響き渡った。…この人、絶対ワザとだ!


「あ、は、はい! 今行きます!」


 涼さんは「また今度、ゆっくり話そう」と苦笑いして、会場の中へ戻っていった。

 …また今度、か。うん、それでいい。今はまだ、女優・椎名あかりとして、もっともっと成長したいから。でも、いつか…。


 ◇


 パーティー会場の隅で、翔太さんに捕まった。


「いやー、大成功、大成功! ダークエンジェル、見事に当てたろ?」

「…まあ、結果的には」

「ほら、言った通りだろ? 君の悪女イメージも、使い方次第で最高の武器になるんだよ」


 ドヤ顔の翔太さんに、私はふふっと笑って返した。


「翔太さんのおかげ…だけじゃないですよ。これは、私が見つけた、私のやり方です」


 悪女のレッテルも、炎上した過去も、全部ひっくるめて、私だけの表現に変える。もう、誰かのイメージ戦略に振り回されるだけじゃない。


「ほう? 言うようになったじゃないか」


 翔太さんは、目を細めて面白そうに私を見た。


「ま、その調子で、これからもガンガン稼いでくれたまえよ、僕のダークエンジェルちゃん?」


 …やっぱり、この人には敵わないかもしれない。でも、それでいいか。この人とだからこそ、面白い仕事ができる気もするし。


 ◇


 ドラマの撮影も全て終わり、私は久しぶりに自分の部屋でゆっくりと過ごしていた。机の上には、使い込まれたキャラクター手帳。最後のページを開き、ペンを取る。


『演じることの正義とは?』


 以前、自問したこの問いに、今の私なら答えられる気がした。


『悪役か、ヒロインか。天使か、悪魔か。そんな肩書きは関係ない。どんな役でも、その人物の心に寄り添い、光も影も、強さも弱さも、全部抱きしめて、自分というフィルターを通して、誠実に命を吹き込むこと。それが、私の見つけた「正義」であり、女優としての喜びだ』


 書き終えて、顔を上げる。窓の外には、満月が綺麗に輝いていた。


 ◇


 数週間後。ドラマ『ひだまりのエンジェル』の大ヒット御礼ファンイベントが開催された。会場は、ファンの熱気でむせ返るほどだ。ステージには、私と美優ちゃん、そして涼さんたちが並ぶ。


 以前の記者会見とは違い、私に向けられるフラッシュは温かく、質問も好意的なものばかりだった。


「椎名さん、ダークエンジェル役で大ブレイクされましたが、これで完全に悪女イメージは払拭できたと思われますか?」


 司会者から、そんな質問が飛んできた。以前なら、きっと言葉に詰まっていたと思う。でも、今の私は違う。


 私はマイクを握りしめ、会場のファン、そしてカメラの向こうで見ているであろう人たちに向かって、はっきりと答えた。


「払拭するんじゃなくて、それも私の一部です」


 会場が、一瞬静まり返る。


「悪女役を演じた経験も、皆さんにご心配をおかけした過去も、全部今の私を作っています。悪女も、ダークエンジェルも、そしていつか演じるかもしれない天使も…全部、私、椎名あかりを通して、皆さんに最高のエンターテインメントとしてお届けしていきたいです!」


 言い切ると、会場から割れんばかりの拍手が巻き起こった。隣に立つ美優ちゃんが、いたずらっぽく私の肩を叩く。涼さんも、優しい笑顔で頷いてくれた。


 私は、込み上げる熱い想いを胸に、カメラに向かって、とびっきりの笑顔を見せる。

 それは、天使のように無垢でもなく、悪女のように冷たくもない。

 ほんの少しだけ、ダークエンジェル・レイナのような悪戯っぽさを乗せた――今の私の、最高の笑顔だ。


 私の女優としての物語は、まだ始まったばかり。

 悪女と呼ばれた私が見つけた、本当の輝きを、これからもずっと、届け続けるんだ。


(了)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ