表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/43

2

まぁ、冗談はさておいて、私は二人の姿を交互に見た後、ふと思案する。二人が揃っていると、どっちの姿を保つのが良いのか。片方に合わせると、片方が立たない。世の中難しいな。ま、どうせ立て込んだ用事だろうし、霊力を消費のない本来の女体に戻るか。

 髪が伸び、体にふっくらとした丸みが帯びる。やはり此方の方がしっくり来る。その様を見て、

はそわっと目線を逸らした。それからヨハネの方を親指で指す。

「ちょいと予兆がありましてね。覚えてます? 此奴の幼少期」

「あぁ、覚えてるよ」

 君が話しているのはきっと、堕神擬きに取り込まれ、救い出された時の話だろう。今でもはっきりと覚えている。妊婦の如く膨らんだ腹を縦に割いた。赤子を取り出すようにして抱えた。同列にしちゃ失礼だが、ヨハネの第二の生に立ち会った気分だ。未来は真っ暗だったが。

 私は仄暗い双眸のまま、 とヨハネを交互に見た。前に比べて大分マシにはなったが、まだ垢抜けていない。まだ、足りない。もっと学べ。より学んで、学んで、 自分の身ぐらい守れるようになれ。

  は苛立ちのまま髪を掻き乱すと、真っ直ぐに此方を見る。

「また来た見たいでですね。何なら三狐神様に頼ろうかと」

「舞楽は呼ばないのか? 妬くし拗ねるし泣くぞ」

 そう言うと、二人は頬を引き攣らせた。余りにもよく似た反応に、また声を上げて笑ってしまいそうになる。何、冗談さ。相手方が困ってるのに、自分の私情を捩じ込む奴じゃないさ。

「ふむ、まぁいいか。近くだし、予感して飛んでくるだろ。飛梅公は? 兄妹呼んだ方が身のためだぞ」

「ちょっと立て込んでるらしくて、終わったら来るそうです」

 それを聞いて、今度は私が頬を引き攣らせる番だった。そういやまた仕事を投げていた。まぁ、そこまで長くは掛からないだろうし、終わり次第に駆けつけてくれるだろう。

すみません。注意書き忘れてました。

今から追加しに行きます。男体化の事です。


やっぱりあらすじに先に明記した方が良いですかね……。

《男体化》ってタグ付け行うと、それを期待してお読み下さる方もいらっしゃると思うんですよ。


でもメイン張ってないので、大々的に書くことでも無いなと。

嫌な方はその章だけでも飛ばしても問題ないので、後から追記するように心がけてます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ