表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/21

ファルコンアイ


「ファルコンアイ」


フリーランアクション。未来世界。バーチャル。キャラ名は鳥の英語で。

ランダムに飛ばされたスタート地点から、幾つかのチェックポイントを通って一つのゴールに向かう。支給される装具を使う事で大まかな地図を見る事が出来る。ゴールとチェックポイントの位置、通った場所のそこそこ詳細な地図が表示される。

試合毎にフィールドは組み替えられるが、ある程度パターンはある。とはいえ、日々パターンは増やされているらしい。

他のプレイヤーに直接危害を加えることは禁止。道具は持ち込めないが、フィールド上のギミックを使う事が出来る。トラップもある。

ただ速くゴールすればいい訳ではなく、その途中でいかに観客を魅せるプレイをするかということも重要。

バーチャルとはいえ、精神が疲れると本当に疲れる。現実での事は多分出さない。本名も出ない。

試合は1VS1から10人以上の人間が入り乱れるものまである。プレイヤーの行動は全てコンピューターが監視している。

競技名は「ラタトスクメイル」 ユグドカップが最高峰。チャンピオンはフレズベルグと呼ばれる。

ユグドラシルカップ、イルミンスールカップ、ヴァルハラカップの三つの世界規模の大会。

アースガルズ、アルフヘイム、ヴァナヘイム、ウルザブルン   :上位ランク

ニダヴェリル、ミズガルズ、ヨトゥンヘイム、ミーミスブルン  :中位ランク

ニヴルヘイム、ヘルヘイム、ムスペルヘイム、フヴェルゲルミル :下位ランク

・ニドヘグと呼ばれるバーチャルプレイヤーに勝つ事がフヴェルゲルミルからニダヴェリルに上がる条件。

・ミーミスブルンでミーミルに勝つ事でヴァナヘイムへあがる事が出来る。

・ウルザブルンでノルニル三姉妹と勝つ事でアースガルズに上がる事が出来る。

それ以外は勝利を重ねれば自動で上がる。

ムスペルヘイム→ヘルヘイム→ニヴルヘイム→フヴェルゲルミル→ニダヴェリル→ミズガルズ→ヨトゥンヘイム→ミーミスブルン→ヴァナヘイム→アルフヘイム→ウルザブルン→アースガルズ

三大カップには上位ランカーしか参加できない。

ウルザブルン、ミーミスブルン、フヴェルゲルミルはランク名っていうか、ミッション名的な何か。昇級試験的な。




ジェイ(jay)


外見:小動物系。小柄。


ファルコンに憧れる低ランクプレイヤー。17歳。年相応に見られない。

小柄な体を生かし、狭い所に入り込んだりする事が得意。また、ジャンプ力に優れている。




ファルコン(falcon)


外見:切れ長の目。髪型はオールバック。身長は高め。細マッチョ。


誇りを第一に考えるプレイヤー。正々堂々、紳士的なプレイを好み、ズルやルール違反を嫌う。勝ちに奢らず、負けを恨まず、常に真摯に対戦相手と向き合う。

ホークの弟子であり、師と同じくタカの目の持ち主。自分なりに改良し、隼の目、としている。

高い位置を通るコース取りを好む。アスリートタイプで、自分にも他人にも厳しい。

天然ボケ。律儀でマイペース。どんな相手にも本気で行かないと失礼だと思っている。

24歳。大体14,5歳くらいでプレイヤーになった。




ホーク(hawk)


外見:鋭い目つき。茶系の短髪。身長は高めで、筋肉質。


ファルコンの師匠。ストイックに自分自身と向き合う事を信条とするプレイヤー。

目つきが鋭く、子供や気の弱い人をよく泣かせてしまうが、本人の性格は穏やかで優しい。

タカの目と呼ばれ、どんな場所でも瞬時にルートを組み立てる目に優れている。

走るより跳躍する方が多いコース取りを得意とする。

真面目でお人好しで、すぐ人を信じるが、嘘を見抜く目に優れている。

数年前に何故か表に出て来なくなった。




カイト(kite)


外見:短めの癖のある黒髪。目元はきつめ。細マッチョ。身長は高い。


ファルコンのライバル。勝利を一番に考えるプレイヤー。何をしてでも勝ちさえすればいいと考えており、ルール違反ぎりぎりの事も迷わず行う。勝利にどん欲で、勝利しなければ意味がないと思っている。

とはいえ、反則行為はしない。あくまでギリギリの所まで。

上下に激しく動くような派手なコース取りを好む。瞬発力に長けている。

計算高い。ある意味とても素直で純粋。一途。普段の行動自体は紳士。

ファルコンと同い年で、始めたのも同じくらい。





イーグル(eagle)


外見:ブロンドポニーテール。マッチョ。目元涼やか。身長はそれなりに高い。


ホークのライバル。大会殿堂入りもしている王者。己が力を示す事を至上とするプレイヤー。

テクニックを見せつけられるようなコース取りを好む。その為、縦横無尽に動くようなコース取りをする事が多い。

威風堂々。マイペースというか、天然な所がある。自信家。影の努力家で、他人に努力している事を嫌う。

ホークとは自他ともに認めるいいライバル関係。切磋琢磨し合う仲。

ホークとは大体同じくらいの年。




スワロー(swallow)


外見:燕の尻尾を思わせるような長い黒髪。背はあまり高くない。実は腹筋が割れている。Bカップぐらい。


カイトの妹分。18歳。

堅実で確実なルート取りを好む。あまり上下運動をしない、平坦なルートを取る事が多い。実力自体はそこそこあり、男顔負けとか言われる。ちょっと複雑な気分。

真面目な努力家。競技を離れると、結構乙女でマイペース。天然気味。

料理をすると謎の爆発を起こすが、それ以外は人畜無害。

女性なのでパワーは低めだが、その分技術と素早さを磨いている。努力を苦と思わない性格。






スパロウ(sparrow)、ペッカー(pecker)、クロウ(crow)、レイヴン(raven)、アウル(owl)、ハルシオン(halcyon)、シュライク(shrike)、ファウル(fowl)、ヘン(hen)、クック(cock)、ルースター(rooster)、ダック(duck)、ドレイク(drake)、シャグ(shag)、コーモラント(cormorant)、パラキート(parakeet)、パロット(parrot)、カッカトゥー(cockatoo)、ワーブラー(warbler)、オーリオル(oriole)、ロビン(robin)、スラッシュ(thrush)、ブルブル(bulbul)



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ