524 「障害がある」を笑い飛ばす244
それではつづけて、軍隊について考えてみようか。
暴力装置としての軍隊は、テロ集団の比ではない火力を持っている。
また、きちんと文民統制のもとに置かれているとしよう。同胞に支持されるかたちで存在し、みんなからの税金を軍事費として受け取ることで、軍隊はその活動を継続できるものとしよう。国家公認ってわけだね。いつか国際的に戦争犯罪を問われる可能性はあるにせよ、およそ現時点では理解ある環境にいるわけだ。
さて、標的はどうだろうか?
これについては、少々ぼやけてしまっている。というのも、復讐劇という前提で軍隊を考えると、それはつまり先制攻撃を受けている軍隊ということになるからだ。おそらく、敵方にはなんらかの勝利条件、戦略目標があり、こちらとしてはそれをなんとしても防ぎつつ、かつ敵の継戦能力を挫くことができたなら勝利となる。
相手がなにを狙っているのかもはっきりしないのに、そのなにかを守りながら、相手を根負けさせなければならない。正直厳しいね。これに対応するために、おそらく平時から仮想敵から攻撃を受けた場合の対応策ぐらいは話し合っておくべきだ。ただ、現実は予想を裏切ってくる。ある程度の方針ぐらいならまだしも、完璧な対応などそうそうできるものではないだろうね。
「分析採点JOYSOUND」(Android版)にて。
ヨルシカさんの「詩書きとコーヒー」キー♯3にチャレンジ。音域はmid1F#~hihiA、F#3~A5。
98.613点。今日は高音サビの1音目がうまく出てなかったorz
今日はハルカミライさんの曲を歌いまくっていました。
「青春賛歌」100.000点。キー±0。オクターブそのまま。(mid1E~hiA、E3~A4)
「赤青緑で白いうた」100.000点。キー±0。オクターブそのまま。(mid1D~hiD、D3~D5)
「飛空船「ジュブナイル号」」100.000点。キー±0。オクターブそのまま。(mid1D~hiD、D3~D5)
「To Bring BACK MEMORIES」100.000点。キー±0。オクターブそのまま。(mid1D~hiD、D3~D5)
「THE BAND STAR」97.990点。キー±0。オクターブそのまま。(mid2E~hiE、E4~E5)
「友達」100.000点。キー±0。オクターブそのまま。(mid1C~hiC、C3~C5)
「フュージョン」100.000点。キー±0。オクターブそのまま。(mid1C~hiC、C3~C5)
履歴の100点は507曲(+6)、99点超えは860曲(+6)、虹色メダル1375個(+7)、金色メダル4個(±0)、銀色メダル0個(±0)、銅色メダル1個(±0)、無色メダル0個(±0)。