表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
記述主義者がペンを捨てるまで。  作者: ほんの未来
第7章:記述主義者と努力嫌いのための努力論。
407/566

386 「障害がある」を笑い飛ばす106

『にゃー。次のメイン料理をお持ちしましたにゃ!』


 ? いつのまにやら、配膳用の猫型ロボットがやってきていた。あれ? こんなのこれまでいたっけ……?


「あ、先程(さきほど)はお(さわ)がせしました……。」


 どことなく(おだ)やかな表情の店員さんも一緒にやってきていた。なにかしらの解決をみたのだろうか?


『にゃー。ご心配かけさせてしまって申し訳なかったにゃ』


 え? ちょ、なんかこの配膳ロボ、自動音声っぽくないこと言い出したぞ?


「あー、この(たび)、あまりにも仕事量(しごとりょう)(おお)すぎるということで、(ねこ)ロボを導入(どうにゅう)することになりました。こう、可愛(かわい)かったのでつい、友達(ともだち)から(もら)ったお手製(てせい)のワッペンを()()けたんですが……」

『にゃ! なんとビックリ、気付いたら自我が芽生えてしまったのにゃ! 猫の使い魔、ねこつかさんと呼んでくれると、とってもうれしいにゃ!』


 は、はぁ。なるほど?


「なんかずっとこんな調子(ちょうし)で、(ほか)(ねこ)ロボに指示(しじ)()しはじめて物凄(ものすご)効率(こうりつ)()くなったんですが……うちの()うことしか()いてくれなくて……」

『にゃ! 御主人様(ごしゅじんさま)はあなた(さま)だけですにゃ!』

「じゃあ、料理長(オーナーシェフ)()うこともちゃんと()いてくださいね!」

『……? ちょっと意味が分からないですにゃ。次の御命令をなんなりと言うがいいにゃ!』

万事(ばんじ)この調子(ちょうし)なんですよ……こうなったらワッペンを()がすしか――」

『にゃ!? ねこつかさん、要らない子になっちゃったのにゃ……?』


 うるうると目を(うる)ませ――ているわけではなく、表情ディスプレイに泣きの顔文字が表示されているだけなのだが。うっわぁ、剥がしづらい……。


(ねこ)ロボ100(だい)反旗(はんき)(ひるがえ)すようなら弁償(べんしょう)かな、とか料理長(オーナーシェフ)(ひど)いと(おも)いません? 臨時(りんじ)ボーナスほとんど()()んじゃうじゃないですか……FIREの(ゆめ)が……」


 まぁ、そのなんだ、ご愁傷様(しゅーしょーさま)


「いや、絶対(ぜったい)真面目(マジメ)にそんなこと(おも)ってませんよねっ!?」


 だってさ、すごく予定調和っていうか、もうこうなることが確定してた感あるというか。なんだかんだ言って働くことになるんだろうなと信じていたんだよ、うん。

※「ねこつかさん」とは?

 いつもの友人さんがデザインしたキャラクター。ワッペン自体は実在するようだ。写真見せてもらった。

 公開許可は取れていないけど、名前の案出しで協力した気がするので、名称だけ使わせていただきました。


「分析採点JOYSOUND」(Android版)にて。


 ヨルシカさんの「詩書(しか)きとコーヒー」原曲キーにチャレンジ。音域はmid1D()#~hiF(ファ)#、D()#3~F(ファ)#5。

 99.823点。サビ高音、けっこう狙えてる……かな? サビ前半の高音3連×4回は音程はきっちり出ていた。後半でちょっと崩れた……特に最高音hiF(ファ)#。むぐぐ。


 水曜増曲の日ですね! ということで。


 Mrs. GREEN APPLEさんの「天国」95.453点。キー±0。オクターブそのまま。(mid1B()~hiF(ファ)#、B()2~F(ファ)#5)


 さすがにむずい……。ここでキー変更。


「天国」100.000点。キー♭6。オクターブそのまま。(lowF(ファ)~hiC()F(ファ)2~C()5)


 ♭6ならなんとかいけた。


 tuki.さんの「tuki.メドレー」100.000点。キー♭6。オクターブそのまま。(メドレーのため音域不明。恐らく最高音は晩餐歌部分のhiF(ファ)ぐらい?を♭6でhiB()まで下げたかたち)


 なお、原曲キーでは99.921点まで出したんですが、ロングトーン欠けが埋まりませんでした。


 あとは、「天国」のキーを上げて再チャレンジ。


「天国」100.000点。キー♭5。オクターブそのまま。(lowF(ファ)#~hiC()#、F(ファ)#2~C()#5)

「天国」100.000点。キー♭4。オクターブそのまま。(lowG()~hiD()G()2~D()5)

「天国」97.686点。キー♭3。オクターブそのまま。(lowG()#~hiD()#、G()#2~D()#5)


 というわけで、♭4までならなんとか。♭3からは高音の崩れっぷりが酷くなります。


 なお、いちばんの難所は最低音かも。全部で8回歌いましたが、音程が合わないのが7回、音程はあったけどタイミングがちょっとズレたのが1回。むぐぐ。

 また、ラストの転調7回(アウトロ含めると全8回)のところは、5回目の転調が間違えやすく、次いで7回目が難しい。半音ずつ上がっていくだけではあるんですが。

 まさか○回目の転調が難しいなんて曲が出てくるとは……。


 履歴の100点は208曲(+2)、99点超えは419曲(+2)、虹色メダル(95点以上)785個(+2)、金色メダル(90点以上)4個(±0)。銀以下なし。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ