269 「お金がない」を笑い飛ばす90
ちなみに、リンゴの木に実がなっているということは、他のリンゴの木もあるはずです。たいていのリンゴは自家受粉できないので。
ただし、本編ではそれは考えないことにします。きっと自家結実性がありすぎる、やべぇリンゴの木なんでしょう。
なので、リンゴを育てようとしているらしいいつもの友人さんへ。品種の組み合わせを調べたうえで、別の種類をもう1本育てないと……(ぼそっ
そして、そこに君がやってくる。
そのリンゴの木? らしきものには、リンゴがひとつも残っていない。
残念そうな顔をした君に私はリンゴを分けることにする。
さて、いくつ渡せば君は納得するんだろう?
なんてことを考えていたら、アイツもソイツも森のクマさんその他大勢やってくる。
私と君と……全員で10人集まっている。
さあ、私はリンゴをどうすべきだろう?
Q.私と君で5個と5個に分けて逃避行してみる?
A.オレサマオマエラマルカジリ、がおー。
ぎゃー。そりゃ怒りますよね。
Q.早いもの勝ちだぜヒャッハー! って感じで私が総取りしちゃうか?
A.それでいいなら、いいクマ。お互いさまってことで、今後は奪い合い上等のすっげー殺伐とした世の中になるけど、ほんとうにそれでいいクマ?
それはそれで嫌だなぁ。
Q.仕方ない。全員で1個ずつ分けようか。
A.それなら納得するクマ。
A2.いや、ちょっと待ってよ! それじゃ努力が報われていないじゃないか!
こうなると、君が納得しない。私が努力したことを知っている君は、全員でひとしく分けるのに違和感を覚えてしまう。
「分析採点JOYSOUND」(Android版)にて。
ヨルシカさんの「詩書きとコーヒー」♭2にチャレンジ。音域はmid1C#~hiE、C#3~E5。
97.696点。高音域が出なかった。明日も継続ですね。昨日より下がったorz
いよいよあまり時間が取れないかも。土曜出勤に加え、日曜も出社。10連勤が確定しました。残業と休日出勤手当をもらいながら、金曜に有休使って3連休を取るんだ……。
そういえば、この土日は大学入学共通テストですね。今日はこの曲をチョイス。
スキマスイッチさんの「全力少年」99.807点。キー±0。オクターブそのまま。(mid1D~hiA、D3~A4)
100点満点を狙いにいきましたが、ロングトーンがどうしても欠けてしまい、目標に手が届きませんでした。
私に言えることはひとつだけ。
【やれるだけやったので、悔いはない。】
99点超えは100曲目。
履歴の虹色メダル385個、金色メダル11個。銀以下なし。