表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
記述主義者がペンを捨てるまで。  作者: ほんの未来
第7章:記述主義者と努力嫌いのための努力論。
206/563

185 「お金がない」を笑い飛ばす6

 さらに、条件を固めておく。

 条件1と4はちょっと相性が悪い。物価は世界各地で違うので、「新入社員の初任給」というのも金額が変わってくるからだ。

 それに、人の自由な移動も制限したくはない。たとえば、日本からアメリカに移住したとしよう。アメリカの方が物価が高く、受け取れる金額も増える。アメリカでお金を貯め込み、日本に持って帰れば大もうけ! なんて考えもありうる。

 これを防ぐために、あらたな世界通貨を発行し、単位は(クレジット)としよう。通貨を発行しているため、財源の心配はないものとする。

 毎月1万(クレジット)を全員が受け取れるものとし、日本円で20万円の価値としたい。


 が、ここでちょっと話が怪しくなるね。

 1万(クレジット)が20万円と釣り合うかどうかは、市場が決める問題だ。

 だが、ここでは固定相場制を取ることにしよう。強引に合わせる。

 結果として、物価が不安定になるね。20万円の価値が、正規雇用新入社員の初任給と同じぐらいなのか、高いのか、それとも安いのか、それは分からない。もし1ヶ月慎ましく暮らすのに100万円必要であったなら、20万円はちょっとした副収入に過ぎない。

 逆に普通に暮らすのに月10万円しか使わないなら、月20万はけっこうデカい金額と言えるだろう。

 どうなるかは分からないし、条件2のとおり、理想UBIは永続的に保証されるため、物価はたえず変動し続ける。

「分析採点JOYSOUND」(Android版)にて。


 キタニタツヤさんの「ずうっといっしょ!」96.872点。キー±0。サビのみ1オクターブ下げ。

 優里さんの「ドライフラワー」95.312点。キー±0、サビのみ1オクターブ下げ。


 最近はキーを変えずにサビのみオクターブ下げて歌ってるのが多い。1回目は失敗したということで(汗)

 キーを大きく下げると今度はサビ以外が低すぎたり……ままならない。


 10月17日はカラオケ文化の日だとかで、8時間無料で歌唱&分析採点し放題らしいぜ!(2024年10月17日(木)18時~同年同月27日(日)23時59分まで)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ