表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/34

5. 王様から呼び出し


俺とココは、女を牢獄へぶち込むため、お城の前まで来た。

近くで見ると、めちゃくちゃデカイな。


いつかココと一緒にこんなところに住んでもいいかもな。

そう思いながら俺がココを見ていた。


「ど、どうされましたか?」

「ハハ、何でもない」

「じ、ジロジロみないでください」


ココの顔が赤く染るので、笑ってしまう。

この子はどうやら照れやすいようだ。


――その未来を作るためには、まずは俺の復讐からだ。

俺の住んでいた国、アルゲニルの王は一番低い身分を国から追放したことにより、妹のような結末になってしまった人がいることを、知らない。


まぁそれはさておき、気絶しているクソ女を引きづりながら、兵士に尋ねる。


「すいません、このクソ女が犯罪を行ったので、捕らえたんですけど……」

「本当ですか、ご協力感謝します!事実確認を致しますので、お城の内部へお入りください」

「わかりました」


兵士が、クソ女をお姫様抱っこをする。


お城のデカい扉が開き、俺たちは中へ入る。

赤いカーペットが敷いてあり、まさにお城って感じの内装だ。


「お城に入るの初めてなので、緊張します」

「あぁ、俺もだ。中々入れる機会ってないからな」


すると石版を持っている女の人がやってきて、俺に向かってお辞儀をした。

なんとなく、ギルドのステータス確認用の石版と似ている。


「ようこそ、おいでくださいました。身分の確認を行うため、この石版の上に手を乗せてください」


まさか、身分が低いと城に入れないとか、あったりしないよな?

国は違くても身分制度は、どこの国にも存在する。


「亜人は、身分は元々つけられていませんので、そちらの方お願いします」


と言いながら、女の人は俺の方を見てくる。

恐る恐る石版に手を伸ばす。


「どうしたんですか?レンさん」

「え、えっと。すいません」


ココに一番低い身分と知られたくないのか、俺は中々石版に手を乗せることが出来ない。


「えぇい、うざったい!」


思い切って、手を乗せると。



【出身:アルゲニル】

【身分:奴隷】



「え、奴隷?」

「……あぁ、そうだ」


そう、俺の身分は奴隷。

周りが一気にざわつく。

ココは驚き、急にココは抱きついてくる。


「レンさんも辛かったんですね。大丈夫です、私はレンさんの味方です」


小さい顔を俺に服に押し付けて、ギューッと抱きしめてくる。


「いやいや、確かに辛い人生だったのは事実だが、別に俺が誰かに仕えていたわけじゃない。先祖が奴隷だったから、その子供の俺も奴隷って言うことだ」

「そ、そうだったんですね、少し安心しました」


妹のことは黙っておくことにした。

ココはこういう性格だ。

そのことを知ってしまったら、多分かなり心配してくると思う。


「い、いきなり抱きついて、すいません。びっくりしましたよね」

「いや、味方と言って貰えて嬉しかった。ありがとな」

「はい!」


手を後ろにやって、元気に返事をする。

まったく、可愛いやつだ。


先程の兵士が誰かにコソッと何かを言われている。

すると微笑んだ。


「失礼致しました。長旅、お疲れ様でした。王様が貴方をお呼びしていますので、ご案内致します」

「「へ?」」


思わず俺とココで、馬鹿みたいな声をあげてしまった。

この国の王様が俺を呼ぶ理由など無いはずなのだが。


「安心してください、犯罪行為をしたというそこの女の人は僕たちが、事実確認を行っておきます」


他の兵士に、女が連れていかれる。


「さぁ、どうぞこちらへ」



――王がいる部屋までやってきた。

椅子に座っている王は、俺が部屋に入ってきた瞬間、立ち上がった。


「よく来てくれた。長旅ご苦労じゃ」

「あー、ええと」


こういう時、なんて言えばいいんだろう。

俺はソワソワしてしまう。

というかなぜ俺が旅をしていることを知っているのだろうか。


「お主は、アルゲニルの奴隷の身分じゃな?」

「あぁ、合っているが」


すると、ゆっくり椅子に腰を下ろしながら、声色を変えて王は話し始めた。


「聞いているぞ。アルゲニルの王は奴隷という身分の者を、国外追放したらしいな」


呆れたような表情だ。

どうやら、この王はアルゲニルの王をあまりよく思っていないらしい。

俺と同じじゃないか、気が合う。

そう思っていると、淡々と語り始めた。


アルゲニルは大昔に奴隷制度を初めて作った国だったらしく、

その制度を作ってから、アルゲニルのあらゆる技術は有り得ないスピードで発展したようだ。


すると、ずっと黙って話を聞いていたココが不思議そうな顔で、質問をした。


「あの、この国でも奴隷を買ってもいいとなっていましたよね?」


確かにココの言う通り、この国も奴隷を買える。

これはどう言うことだろうか?

王はよくぞ聞いてくれた、というような表情をする。




聞くところによると、この国では

確かに奴隷を買ってもいいことになっているが、それは何らかの理由で子供が産めなかったり。

あくまで家族が欲しいと言った理由がある人のみ、奴隷が買えることとなっているようだ。

そうすれば奴隷も酷い目に合う可能性も低くなる。




「それに、ワシの国では奴隷に関しての法が定められている……どうじゃ、納得したじゃろ?」

「確かに、いい案だと思う。それで、結局俺をここに連れてきた理由はなんだ?」


王様は笑った。


「ソナタに、金をやろう。100万ゴールドだ。お前は冒険者なんじゃろ?その金を使って、思う存分旅をするのじゃ」


俺は目が飛び出そうになった。

「面白い!」


「期待できそう!」


「やるやんこいつ」


と思ったら


下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援お願いいします♪


期待できそうだったら星5つ、つまらなかったら星1つ。評価していただけるともっと頑張れます!


ブックマークもしていただけると、心の底から本当に嬉しいです!!


どうぞよろしくお願いします(^▽^)


Twitter→https://twitter.com/Amamikaze_dayo?s=16

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↑の☆から評価いただけると嬉しいです♪
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ