表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/43

良いオタクになれるだろうか

競馬が好きで周りを見ずに1人で勉強した。


いつしか友達から『競馬オタク』と言われるようになった。


自分的にもっと詳しい人よ〜さんおるからオタクの域にはまだ行ってないと思う。



誰かの名言で



「良いオタクは仲間を増やすオタク。悪いオタクは仲間を減らすオタク」



自分の趣味以外に寛容か否定的かの違いやと思う。



僕の会ったアニメオタクの人で興味ない事は全否定の人がいた。



「競馬の何がオモロイんか分からん」


(こっちが話してる途中で)「興味ねぇ」



そのくせアニメの話になると止まらない。



ただ、聞き手の僕らはそのアニメを知らないので何言ってるか分からん。



悪いオタクって主観でしか物を見れないんだろう。


知ってるモノとしてこっちに話す。


知らん俺らは何言ってるか分からん。



こんなんと一緒にアニメ観たいと思わん。




僕が競馬しない人に話しする時に気を付けてるのは



『しょせんギャンブル』



ってのを頭に入れてる点だ。



素晴らしいモノやと思ってない。



だから「やれ」と言った事がない。


むしろ「やらん方がいい」と言う。



色んな角度から予想するのが楽しい。その答え合わせに金を使ってるんだ。


…答え合わせ大体間違ってるんやけどw


こんな感じでオススメしない。




しかし、競馬の話をすると興味ない人から


「1回やった事ある」


この答えがよく返って来る。



そう言う人に競馬のウラ話や面白話。全く予想に関係ない話するとウケる。


そんな興味ない人から


「今週何が来るん?」


聞かれたら嬉しい。予想の説明が出来る。


その時は簡単な単語でする。


そんな啓蒙活動をしてたらたまに



「今度、競馬場連れてってや」


と言われる時がある。



類は友を呼ぶのか。大体何かのオタクの人によく言われる。


野球オタク、株オタク



良いオタクは仲間を増やすオタク



向こうから競馬誘ってくれるって事は僕は良いオタクなのかもしれない。



1人で勉強して説明してたら増えた。

競馬好きな人には


「よ〜知ってるなぁ」


と関心される。何言ってるか全部分かるからね。


分からんのは何が1着来るかだけや。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ