第6話:和光
ちょっと、近頃、いろいろと有り過ぎますね。
参院戦も終わり、自公の圧勝だったのかな。野党も連合を組んで、がんばったのだろうが、もし民主単独なら、連合を組んでいなければ、一人区で何議席取れたのだろうか?
私は、無党派だから、でも自民党に投票した。
自民が気に入っているからでは無いが、民主党が政権を握った時、どん底になった日本経済、(もちろん、外的な要因もあったが、)そんな印象を持っている。
その後、自公が取り返し、アベノミクスなるものに、日本経済は、V字とまでは言わないが、今のところは、それなりの回復はしている。
マスメディアにも問題があると思うが、ニュースに取りあげられるのは、与党の欠点しか言えない野党、
「では、野党の考えは.? ・・・・・・」、結局、与党いじめで終わっている。(そんな印象:それは、自公が野党になっても同じ、素人の私でさえ分かる。アメリカの大統領選に比べれば、まだまだかわいいものだが)
甘利さんの時、今回の参院選を考えれば、潔よかった。まじかに迫る参院戦への影響も考えられた局面である。TTP問題で奮闘している甘利さんの姿は、「疲弊して、大変そうだな」とさえ思え、TPPの最後の〆(シメ)までは、大臣辞職を伸ばしてもよいのでは?、とさえ思っていたが、ああいう形となってしまった。TPPが良いか悪いか、また、大臣辞職だけで済ませて良いのか?。は、私には良くわからないが、今は、既に過去の出来事になっている。?の だろう。
それは、間近に迫る参院戦の直前に、桝添さんが、あんな情けない事であんな情けない幕切れ。(都民にお詫びの言葉も無く無視するかのような最後の姿)
数千万、億ならある意味かっこいいが……。
猪瀬さんの時は流れる汗と釈明、 3000万? を無理やりバックに入れようとしている姿のほうが、まだマシである。
そんなドタバタの中、今回の都知事選に突入、蓮舫さん、櫻井パパから始まり、粘る宇都宮さんを押し切って究極の後出しジャンケン鳥越氏を野党統一候補とした(本当は裏で何があったかわからないが宇都宮さんに断念させるような姑息な手段が繰り広げられたのかな? と疑問に思う)
個人的には、鳥越さん自体は嫌いではないが、4年間は持たず、持ったとしても、平穏に(影の有望な参謀?に操られ)時が過ぎるだろう。(鳥越さん支持者の方には、申し訳ない。……あっ!っと、それ以前に、私は神奈川県人だった)
こんな事を考えていると政治不信に陥ってしまう。
能書きはさておき、ところで、題名の『和光』は、どこにいってしまったのだろうか?
これから、「会社でも創ろうか」と思っている方に、この『和光』を社名に、または、お金に余裕のある方は、「商標登録」にしておくと良いと思います。(既に取られているかもしれませんが……私の知っている限りでは、とんかつの和幸?ぐらいですかね)
その根拠は、ただの私の推測ですが、昭和が終わり、平成となりましたが、その時、平成でなく『和光』かなと思ってました。もし万が一、本当に「商標登録」が取れ、元号から『和光』になれば、カレンダーとか手帳とか、商標収入だけでも、莫大ですよ。きっと…・・・
まっ、「商標登録」が取れるはずは無いでしょうが。
ニュースで先週半ば、突然、.降って湧いたように、天皇の生前退位。
ちょっと不思議とは、思いませんか? そんな大問題が、……大スクープ、どこかの週刊誌…?、なはずないか!!、
宮内庁でも、「一切、そのような事は発表していない」。
首相、閣僚に聞いても、コメントできるものではない…と
どこかからの圧力?
その後、ジャーナリスト達は、
「陛下は以前から、考えられている」
「責任感のお強い方だから、ご公務が勤められないようになってからでは、遅い」とご自身で考えていたのだろう。
等、
発信元は、「NHKだった」と言う話も聞いた事があるが、宮内庁,内閣府も否定している以上、いくらNHKでも、根拠も無く、そう簡単には言えないだろう。
まっ、私は、右でも左でもないが、どちらかと言うと改憲については賛成派だが。
70年続いたこの憲法の下、確かに、日本の平和憲法の元、その勤勉さで経済力もつけた、
『触らぬ神に祟りなし』という考え方もある。
「後日、天皇陛下より、何かお話がある」と聞いているが、
今では、『生前退位』ありきで事が進められつつあると思う。
内容次第では、憲法の改定が必要な条文があり → 国民投票の流れになれば、憲法改正となるだろう。
今、マスコミの関心は、都議選である。そして、リオオリンピックとドーピング騒ぎ・ヨーロッパでのテロと話題は豊富にある。話題には、事欠かないだろう。
しかし、落ち着けば、また『生前退位』が話題をマスコミは、取り上げる。
憲法改正で天皇陛下の事柄になれば、国民の2/3以上の賛成はするだろう。
そして、それを足掛かりに他の条文も、改憲へと進む。
裏側で強力な力、策士でもいるのだろうか?。
PS:なんか鳥越さんにスキャンダルが発生したようですね。
小池さんの失言もマスコミ上ではなくなり、
これからの鳥越さんのパフォーマンス、に興味津々である。
私の自論であるが、「事実無根」。なにも無いのであれば、元ジャーナリストが売りだったのだから、記者会見でも開き自分の口から、正々堂々と発言し、当選すれば、その後、弁護士を立て真相をただせばいいと思うのだが。そのほうが、得票も取れると思う。
いや……、これからの選挙戦で、投票日超々後出しで、記者会見をしビックニュースで都民の心を鷲掴みでもする作戦でもあるのだろうか?まっ、それは無いだろうけどね、期日前投票って、やっているんでしょう?
8月になれば、オリンピックも始まり、忙しそうですね。観るもの盛りだくさんですね。
私、いろいろ事情があり、8,9月はプーなので、楽しみです。
題名の『和光』なんて、ほんの一部しかないか!!と、思ってるでしょうが、
私は、憲法学者でもないが、いずれ、北朝鮮(中国)が今より過激になり絶対憲法改憲に繋がると思います。