表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/57

~第16話~

「ふぅ」

 自分の教室の前で息を吐くハル。ここが≪1-D≫であることは再三確認した。

 廊下にはハル以外に誰の姿もないが、教室の中から生徒達の声が聞こえるので、まだ先生は来ていないようだった。

(……よし)

 意を決してドアを開けると、その音で数人がハルに目を向けた。

 後ろのドアだったので初めから先生とは思われなかったらしく、あまり注目はされなかった。教室がざわついているのも、それを助けたのだろう。

(……? 何だ?)

 ハルは首を傾げた。

 自分が注目されなかったことにではなく、教室のざわつきかたが少しおかしかったのだ。皆が同じことを話しているみたいで、全員の視線がとある方向に向いていた。

(その視線が……段々と、こっちに)

 と、ハルが思っていると、

「あ、天城さん!」

 目の前に、見知った顔が現れた。

「蓮華さん」

 桜楼の女子制服に身を包んだ楠木蓮華だ。

「天城さんも、こ、このクラスなんですか?」

「うん。蓮華さんも?」

「は、はい! わ、私、天城さんと一緒のクラスになれて、す、凄い嬉しいです!」

 顔を真っ赤にし、一世一代の告白か、と思うほど身体を強張らせて言う蓮華。

「俺も知ってる人いないって思ってたから、蓮華さんが一緒で嬉しいよ」

 それに対して、ハルは逆に緊張から解き放たれた笑顔で言った。

「は、はい。ありがとう、ございます」

 蓮華は顔を赤くし、照れくささを隠すために俯いた。

(う、嬉しいって言われちゃった……え、えへへ)


「……私の存在を忘れるなんて……本物だねぇ」


「え……あ! ご、ごめん、絵梨ちゃん!」

 その声で我に返った蓮華はすぐに振り返った。

「いいよ、別に……私達の仲なんてそんなもんだよね……」

「ご、ごめん~」

 蓮華は泣きそうな顔で、ツインテールの≪獣人≫の少女に抱きついた。

「? あ、あの?」

「ん?」

 困惑しているハルと、蓮華を抱きとめている獣人少女の目が合う。

「ん~……あは♪」

 獣人少女は、弾けんばかりの笑顔をハルに見せた。

 パッチリとした目に、長くてツヤのある髪をツインテールにし、その横に可愛らしい≪獣耳≫が生えているこの少女の笑みは、全ての男を骨抜きにする程可愛らしいものだった。

「? えっと、天城ハルっていいます」

 ハルはその笑みに若干の戸惑いを見せながらも、手を差し伸べて握手を求めた。

「あ、うん……よろしく、ね♪」

 ハルの握手に応えながら、獣人少女もう一度は最上級の笑顔をハルに見せた。

 その笑顔を間近で見せられたハルは、

「う、うん、よろしく」

 やはり戸惑いながら同じように笑顔を返したのだった。

「むぅ……私のとびっきりの営業スマイルが効かないとは……流石、蓮華の心を奪っただけあるわね」

 少女はブツブツと呟き、ハルに≪自然な笑顔≫を向けた。

「私は【堂島どうじま絵梨えり】。試すようなことしてごめんね」

「? 別に、何もされてないと思うけど」

「そう言うと思った。まぁ、あんまり気にしないで」

「はあ……あの、蓮華さんと堂島さんって」


「あ、あの!」


「どん……な?」 

 関係なんですか、と続けようとしたハルの言葉を遮って、一人の男子生徒が絵梨に声をかけた。

「あ、あなたは、も、もしかして……あの、『エリ』さんですか?」

 その男子生徒はかなり緊張しながら、絵梨にそんな事を尋ねた。

 しかも、教室にいる殆どの生徒が、固唾を飲んでこちらを見守っていた。

「うん。多分、あなたの言う『エリ』で合ってると思う」

 そして、絵梨が男子生徒の言葉を肯定した瞬間、おぉー、と教室の中が一気に沸き立った。

「お、俺、あなたの大ファンなんです! あ、握手して下さい!」

「ぼ、僕もです! サインして下さい!」

「わ、私も! 一緒に写真撮ってください!」

 今まで遠巻きに見守っていた生徒も、全員絵梨に詰め寄った。

「はぁ。一応予想はしてたけど……こんな事するのは今日だけだからね」

 当の絵梨は、手慣れた様子でそんな彼等を相手にしている。

「な、何?」

 人の波に弾かれたハルが呆然としていると、心配そうに顔を曇らせた蓮華がハルの隣に立った。

「だ、大丈夫ですか、天城さん?」

「あ、うん……これの説明をしてもらえると助かるんだけど……」

「えっと……絵梨ちゃんは『アイドル』なんですよ」

「アイドル?」

「はい。主に歌手として活動してるんですけど……『エリ』って名前聞いた事ありませんでした?」

「いや……そういうのは詳しくないので」


「へぇ、やっぱりあの『エリ』だったんだな」


「え、あ……ふ、冬樹さん!?」

 ハル達の会話に入ったのは、特入試験でハルと一戦交えたポニーテールの少女、冬樹五月だった。

「三日ぶりだな、天城。やっぱりお前も合格してたんだな」

「は、はい。冬樹さんもこのクラスなんですね」

 五月が合格していたのは知っていたが、同じクラスになるとは思わなかったハルはかなり驚いている。

「ああ。これからよろしくな。そっちの人も」

「は、はい。く、楠木蓮華です」

「冬樹五月だ。よろしく」

 蓮華と五月はそのまま話を始めた。

(……雰囲気が全然違う)

 蓮華と話している五月の表情は柔らかく、どこからどう見ても普通の女生徒だった。

(闘ってる時はあんなにピリピリしてたのに)

「ん? どうした、天城」

「あ、いえ。ちょっと雰囲気が違うな、って」

「そうか? ……ああ。お前とは、闘いの時にしか会ってないからな。普段の私は、かなりお喋りなほうなんだ」

「へ、へぇ」

(あれか……闘いの時にスイッチを切り替えるタイプか……そっちの方がより集中出来るとかで)

 竜の中にもそういうタイプはいたので、珍しくはない。

 普段はとても温厚な者が、闘いでは残虐になる、など、ある意味二重人格のようなものであった。

「それにしても、あの『エリ』と同じクラスとはな」

「冬樹さんは堂島さんのことを?」

「ああ。私は東京に来て一ヶ月ほどになるが、街でもテレビでも、彼女のことを見ない日はなかったからな」

「そ、そんなに有名なんですか?」

 ハルは東京に来て三日になるが、筋肉痛やらでまだ東京散策は出来ていないので、知らないのも無理はないかもしれない。

 ちなみに、雲月荘にテレビはない。ミキ曰く、あってもなくても変わらないから、要望があれば買うし、なければ買わないらしい。今のところ、要望はない。

「『エリ』を知らないって事は、天城は彼女の歌を聞いたことがないのか」

「多分、ないですね」

 何かの音楽が耳に入ったことはあるが、それが≪エリ≫の歌であるかどうか、ハルにはわからない。

「一度聞いてみるといい。彼女、かなり上手いぞ。何と言うか……惹き込まれるものがある」

「惹き込まれる?」

「ああ。彼女の歌は他のものとは一味違う……一種の芸術作品とでも言うべきかな」

「芸術……」

 ハルは、今も笑顔のままクラスメートの要望に応えている絵梨に目を向けた。

(本当に……凄いんだな)

 非力なたった一人の≪人≫が、力や魔法を使わずに人々を魅了する。

 これもまた、竜国では見られないことだ。


「おらー、席に着けー。新入生共」


 そんな中、教室に乱暴な言葉遣いの女性教員が入ってきた。

「あっ。じゃあ、またね、天城さん、冬樹さん」

 真面目な蓮華はすぐに自分の席に向かった。

「『エリ』の歌、聞きたくなったら私がCD貸してやるぞ」

 そんな事を言い残し、五月も席に戻った。

(しかし……冬樹さん、本当に全然違うな)

 今のハルにとってはアイドルと一緒のクラスになったことより、そっちのほうが驚きだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ