表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/57

~第12話~

「ただいまー♪」

「ただいま」

「た、ただいま」

 ミキ、千、ハルがそれぞれ雲月荘に入る。

「……ハル、大丈夫?」

「は、はい。なんとか」

 口ではそう言うが、今にも転びそうに廊下を歩くハル。

 表面的な怪我は殆ど治ったが、内面的な、氣の応用の反動は流石に治らなかった。

(こ、こんなに身体がだるくて痛くなるなんて……明日、もっと酷くなりそうだ)

「肩、貸す?」

「い、いえ。雲月荘の中では大丈夫です」

「そう」

 ここまで何度か千とミキに肩を貸してもらったハル。家の中でまで、二人の手を煩わせることは出来なかった。

 身体を引きずりながら居間に入ったハルが、ゆっくりと腰を降ろす。

「ふぅ」

「あぁ~~!!」

「!? な、何!?」

 が、その叫び声を聞いて、すぐに跳び上がった。

「……? 何?」

 部屋に戻っていた千も、その声を聞きつけて居間に入ってきた。

「台所から、ミキさんの叫び声が」

 ハルがそこまで言うと、居間と台所を隔てる襖が開て、苦笑気味のミキが顔を覗かせた。

「ミキさん? どうかしたんですか?」

「……食材が全く無い」

「食材……ああ」

 千が納得して頷く。

「昨日、使いすぎた」

「昨日? ……あ、もしかして、俺の歓迎会で?」

「……うん」

 ばつの悪い顔をするミキ。ハルも同じような顔になっていた。

「……ごめんなさい」

「は、ハル君は悪くないのよ! 私が張り切りすぎちゃっただけだから!」

「でも……俺、買ってきますよ」

「その身体で?」

「うっ」

 千の言葉で身体の痛みを思い出し、ハルは膝から崩れ落ちてしまった。

「……私が行く」

 千が、仕方ない、といった感じで居間を出ようとする。

「あ、私も行くわ、千ちゃん」

 ミキも慌ててその後を追った。

「あの……俺はどうすれば?」

「ハル君はお風呂にでも入ってて。すぐに帰ってくるから」

「行ってきます」

「行って……らっしゃい」

 千とミキが慌ただしく居間を飛び出し、一人座りこむハル。

(な、情けない)

 そうは思っても、ここから近くの店まで身体がもつとは思えなかった。

(それに、お店の場所も知らないし……はぁ、本格的に情けない)

 しばらくその場で俯いていたハルが、ゆっくりと慎重に腰を上げる。

「いつまでも沈んでるわけにはいかないし……ここは、お言葉に甘えて風呂に入るか」

 そう言って、ハルは重い足取りで自分の部屋に向かったのだった。



            *****



「昨日も思ったけど……広いな」

 板張りの風呂場は、軽く十人程入りそうなほど大きい。

 しかし、雲月荘は元々どこかの学園の女子寮だったので、大浴場のここは大きくて当たり前なのだ。

「けど……一人で入るのはちょっと寂しいよな」

 かと言って、ミキや千と入るのは論外だ。

「……ミキさん達が帰る前に終わらせちゃおう」

 傷口が染みるのを、涙目で我慢しながら身体を洗い、十分に清潔にしてから、大きな浴槽に身を浸した。

「あぁ~。滅茶苦茶染みて痛いけど、生き返る~」

 タオルを頭の上に載せ、ハルは浴槽の中で身体を投げ出した。それでも、やはり浴槽には十分なスペースが余っている。

「しかし、今日は疲れた」

 ようやく人心地ついて、改めて疲れを実感していた。

「けど、学んだことも多かったな」

 右腕を上げ、氣を収束させてみる。

 そうすると、自分の右腕に力が溢れていくのを、文字通り、肌で感じることが出来た。

「…………」

 試しに、ハルはその拳を、水面に叩き付けた。


 パァン!


 甲高い音が風呂場に響き、浴槽の湯が弾け飛ぶ。

(……軽くやっただけで、これか)

 浴槽に溜まっていた四分の一ほどの湯が、壁や天井に叩きつけられていた。

(使い方を間違えないようにしないと)

 この力は、人を簡単殺すことも出来る。

(力に溺れないように……竜国にいた時によく言い聞かせられてたな……力に固執して『魔にちるな』って)

 この世界には、古来から≪魔物≫が存在している。

 知性をもつもものいれば、持たないものもいる。そのどちらにも共通しているのが、人間と、自然と、世界を脅かしていることだ。

 そして、一~二世紀前まで、≪獣人≫や≪竜族≫やその他の、人間以外の種族は、魔物の亜種だと思われていた。それが元になって、戦争に発展したこともある。

 今ではそれが全くのデタラメだと解明出来て、事態も沈静化してきたが、その問題で根強い遺恨を残している地域もある。

 そして、それに代わって今一番の問題になっているのが、人間や獣人などの、≪魔物化≫である。この現象は、俗に、≪魔堕まおち≫と言われている。

 詳しい原因はわかっていないが、心に負のエネルギーを抱え込んだ時や、大きな力を手に入れた時に、≪堕ちる≫と言われている。

 ごく稀に例外が発生するが、堕ちた者は二度と元に戻らず、破壊の限りを尽くし、誰かに≪殺され≫なければ、止まることはない。

 そして、個々の力だけで国を滅ぼせる竜族だからこそ、力に魅せられることは、≪堕ちる≫ことを意味していた。

(魔堕ちか……)

 目を閉じたハルが、苦い顔をする。

 ハルは一度だけ魔堕ちの瞬間を見たことがある。

 竜国にいたころ、自分の力を世界に誇示したい、と思った一匹の竜が堕ちたのだ。

(あんなのは……二度とゴメンだ)

 堕ちた竜は理性を完全に無くし、周囲を無作為に破壊し始めた。

 苦渋の決断の末、他の竜がその竜を殺し、最強の力を持った≪魔竜まりゅう≫が世に放たれることはなくなった。

 魔堕ちの厄介な所は、堕ちた者が≪莫大な力≫を持つ事と、魔堕ちが≪連鎖≫することだ。

 魔堕ちした者が現れれば人が死に、殺された者の親友が魔堕ちし、またその親友が魔堕ちしたりと、魔堕ちを繰り返す可能性が高い。 

 一人が魔堕ちしたことから、一国が滅びた事もある。

(……気をつけないとな……あれ)

 そこで、ハルは自分の意識が遠ざかろうとしている事に気付いた。先程の一撃で、全ての体力を使ってしまったのだ。

(やば……風呂場で寝るのは……流石に……マズ……イ)

 しかし、疲れきっていたハルに、眠気は物凄い勢いで迫ってくる。

(あっ、あ~……おや……すみ……なさい)

 最後には抵抗することも諦め、ハルはその場で寝てしまったのだった。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ