表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生先は獣人!?~FANTASY LIFE~  作者: 子狐エルザ
第一章:ギルド加入編
6/45

6.もう一人のギルドメンバー

二週間に一ページのペースで更新していきたいです

 しかし、なんでいきなり料理……しかも野菜炒め対決になるかな……せっかくファンタジーの異世界に転生したのになぁ……人間じゃないけど。

 まぁ、とりあえずこの勝負は終わらせとくか、勝っても負けても僕には支障ないし。

 チラッとバルトという獣人の方を見ると、均等に野菜を切り出している。

 とりあえず僕も切り出し、フライパンを熱し、油を広げて切った野菜を入れていく。

 チラッと隣の料理を見るけど……すごく料理人っぽい。

 馬は草食動物だからかな……野菜料理が得意なんだろうか?

 ……いや、関係ないな。

 味付けが終わり、炒め終わって味見をしてみる……うん、美味しい。

 そういえば、イヌ科やネコ科って塩分の取りすぎはダメって聞いたことあるけど……

 皿に盛り付け、テーブルに置く。

 こう見ると、白米と味噌汁が欲しくなるけど……存在しないんだから仕方がない……けど、味噌はあってもいいんじゃない?

 あっちも終わったらしく皿に盛りつけてテーブルに置く……って、すごく美味しそう!

 え、野菜炒めなのにものすごく食べてみたい!

 けど、なんだろう……このとてつもない警戒心?

 美味しそうだから食べてみたいのに、なんていうか……本能が危険だから食べるなと言っている気が……?


 「よし、双方終わったな。では、お互いのを食べてみろ」


 つまり、お互いで審判するのね。

 僕が自分の皿を渡すと、なんかすごいドヤ顔で渡されたんだけど……それだけ自信があるってことなのかな。

 そして、箸……は存在しないからフォークで食べる。

 さて、いただきます。

 ………ブフォアアアアア!!!

 マズ……マッズゥ!!え、なにこれなにこれ!?なんであの手順で……この綺麗さでこの味になる!?

 ヤッバ……気を失いかけた……

 『熟練度が一定に到達……《気絶耐性》を獲得しました』

 また何かが聞こえた……けど、今はそれどころじゃない。

 これ、食べ物に見えて食べ物じゃない!


 「どう?昇天するほどうまいだろー?」

 「……こ、個性的な味だね……」


 振り絞って言えたのがこの一言。

 ていうか、不味い以外はそれしか言えない。


 「ものは言いようだな。バルト、お前も早く食ってみろ」

 「はいはいよ……!」


 あ、なんか驚いた顔して固まった。

 え、今度はプルプルと震えだしたよ?


 「どうだ、うまいだろ!」

 「いや、なぜあなたがドヤ顔してるんですか?」


 ふんぞり返ってるヴァンにシーナが突っ込んだ。

 うん、それは間違いないね。

 バルトが無言で立ち上がり、僕の腕を上げた。


 「悔しいけど……僕の負けだぁ……ふええぇぇ……」


 マジ泣き!?

 え、なんか色々含まれてるマジ泣きなんですが……これ、どうすればいいんだろ?慰めは逆効果のような?

 「というわけで、ギルドにいるときはお前が飯を作ってくれ。仕事でいないときは仕方ないからかまわん」

 「あ、はい……」

 う~ん……先輩の仕事を奪ってしまったみたいで申し訳ない……でも、さすがにコレは食べられたもんじゃないから……仕方ない、か。

 で、この残りの野菜炒め……どうしよう……ぶっちゃけ食いたくないし、捨てるのも嫌だし……よし、ほっとこう!

 そうすれば誰かが捨ててくれるでしょ……たぶん!

 

 「あとはあいつだが……」

 「私ならここにいるわよ」

 扉の外に誰がか立っていた。

 白くて耳が長い……兎の獣人かな?

 てか、今更だけど……獣人ってちゃんと服を着るんだね。どうしても、全裸のイメージがあったから。

 ……前世の世界にいた動物は服を嫌がってたからそんなイメージになったのかな?

 僕が着ている服は……ボロボロだ。そういえば、崖崩れに巻きこまれたって言ってたっけ。

 服……どうしよかな……この身体が住んでた家になら服がありそうだけど……わかるわけがない。


 「あら、その子は誰かしら?」

 「ああ、新しく入った……えっと……」

 「あ、新人の稲森狐司っていいます。よろしくお願いします」

 「イナモリコージ?変わった名前ね」


 んん?なんか発音っていうか……ニュアンスがおかしいよ?

 まぁ……僕は言い慣れたからかもしれないけど、獣人はマズルだから発音良く言えないのかな?

 とりあえず、発音は諦めておこう。


 「コウジでいいです」

 「コウジね。あたしはセレナっていうの。よろしくね」

 「コウジは人間からの転生者だ。セレナはギルドきっての歌姫だ」


 歌姫……ってことは、アイドルなのかな?

 アイドルもギルドに入るんだ……っていうか、いったいどんな依頼が来るんだろ?

 歌姫ってくらいだから、歌に関する仕事が多いんだろな。

 僕も歌は好きだし(音痴だけど)、カラオケにもよく行くから(点数低いけど)聞いてみたいな。


 「人間……って実在したのね……おとぎ話しか知らなかった。っていうか、架空の生物かと」

 「僕も獣人は架空の生物だと思っていたよ」


 架空の獣人や竜人がいるくらいなファンタジー世界なら、ドラゴンなんかもいるのかな?

 かっこいいよね、ドラゴン。男の憧れでもあるしね……一度生で見てみたいものだ。

 ま、たぶん黒焦げにされたりするだろうけど……そのためにも、強くなっとく必要があるね!


 「ん、尻尾を振ってどうした?」


 ヴァンに言われ、ハッとして後ろを見ると、確かに尻尾を振っていた。

 なるほど、さすがはイヌ科の身体だ……楽しみや嬉しい時は尻尾を振るらしい。

 しかし、僕ってホントに獣人になったんだな……一番見やすい脚や掌を見たらそう実感するよ。二本足で立って、掌には肉球が付いてるんだから。しかもピンク色。今まで肉球は黒しか見たことなかったよ。


 「とりあえず、コウジの属性やレベル、能力の診断は明日にしよう。そして、武器選びだな。俺はこれから本部に行ってコウジの書類を提出するが……問題は住む場所だな。その身体の前の住所がわからないだろう?」


 マスターの言葉にコクリと頷いた。

 マジでどうしよ?

 この街に住んでるならまだしも……もし町の外だったら通うのがめんどそう。

 ファンタジー世界なら、町の外は草原とかだと思うし、隣の町までは距離もあるだろう。

 自転車はあるわけないし、あっても馬車とかだろなぁ……

 さっき冷蔵箱を開けたときに肉があったから、少なくとも家畜とかの動物はいるはず。なら、乗馬なんかもあるな。……馬に乗ったことはないけど。


 「とりあえず、しばらくはヴァンの家で暮らすか?」

 「ハァ!?」

 「いいですね、連れてきたのもヴァンですし」


 あ、なんか居候な感じで進んでる?

 まぁ、助かるけど……居候って肩身狭い感じで苦手なんだよなぁ……したことはないけど。

 でも、僕の今の状況を考えると、仕方ないのかもしれない。

 全員でジッとヴァンを見ると、ヴァンがため息を一つ吐いた。


 「あー……もう!しゃあねぇな……わぁったよ!」


 あれ、なんか一瞬シーナがガッツポーズしたのは気のせいかな?かな?

 ともあれ、僕はヴァンの家に居候することになったけど……不安があるなぁ……

 なにせ、前世の僕が住んでた世界とはまるっきり違うから……最初は戸惑いの連続かも。

 ……うん、慣れだ、慣れ!慣れればこっちももんだよ!


 「うし、帰宅がてら街を案内するから着いてこい」

 「あ、うん」

 

 僕はヴァンに着いていき、外に出た。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ