表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

潮騒

作者: 鳴神夭花

何も変わらなくて、良かった。

 僕はその日、一人で海を見ていた。いや、言い直そう。その日「も」だ。僕は毎日なにもすることがなくて、愛用のピンクカッターと一緒に、砂浜にあった流木の上に、ちょこん、と腰掛けていた。今日も海は変わらない。世界も変わらない。潮の音の所為で、愛する友人だけが錆びていく。

 だけど、その日は違った。

「僕は君を殺した―――」

そう言う男が訪ねて来たのだ。僕は男を見つめた。

「僕を、殺した?」

男は無言で頷く。

「じゃあ今の僕は何なんだ?死んだ僕が造り出した虚像とでも言うのか?」

「そうかもしれない」

「随分と曖昧な答え方をするんだな」

「だって、君のことは君が決めるんだ。人生も、今の在り方も」

死んでるんだったら、人生とか関係ないと思うのだけれど。僕の考えを見透かしたかのように、男は笑った。嘲るような笑い方だと思ったけれど、それは僕に向けられたものというよりは、男自身に向けられたもののように感じた。

「人生は死後も続くと、君は信じるか?」

幽霊とかの話だろうか。僕は首を傾げる。今まで、そういうものについて考えたことはなかった。

「信じるも信じないも君次第だ」

男は続けた。

「この世界は君の思い通りになるんだから」

僕は目を見開いた。

 また男は僕の思考を見透かす。

「夢だと思いたいならそう思えば良い。世界は君に応えるだろう。ただ僕は世界が認めた侵入者インベーダーだ。何度目が醒めても僕が消えることはない」

世界が僕に応えてくれるのなら、どうして僕はこの小綺麗な砂浜で、一人で居たんだろう。僕は男を見た。

「腑に落ちないと言う顔だな」

「だって、僕はずっとここに居る」

男はまた笑った。

「僕だって、ここに居る。君が世界に呼びかけたから、僕は世界に赦されて、ここに居る」

それじゃあまるで、僕がこの男をここへ呼んだみたいじゃあないか。それは不本意だ、というように眉を寄せたら、男は困ったような顔をした。

「仕方ないじゃないか。これが真実なんだ」

「真実というのは、嘘の重なりで出来るものだ」

「僕が嘘を吐いていると思うかい?」

僕は男の目を見据えた。おんなじ、目。

「―――貴方が僕を殺すのは、現実に起こったことなのか?もちろん、貴方にとっての〝現実〟で構わない」

「現実だ」

それは偽らない答えのように思えた。

「そうか」

僕は言った。

「それならそれで良いと言ったら、貴方は怒るかな?」

微笑みすら浮かんでくる。この夢もじきに醒めるだろう。男の言う世界は、きっともうすぐ崩れる。僕は何故かそう知っていた。男は哀しそうな顔をしていた。

「―――怒らないよ。だって、君の人生だもの」

でもそれから小さく、

「でも―――」

言いかけて、止めた。


 左手首の紅が、ひどく、鮮やかだった。

何も変えないで、良かった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ