彼は
常世、改め、常世思金神といいます。呼び方はお好きなように……。古事記を勉強しているテル子ちゃんならきっと言わなくても名前だけで分かってもらえるだろうけど、天岩戸事件の時――そう、ここにいる天照大御神様が世界をほったらかして岩戸に引きこもってしまった時に、「天照様 脱☆引きこもり作戦!」の総指揮者を務めた神がこの僕。世間一般には「知恵の神」として知られているのかな。後に天照の末のお孫さんであるニニギ君の天下りの時にお供させていただき、葦原中津国の一切の政治を任され……え? 自慢話だなんて、人聞きが悪いなぁ~。僕がいなかったら天照、君は一生ひきこもりだったんだから、僕にはもっと感謝して優しく接するべきだよ~。あー、拗ねちゃって、お子ちゃまだなぁ~! そういうところが可愛いんだけどね~……おっと、暴力はよくないよ。何事も暴力で解決しようなんて頭の悪い子がすること……ん? あ~そうそう、天照ね、こんな自己中でわがままな子だけど、五人の息子がいてそこからさらに大量のお孫さんがいるんだよね~。まあ、天照が産んだっていうより、弟君のスサノオ君との誓約の時に彼の息吹から生まれた子たちなんだけどね~。ご両親のイザナギ様やイザナミ様のように愛し合った末にできた子は一人もいないからつまりこの尊くてお美しい天照様は……あれ? どうしたんだい? みんなして赤い顔して。……あ、そっかそっか、君たちのような若い子にはまだまだ早すぎる話だったかな。ショウコちゃん、今いくつなの? 十六? 若いねぇ~! まあ昔はその年にはもう子供の一人や二人いて当然だったけど……あ、大丈夫大丈夫。今の時代じゃそんなことが起きる方が問題なんだもんね。健全で結構。それでももうすぐ二十歳になるって男が彼女の「か」の字もチラつかないのは、健全なんだか不健全なんだか……。僕? 僕はほら、女の子は見る専門だから。可愛い女の子もそうでない女の子も見てるだけで十分、というか関係なんて持ったらめんどくさそうだし。昔はどこも一夫多妻制で、みんなよくやるなぁって常々思ってたよ。子どもも嫌いじゃないけど、やっぱり見る専門だなぁ。子孫なんていなくても、どうせ僕死なないし。え? それは女の子に興味がないだけだって? まぁ、意訳するとそうなるのかな……。は? いや、男にはもっと興味ないよ……。重造は僕にとってはただの神憑きの対象で……おい、重造、何で遠ざかってるんだい? ん? ああ、神憑きっていうのは、僕が重造に、天照がショウコちゃんに憑りつく事や、また、その神に憑りつかれた状態の人のことを言うんだ。つまりショウコちゃんや重造のこと。
……え? テル子ちゃんって呼べばいいの? あはは了解。