表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/56

VS・・・ボス?。そのに。

「はぁっ!」

紅蓮が大剣を振りかざす。


ガンっ!


それをネクロマンサーが自らが持っていた杖を使い、受け止める。


「ふん。こんなものか?」

「うる、っせぇ!」

「私を忘れてもらったら困りますね」


紅蓮が力を込め、ネクロマンサーは、身動きが取れない状態になる。

そこに後ろから近付いてきたガイアさんが足を狙う。


「ふんっ」

「…なるほど、少しはやるようだな」

「一人は弱くても、仲間が集まれば強くなれるんだよっ」

「そうか。だが我には関係ないことだな」


ネクロマンサーが杖を水平に構える。

そして、一気に振り回す!


「いって!」

「っく」

「ふん。他愛もないな」

「あらー、風子。私等は見えてないみたいよ?」

「みたいだねー。まぁ、見えてても見えてなくてもやるときはやろうよ」

「だねー」

「お前ら働け!」


紅蓮に怒られたー。


「ヴァイス君。行くよ」

【うむ】


私はヴァイス君を構え、とりあえず、さっきガイアさんが狙った足を撃つことにした。


パンパンパン!


「くっそー!銀の弾って高いんだぞぉー!」

恨みも込めておく。


「…ヴァイスシュバルツにブレス!」

「ありがとー」

風子からの返事はない。

まぁ、集中してるんだろうけど。



「紅蓮、ガイアにヒール!」

「ありがとな!」

「ありがとうございます」


「よっしゃー、いくぞー!」

…風子は治癒師なんだけど・・。

まぁ、いいか。


なんて思いながら打つ場所を変える。

次は…腕かな。



美月の撃つ場所が変わった‥。

よし、行くか。


「うらぁぁぁ!」

剣を引きずるようにして走る。

右斜め下からの、逆袈裟斬り。


ガンっ!


「ふん。やはりこんなものか」

「そうかな?」


受け止められることはわかっていた。

剣に一瞬力を込め、相手も力を込める。

その、瞬間。力を抜く。


ストンっ。


「何!?」

「ガイアさん!お願いできますか?」

「しょうがないですね」


相手の杖が地面に刺さった瞬間。上から剣で抑えつける。

オレはこの状態をいつまで、続けられるかな。



「あーもう、銀が切れそう!」

一人、愚痴りながら銃を撃つ。

おー、紅蓮も中々頑張ってるね。


「ヴァイス君っ。なんか必殺技みたいなのってないの!?」

【必殺技か‥。確か、主のスキルに狙撃(トラッキング)というものがあっただろう】

「あぁ、あれね」

【うむ。アレの威力を上げる方法なら知っているが…】

「じゃあ、それでいいや。お願い」

【ただ、時間がかかるのだが…。いや、できるだろう】

「ん、わかった」

【とりあえず、よく狙って貰えるか?それからだ】

「はーい」




「みんな時間稼いで!」

あ、美月だ。

時間稼ぎねぇ。

私にできるとはそこまで思わないけど。

ま、できることくらいはやろうかな。


どうせ、今も足殴りつつ、ヒールとか、ブレスとか打ってるだけだし。





「みんな時間稼いで!」

美月か。

オレも結構キツイんだけどな。

風子のヒールとかのおかげでなんとかなってるけど。


まぁ、弱音を吐いてる暇じゃないってことだな。





「みんな時間稼いで!」

おや、ミンさんですか。

何をするつもりなんですかね。

やはりこのパーティは居心地が良い‥。


時間稼ぎは紅蓮にでも任せましょうか。

私はダメージを与えることだけを考えましょう。






「ヴァイス君!どれだけ狙えばいいの?」

【相手の動きがわかるまで。だな】

「わかるわけないよねっ!」

【いや、相手のクセや動き方を見て、狙う。といった感じらしいがな】

「感じって!」


ヴァイス君と話しながら、狙いを付ける。

体が右に動く。あれは、ガイアさんが左足を狙ってるからだ。

腕は…紅蓮が杖を押さえ込んでるのか。

左足には風子が。地味に殴りまくってるね。


頭が右に動き、左に動き、下に動き、上に動く。



…!

ここだっ!


「撃つよっ!」

「応!」

「はい」

「わかった!」




そして私は引き金を引いた。




ミンは狙撃(トラッキング)lv2を覚えた。

どうも。へっぽこ作者です。


ちなみに、この前の更新は忘れてました。

よくあることなんで、気にしないで下さい…。

その代わりに今回は、文章量が20%増です。(当社比)


予想外に長くなった展開…。

次の次くらいで、キャラ紹介になるのかな。(予定)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ