66 指導
ギダン達が早速蒸留機や木樽など必要なものを作った。土魔法で地下に貯蔵庫、酒造りの施設を急ピッチで作った。施設は俺が建築し、地下は父様とロナウド兄様を中心に土魔法士達が喜んで作っていた。城壁を作るより楽しんでいたね。
農作業、お酒造りは領民が一丸となって作ることになった、女性達は5本指靴下や衣料関連を中心に作っていく。
「父様、今は魔法の力でお酒を作ってますが、これが軌道に乗れば、領地に帰れますよね。母様、もうそろそろ赤ちゃんが生まれる時期だと思うのです。母様が寂しい思いをしているかもしれません。帰りましょう」
「そ、そうだ!メルシーが寂しい思いをしている。大体はビールはできた。まだ、味は浅いがうまい。これで深みが出たらうまいのだろうな。もう少し頑張ってから帰ろう」
魔法の力は絶大だ。自然に熟成したほうが美味しいのだろうが、今はできるかどうかの試作的だ。この調子なら大丈夫だろう。うちでも作るぞ。その土地土地の気候で風味が変わるのだろうか?楽しみだなぁって俺僕はまだ飲めないよ。
姉様が一緒に戻って里帰りしたいと言って来た。
「母様が出産がもうすぐでしょ?何かお手伝いできればと思ったの。この領地のためにみんなが頑張ってくれて、早く復興が進んだわ。そしてお母様に会いたい。お産の手伝いもしたいわ。お父様、一緒に帰ってもいいですか?」
「それはもちろんだよ。ゼーファンはいいのか?それとも一緒に来るか?2人で一緒に泊まるなら、まぁ、ケビンが2人のために家を作ってくれるだろう。なぁ、ケビン」
まぁ、試作で作ったような家なら作れるし2人で来るのかな?
「ええ、私もクラウディアと一緒に行きます。ケビン、いいかな?」
「ゼーファン義兄様も一緒に。やったー、楽しい」
「一緒に剣術の指導をしてあげるよ」
「げっ。ぼ、僕はいいかなぁ。それならジュリに指導してあげて欲しいです」
みんなが笑う。ひどいな。剣術は苦手なんだよ。
「ケビン、ジュリと一緒に剣術を指導してもらいなさい」
父様、目が笑っているよ。面白がっているよ。
「き、気分次第で」
余計笑われた。もう!
ビール工房はあっという間に軌道に乗った。喉越し爽やかだけど苦味がある、太陽が登るほうじゃなくて動物の社名のビールに似ている。これはこれでいいんじゃないか。ドワーフ好みだな。僕的には太陽が登るほうが喉越し爽やかスーパーなんとかが好き。とりあえずビールは死後になりつつある。ここで流行らせようかな。店に入って、とりあえずビール!って。若い者はビール自体の飲まなくなってきたからなぁ。年寄りみたいな言い方だな。それに中と外の飲み物も若者は飲まないのか?ハイボールが最近は多い。世代だな。ウイスキーを作っているので定着したらハイボールの飲み方も出していこう。
とうとう自領に帰る時が来た。姉様夫婦となぜか前辺境伯、お祖父様の友人のレオン様、カーラ様が一緒に来ることになった。母様のお産の手伝いでもできればという配慮だ。辺境伯領も厳しい環境だったので、お産は辺境伯夫人の裁量にかかるらしい。その知識が役に立つかもということで一緒に来る。レオン様はお祖父様と飲みに来るだけのような気がする。
辺境伯領の領民たちがずらりと並ぶ。
「フォーゲリア伯爵様、並びに皆さま、本当にありがとうございました。ほとんどというか前より家が綺麗になり皆も喜んでおります。そして、これからの産業に大きな礎を築いてくださりありがとうございます」
皆が深々とお辞儀をしていた。
「いや、心の傷が癒やされればと思い協力をいたしました。それに親心で申し訳ないが、クラウディアがこちらに嫁ぎ、心配事が少しでも軽減してくれればと思ってしまい、逆に辺境伯の領民達の負担になってしまったなら申し訳ない」
「何を言っているのですか、ルーク様。これだけの、我々にとっては絶大な恩恵しかない。クラウディアは何がなんでも守り抜きます。それは信用してください」
「ありがとうございます。今後とも協力や交流をしていきましょう」
二人はがっしりと握手をした。周りからの拍手が鳴り止まない。
「それでは、トーマス様、アグネス様も落ち着いた頃に我が領地へお越しください」
「ええ、楽しみにしておりますわ」
「ぜひ、訪問させてもらいますよ。両親とゼーファン、クラウディアをよろしくお願いいたします。特に親父をすぐ戻してください。長居するようなら追い出していただいて結構です。よろしくお願いします」
いや、追い出せるのか?無理だと思うよ。ちゃっかり後ろにドワーフ三兄弟のうちのギダンがいる。誰がいくか揉めたみたいだが、ギダンがうちの領地に遊びに来るらしい。こちらも長居するようなら追い出せと言われている。
困った飲兵衛どもだ。
さぁ、自領に帰るぞ!母様のお産が待っている。




