表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

うしろのおはなし




 ポチャムたちはワクワクしながら、おばばを見ていると、おばばは巻き物をだしたよ。


 ふわふわとうかんだ巻き物がおばばのうえでくるくるとひらいていくよ。


 

 どこからか、リーンゴーンとかねのおとがひびきだして、いのちの木にむかって風がふいてきた。

 広場のまわりのこおり杉たちが、じめんの土といっしょに外へ外へと遠ざかっていくよ。


 おばばが何かを唱えだしたね


 「いにしえよりねづく、しんだいの木よ」


 「かつてのきおくをとじて、ねむる木よ」


 「さあ、すがたを取りもどせ」


 「はじまりの木よ、お目覚めの時間じゃよ」



 ワクワクしているポチャムにすこしこわくなっておびえてる雪ん子しまい、ハンマーをかまえて雪ん子しまいをまもろうとしてる雪ダルマきょうだいに、王子様はおどろいて口をあんぐりあけていますよ。



 おばばは唱えおえると、風のようにほうきでポチャムたちのところへ飛んできたよ。



 ポチャムたちがなにかをきくよりまえに、いのちの木のねっこから、次々とみきがまきつくようにはえていくよ。


 広場のまん中にぽつんとあっただけのいのちの木はどんどんとみきがまきつき、空へ空へと伸びていくよ。

 枝も葉っぱもどんどんと伸びてはふえていくよ。


 さあ、山のように大きくなったいのちの木、ポチャムたちのめのまえには大きなうろが、どうくつみたいに口をあけている。



 「これがホントのこおりのダンジョン、はじまりの木だよ」

 


 おばばが両手をひろげてポチャムたちを見ているね。ポチャムたちはびっくりしすぎてこえが出ないみたい。


 でも、ポチャムはだんだん楽しくなってきたんだね。


 「おばば、大冒険だねっ!! 」




 ポチャムたちはうろから木のなかへと入っていくよ。


 「さーて、それじゃポチャムにはタンバリンを、雪ダルマたちにはラッパを王子はたてごとをひいてもらうかねー」


 おばばはそう言いながら、ポチャムたちの剣やハンマーを楽器にかえていくよ。

 王子様にはおばばのかみをぬいて、たてごとにかえてわたしてる。


 「雪ん子のじょうちゃんたちはベルとすずをならしながら、おうたをうたってちょうだいな」



 おばばは大きなこえでうたいはじめて、それにあわせて、ポチャムたちはがっきをならしてうたいながらあるいていくよ。


 はじまりの木のなかにいるフローズンスパイダーのこどもたちは楽しそうなポチャムたちにまざりたくて、キューキューないてはたくさんある足をうってはダンダンダンとはやしてるよ。


 リスにネズミにゆきウサギ、かわいいどうぶつたちがあらわれてはキュッキュ、チーチー、チューチューと楽しそう。



 「おばば、とっても楽しいね」


 「そうじゃのー、ただ、そろそろ、あいつが出てくるころじゃからな」


 「あいつ? 」


 ポチャムが話しかけて、おばばがかえしたけど、あいつってだれ? って、ポチャムたちはおもったようだね。



 「もう、やってきたみたいじゃよ。王子、出番じゃぞ」



 おばばのことばに王子様がたてごとをひくのをやめると、むこうから王子様にそっくりなぬいぐるみじゃないくまさんがやってきました。



 「ほー、これはつよそうなくまだな。いっちょ、オイラとおすもうといこうや」


 王子様はいきなり、そんなことを言われてちょっぴりきげんがわるそう。

 でも、ポチャムたちは楽しそうだね。



 「王子様、エイヤーってなげちゃってっ! 」


 「王子様のがつよいよねーっ! 」


 ポチャムたちにおうえんされて、王子様もやる気になったみたい。



 「ほっほっほ、かつてのめいやくにしたがい、こんだいの王子ともたたかってくれるのかい、じゅうおう」

  



 「あたりまえだな、さぁこいっ! 」


 じゅうおうっておばばに呼ばれたくまさんにむかって、王子様はぶつかっていったよ。


 でも、じゅうおうも王子様もちからは同じくらいみたい。じっとうごかないふたりに、ポチャムたちはどっちにもせいえんをおくってるよ。


 「がんばれー王子様っ! 」


 「くまさんもがんばれーっ! 」


 おばばは嬉しそうに笑って


 「王子、ダンジョンの女王にあうにはもりのけものの王に勝たなくてはならんのじゃ、おぬしのいもうとのためにもうひとふんばりじゃ」


 いもうとのためと言われて、王子様はがぜん、ちからが出てきました。こしにまわした両手にせいいっぱいのちからをこめて、はをくいしばります。


 「けがをさせたら、すまないっ! 」


 「ふんっ、しょうぶでけがをしても、うらみっこなしさ」


 じゅうおうがニカッてわらうから、王子様は全力で投げました。



 「やったーっ!! 王子様のかちだーっ! 」



 ポチャムたちはかけよって、王子様にすごいすごいって抱きついたり、じゅうおうにけがしてないってしんぱいしたり、おおいそがし。


 「オイラはダイジョブ。それより、ぬいぐるみの王子、これが女王のいるはじまりの木のダンジョン、こおりの女王のもとにいくためのカギだ。もってくといい」


 そうして、じゅうおうはくびにさげていた。まあるい石を王子様にわたしました。


 王子様はありがとうってうけとって、石にとおってるひもで首に石をかけたよ。


 「さぁ、じゃあ、フローズンスパイダー、このはじまりの木の女王にあいに行こうかね」



 ポチャムたちはまた、がっきをならして、うたいながら、すすんでいきます。



 そうして、大きな大きな木のとびらのまえについたら、さっきの石がひかりだして、それから王子様のからだから、ちょっぴりわたがとびだしたよ。


 わたがモコモコとかたちをかえると、カギのかたちになって、とびらのあなにささったね。



 ゴゴゴゴゴ、ってとびらがひらくと、おくからあしはくものはっぽんあしだけど、からだはとってもキレイなおねいさんがやってくるよ。


 じめんについちゃいそうなくらいにながいかみのけはまっしろでキラキラしてる。

 くもみたいな足もおしりもまっしろで、にんげんのおねいさんみたいからだには、うすーいはごろもをはおってるね。

 ひたいにちいさなまっくろな石がむっつブイの字にならんでるよ。


 「よくきたな、おばばにこんだいの王子よ。わたしの糸なら用意してある。もっていって、はやくなおしてあげるといい」


 「久しぶりじゃな。ありがたくもらっていくよ。こんどは用などなくともかおをだそうかね」


 「ならば、とびらはあけておこう。おばばならば、とくべつだ」


 そう言ってわらいあうふたりをみながら、雪ん子のしまいがたずねます。


 「その糸はなんにつかうの? 」


 「このもりのこおり杉の葉をはりにして、このフローズンスパイダーの糸を使って布をぬいあわせ、こおりのリンゴの種をいれると、ぬいぐるみにたましいがやどるんじゃが、わるいびょうきになったぬいぐるみには、いちど糸をはずしてこおりのリンゴのかじゅうにつけた、この糸でぬいなおすのがいちばんなんじゃ」


 「そーなんだねー、じゃあ、いそいでかえらなきゃね」


 ポチャムたちはアルマちゃんのためにいそいでかえろうとせかしだしたけど、フローズンスパイダーの女王様にとめられちゃった。


 「そんなにあせらずとも、ほうき星のせいれいのむすめがおるのだ。ダイジョブだよ」


 「たのんでくれるのかい」


 「あぁ、おばば。あの子どもおもいのせいれいなら、ことわらないだろう」


 「ほうき星のせいれいよ。はじまりの木のめいしゅたるわたしのたのみだ。ぬいぐるみのくにまで、王子とおばばを運んではくれぬか」


 女王様がそう大きなこえで言うと、どこからかこえがきこえてきます。


 「えぇ、いいでしょう。わたしのおっぽにつかまって行くといいわ」


 雪ん子しまいと雪ダルマのきょうだいたちはおおはしゃぎ。


 「ママだーっ! 」


 「ママーっ! わたしたちもつれてってっー」



 「えぇ、みんなつれてってあげるわ、ポチャムたちはかえりもはこんであげますね」




 こうして、ぶじにぬいぐるみのくにまでもどった王子様とおばばはアルマちゃんをなおしてあげて、ポチャムたちはだいかんげいされたみたい。



 めでたしめでたし。



                おしまい。





 

感想お待ちしてます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] すごい名作童話がきました。 戦いありの冒険の旅。倒した相手にも心づかいを忘れない。 すてきなお話ですね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ