スリリング
またもや、である。
一月の競馬は終わったにもかかわらず、初日がつかない……どころではなく、私は大失態をやらかした。
お客さんに馬券を頼まれていた。一万円という大金を預かって、
「買ってくれ」
と仰せつかっていた。だが。
昨日は、べろんべろんに飲んでいたらしく……らしくという時点でかなりやばいのだが、多分多大なご迷惑をかけたお客様も複数いらっしゃるとは思いますが、深夜をすぎてからの記憶は半分くらいなく、若いボーイさんに、
「トマトジュース飲みたいの!」と言ったわがままは、おうちに帰った瞬間にリバースするといった有様で、近年、馬券を取る以上に久しく、ぐだぐだだったわけで。
それでも私は家に帰る前に、その預かった大金を馬券口座にいれるのだけは忘れなかった。そして、
「絶対、三時までには、買い目の電話入れてね」
と言っておきながら、お客さんからの電話ではいっさい目が覚めず、起きたら三時を十五分も回っていたありさまで、なんとか連絡をとったのが三時半のことでした。
お客さんの本命は、エアシェイディとアドマイヤメイン。ありです、あり。そこからフォーメーションでながすっていう馬券を聞き取りしながら、ネットで買ったわけですわ。でも、心の中ではかなりあせっている。やばいやばい、そろそろ締め切り時間が……それでもなんとか購入できて、
「めでたし!」と思っていると、んんん?……買い間違えている。
五番七番の馬券のはずが、五番六番になっている。……これはまずい。仕方ないから、その馬券を買いなおそうと思ったけれど、すでに締め切り。ありゃりゃ。これはもしも五番七番できた日には、ある意味弁償しなくては、と配当を見てみると、十万円??なんでこんな馬券を五千円も買ってるの?!生まれて初めて、
「五―七だけはこないで!!」
と思いながらレースをみた。それはそれで今までとは違ったスリルがありましたわ。
まぁ、結局馬券ははずれ。エアシェイディを三番手以降にした私が悪いのですが。でもトウショウナイト買ってなかったのでおんなじ。大体、
「これは買えない……」が、成績でなく、心情であるときはろくなことがない。NHKマイルも、ピンクカメオとムラマサノヨートーは持っていた。だが、ローレルゲレイロはどう考えても買えない。一番人気でも。実績上位でも。私には心情的に嫌いな要素が多すぎた。そう話すと、私の買い方を知っている友達は頷くが、そこまで知らない人は、びっくりする。要するに、ロマンの競馬な部分が馬券をじゃまするのだ。
まぁ、初白星は例年通り二月に持ち越しておいて。
そしてもう一つ。実は娘の推薦入学の試験日だったのにかかわらず、
「Do the best」と励まして送り出すこともできず、それどころか、私が起きたときにはすでに入試を終えて帰ってきている、という大失態をやらかしていた。二回くらい、
「本当にもう試験は受けてきたんだろうね」と確かめたが、呆れ顔というかあきらめ顔で、
「ママが寝ている間にちゃんと行ってきましたから」といわれた。
しかも、
「お見送りもしないでごめんね」とあやまると、
「昨日帰ってきてげーげーやってたの、知ってるから」と気の毒そうに言われてしまった。本当にもうしわけない。
さて、東の競馬は府中にやってくる。長い直線を駆け上がってくる馬たちを見に行きたいが、果たして起きられるのか。競馬以前の問題である。