19/50
悪口とは何か
今回は悪口とは何かについてです。
暇つぶしにまとめサイト見てたら、
悪口を言いまくるのに、それを悪口と思ってない勘違い系の同僚の話が出てきた。
ネタにマジレスかもしれないのだが、一つの機会として、悪口とは何かについて書いてみたい。
サイトみるにその同僚は、悪口ではなく、正当な評価だと思ってるらしい。つまり、事実だから言っても良いと思っているのだろう。
これ、悪口の認識や理解が間違ってないだろうか。
悪口は真実性を帯びてるから、攻撃性を持つのであって、真実性がないなら、悪口足り得ないのである。
正当な評価をした上でどこにフォーカスして、発言するのか、コミュニケーションをとっていくのかが大事であり、その人の人間性を表す。
ポジティブな人は、何事に対しても良い面に注目したり、ネガティブな点も、その欠点の活かし方や、基準を過去にしてそこからの成長してる部分に注目したりしている。
なるたけポジティブに生きようぜ。
次回はやりがいとは何かについてです。