表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/109

1984年、小学校時代ー 記憶の贈り物(おばあちゃん家)

1984年ー 年賀状


挿絵(By みてみん)


あけまして おめでとう

昭和五十九年 元旦

ことしも元気 でね


挿絵(By みてみん)


挿絵(By みてみん)


挿絵(By みてみん)


挿絵(By みてみん)



1984年ー 誕生日カード


挿絵(By みてみん)


ゆきちゃん

おたんじょう日 お目出度う

この間のうんどう会は

とても 楽しかったです

ゆきちゃんが あまり早いので

びっくりしました。

学校の行きかえりは

よく気をつけて下さいね

もうパクちゃんも寒そうです。

ミケルも日なたで

じっとしています。

おげんきで


挿絵(By みてみん)



小学校時代ー 記憶の贈り物(おばあちゃん家)


月に一回くらいだったか、

おばあちゃんのお家に家族で遊びに行った。

日曜日、

車で一時間ちょっと走っておばあちゃんのお家に着くと、

重たいガレージの扉がすでにガラガラと全部開かれていて、

あっ、おばあちゃんが開けておいてくれたんだ、

とちょっと嬉しい気持ちになる。


挿絵(By みてみん)


玄関からよじ登るようにおばあちゃんのお家に上がると、

右側にはトイレ、左側には畳のお部屋があった。

畳のお部屋はいつも薄暗くて湿っぽかった。

隙間風のゼーゼーいう音も、

風が吹くと大げさにガタガタいう窓も雰囲気を作るのに一役買っていた。

おばあちゃんのお家に泊まったことは片手で数えられるほどしかないけれど、

寝たのはいつも、この、畳のお部屋だった。

畳のお部屋のお布団は、

平べったくて、湿ってヒンヤリとしていて、

ずしりと重たかった。

そのヒンヤリとした感じと

胸から足の先まで一様に押しつぶされるようなズンとした感じが、

ゆきちゃんは嫌いではなかった。


廊下を少し進んで、左側には客間があった。

客間には、ソファーなどが置いてあったけれど、

普段は誰も使っていないのか、もんわりした空気がそこにはあった。

このお部屋、ゆきちゃんは実のところちょっと苦手だった。

その原因は、壁に掛けられたお面。

やけにリアルな木彫りのお面だった。

唇が厚ぼったくて、頭部に薄く髪の毛のようなものが付いていた。

そのお面を見ると、なんだか心の中を見透かされているように思われて、

ブルッと身震いがしたものだった。

客間にはなるべく入らないように、いつも、細心の注意を払った。


廊下の右側は、たくさんのモノが積まれていて、布がかけられていた。

そのモノのトンネルをくぐると

奥におばあちゃんのベッドが置いてあった。

ゆきちゃんは、一人では決してこの部屋には足を踏み入れなかった。

おばあちゃんにとって、とても個人的な場所、

秘密で、なんとなく神聖な感じのする場所、

のように感じていたからだ。

時々おばあちゃんはゆきちゃんの手を引いて、

ベッドのお部屋に招待してくれた。

布のお部屋だ、と、ゆきちゃんは思った。

赤っぽい色と、深緑とブルーが三つ巴になったような色合いの、

たくさんの、布。

壁にもベッドの上にも布がかけられ、広げられ、重ねられて、

その合間にぬいぐるみたちがいた。

布やぬいぐるみに囲まれて、

おばあちゃんは絵本を読んでくれたのだった。


廊下をまっすぐ行くと、台所に入る。

台所には、お菓子の棚があった。

おばあちゃんは大抵ゆきちゃんたちにお菓子を用意しておいてくれた。

ドンパチ、子ども用のガム、グミ・・・

どれもパパやママが買ってくれないものだ。

パクちゃん(カメ)は台所の床に置かれた洗面器の中に、

ミケル(ねこ)も、

台所の高い位置に置かれた古い小さなTVの上にいることが多かった。


お菓子が入っているであろう棚を横目に台所を通り抜けて居間に入っても、

おばあちゃんはいない。


居間の壁に掛けられた、

おばさんが描いたおじいちゃんの油絵にちょこんと挨拶をして、

一番奥のおばあちゃんの「しごとべや」を覗くと、

おばあちゃんは大抵そこにいた。

おばあちゃんは、お着物に絵を描く仕事をしていた。

おばあちゃんの仕事部屋は、物でいっぱいだった。

真っ白や描きかけ絹の布、お着物の染料、たくさんの筆、デザイン画・・・

足の置き場がないし、触れてはいけないと思ったから、

仕事部屋には足を踏み入れず、

居間から首だけ伸ばして、おばあちゃーん、と声をかけると、

「あぁ、ゆきちゃん、よく来たねぇ。」の言葉の後、

いつも、ぎゅっと抱きしめてくれた。


おばあちゃんの体は、いつだって、柔らかで、あたたかだった。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ