表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
101/109

2020年(11月)ー 由季ちゃんが持っていて下さい

2020年(11月) ー由季ちゃんが持っていて下さい


挿絵(By みてみん)


由季ちゃん!!

本当に忙しいのに誠心溢

れるお便りを有り難う どんなに

嬉しかった事でしょう 家事 育児

と、勉強と一日の短いことなのにご丁寧

な便りで遠いスイスの地を思い

出してい満す    実はもう

耳も目もすっかり駄目でトンチン

カンな返事応答で笑ったり怒っ

たりです 伯母さんも、それなり

に休みながら頑張っています

一日は短いですね(誤字)ばか

りですみません(判読を)頭では判

っているのに手、指が曲って本と若い

頃使いすぎた故かも知れませんネ

徹夜で図案書きでも好

きでやって来た事、杭はあり

ませんが 一生は長いようで短く

一生懸命やっても報われない

こともあるし紆余曲折、気が

付いたら100才も間近とは、我ながら

びっくり こんなはずではなかった

のに・・・ と思います  二人の

可愛い娘を持ち才能溢れ健

康でと祈るばかりです

由季ちゃんは頑張り屋さんだか

ら、無理をしないように 由季ちゃん

と外出するのがとても楽しかった

パルコの水族館へ行ったり

西武園へ行ってお昼にスパペッティ(由季語)

食べたり、トランプやカルタも

やったりと、かえって由季ちゃんの

方が気を使って遊んでくれ

ましたヨ.年を重ねて思

いもかけず入院の羽目になり 

七回も入退院をくり返し、

雨の日も風の日も叔母さんは来

てくれ満した.母のなかった

私には何より嬉しい事でした

つまらない絵ばかりですが遺品と

して、持っていて下さいね でも私の

やり度い事は好きにやって来ました

和裁 洋裁 刺繍シシュウ、皮細工、ガラス

染色、編物、墨絵と楽しみました

下手な絵ばかりだけれど、由季ちゃん

が持っていて下さい 


挿絵(By みてみん)


式紙で真中に

バラが小さく書いてあるのは、皆がまわりに一筆

書く為に空けておきましたが 好き

なようになさってネ 私は皆と一緒に

起き、朝・昼・夜と台所の

片付け、等手伝いをしますが

伯母さんは医者諸々の出かけなけ

ればならない事も多く つんぼ

の留守番では心許ありませんが

首にコルセット巻いて多少びっこを

引きながら用事で出て行くのを

見ると心が痛みますが、それ

なりに何とかやって居ます 私は

何処へ行ってもかまわないのですが(もう

行ける所へ行きたいですが)

留守番位にはなるか と思って

います 去年は家のまわりの草とりも

すっかりやりましたが今年は二度程

庭のコンクリートで転んでから外出禁

止になりました 伯母さんが孤

軍奮闘をしています 

頭では分っているのですがペンを持つと

ピタリと書けなくなりますひどい字

ですがご判読下さい

ドイツのお母様、パパさんお大事に

A ちゃん、A`ちゃん、身体を

いたわってね、ハラハラドキドキの写真

もう吃驚です お祖母ちゃんも 天使の

ような二人に巡りあえて幸せでした

由季ちゃん、くれぐれも自分を労る

ことを忘れずにね.皆の幸を祈る

ばかりです もっともっと 由季ちゃんとお

喋りがしたかった.一家の平穏無事を

祈るばかりです


日本の秋は美しいです 波のように紅色

になって隣の学校の大銀杏も真黄になって

染まっています.コロナの故で学校は人

気なし淋しい事です

人が活きて一生を全うするのは大変な

事ですね

勉強が巧くゆきますように

字もわからないような字でごめんなさい


一家の幸を祈りつつ おばあちゃん




=======================================

おばあちゃん作品集

〜上記の手紙とともに同封されていた作品です。〜



挿絵(By みてみん)




挿絵(By みてみん)

気をつけないと落ちるわヨ



挿絵(By みてみん)

一寸待っ

つかあさい いま うまか

お蕎ばを打って差し

あ希ます

けんネ

ことしの

蕎ば

はよう

出けて

特に

うまか

ですヨ




挿絵(By みてみん)

かわいいでしょう

一匹如何?!





挿絵(By みてみん)

回り燈籠

精霊流

海の彼方

に灯りは

消えて


挿絵(By みてみん)


子供らは花火に

はしゃぐ

夏の宵


蚊遣り打水

宵の月


挿絵(By みてみん)


ビール片手の

思い出話

懐かしく


団扇を

あおぐ

手もゆる

 やかに



縁台

将棋

はずむ



挿絵(By みてみん)


皆人恋し

 夏の宵






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ