表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

125/135

邪魔者

***ジョン


アリーさんが出て行くと、残された皆の目はクレアと俺に向けられた。


「おっ、お前らっ、見るなよ。向こう行ってろっ。」


そう言いながらも、向こうってどこだよ、と胸の内では自分に突っ込んだ。今から夕食だというのに、ダイニングから出ていけは、ない。


・・俺はクレアを外へ連れだした。


「クレア、クレア、ごめんよ母さんが。」


農具用の倉庫の横で、クレアと向き合った。

ぐすぐすと泣くクレアの手を握ると、顔をそむけて、それを振りほどこうとする。


「おばさんは、私よりアリーさんがいいのだわ。だから、アリーさんがいなくなるのは嫌なのよ。」


「そんなことないよ。クレアの方が大事に決まってる。」


「じゃあ、なんで私のことを?」


やっと、俺を見てくれた大きな瞳からは、ぽろぽろと涙が溢れていた。母さんに叩かれた頬は、赤く腫れている。

胸が、ぎゅっと、痛い。


「分からない。けど、何か理由があるはずだよ。」


「理由なんてないのよっ、みんな私が邪魔なんだわ。おばさんもっ、ノアもっ。お父さんも、お母さんだってっ、みんなみんな、私の事なんてどうだっていいんだわ。」


「違うっ、違うよクレア。俺はクレアが大事だ。・・・っ、誰よりも、大事だ。」


肩を抱き寄せると、クレアは嗚咽をもらした。

傷付いて悲しむクレアを、どうにかしてあげたい。全身に、ぐっと力が入った。


「俺、俺がっ、味方だから。」


守るのは、俺だ。


しゃくりあげる声と、鼻をすする音がしばらくの間続き、次第に落ち着き始めた頃に、クレアがぼそりと言った。


「・・・本当に、ジョンは、・・っ・・私の、味方なの?」


「っ勿論だよ。クレアの為なら、なんだって出来るよ。」


当然だ。本当に、心からそう思った。


「・・・じゃぁ、ジョンが、アリーさんを、追い出してよ。」


・・・・・・・


「え?」


今、何と言った?

クレアの言った言葉が、上手く処理出来ない。


「アリーさんを、早く私の前から、消してよ。」


「え?ど、どうして急に?さっきまで、クレアはアリーさんを手伝いたいって」


「ええ、そうよ。アリーさんが早く、元の場所に戻ってくれたらって、思ってる。だってそうしたら、ノアは解放されるでしょう?」


「兄さん?解放って?ど、どうして兄さんの話になるんだよ?」


胸がドクドクと音を鳴らしている。

最近、よく俺に話し掛けてくれてたよな?よく、笑いかけてもくれたよな?


「ジョンは知ってるでしょ、私がノアを好きなこと。本当に味方なら、どうにかしてよ、ね、お願い。」


高まっていた想いが、泥水の中に沈んでいく・・・。


「・・・兄さんは、ここに帰って来た訳じゃないよ。」


地面に向かって、話し掛けた。クレアに聞かせたいのに、言葉は地面に跳ね返って、俺の胸を抉る。


「ええ、そうね。私も、ずっとこんなところに居たい訳じゃないわ。」


予想外のはっきりとした言い方に、ハッと顔を上げるとクレアは、どこか吹っ切れたような目をしている。


「そうじゃない。そういう意味じゃない。俺、聞いたんだ。兄さんはもうじき出て行く。」


「じゃあ、その前にどうにかしてよ。」


「違うっ、兄さんは、アリーさんを連れて出ていくんだ。」


「・・アリーさんさえいなければ。」


「・・っ、クレア、アリーさんは関係ない。兄さんはっ、クレアを見ていないっ。今までだって、ずっと1度だって見たことがないよ!」








**クレア


ジョンは嘘つきだ。味方になってくれるどころか、私を否定しようとした。


言われなくったって、知っている。どうせノアは私を見ていない。だけどもう今さら、ノアのことを諦めるなんて、出来ないのだ。

ノアが悪い。こんな風に私の前に現れるから。逃げ場がなくて苦しくて苦しくて堪らない私の目の前に、希望を見せたんだもの。




「・・・・もういいわ。やっぱりジョンも、味方じゃなかったのね。」


「味方だよっっ!味方だから言ってるんだ。クレアがこれ以上傷付くのを、見たくない。」


ふっ、笑ってしまった。だって、ジョンは勘違いしている。傷付くのは、私じゃない。


―ねぇジョン、傷付くのは、アリーさんよ―


「ジョン、私、少し1人になりたい。」


「え、じゃ、じゃあ、送るよ。ええと、その、ごめんよ。言い方が悪かった、ただ俺は、本当にクレアが心配で。」


「ええ。」


もういいの。ジョンには頼まないから。

ノアとアリーさんが一緒に出て行くなんて許さない。私を置いて行こうだなんて、許せない。

ジョンに送ってもらった後、一旦部屋に戻り、時間をおいてから再び外へ出た。


どうしてもアリーさんと会って話さないと。どれだけ周りに迷惑を掛けているのか、ノアを困らせているのか。だけど、どうやったら分かってもらえるかなんて、考えもまとまっていない。


あ・・、もうここに、着いてしまった。家畜小屋の階段の前だ。

無意識に噛んでいた親指から、血の味がした。


そのまま吸い寄せられる様に階段を上り、ついにドアの前まで来た。

ドアをノックしようか、どうしようか。訪ねるには、時間が遅すぎたもしれない。


その時、急にドアが開いた。

心臓が飛び出そうになって、息を飲み込んだ。

中からは、俯いたアリーさんが出て来て、私に気付かないままドアを閉め、階段を下りていこうとする。


呼び止めようと延ばした腕が、後ろ姿見た途端、躊躇し、空を切った。


あ・・・


次の瞬間、悪い事だとかどうとか考えるよりも先に、足が一歩前に出て、延びたままの腕が、アリーさんの背中を思い切り突き飛ばした。


ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=119464601&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ