表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

107/135

ノアのせい

**アリー


「アリー、ベッドが出来た。座ってみてよ。」


「ふん」


馬鹿にされたようで腹が立つ。だけど促されてしぶしぶ腰かけた。


「どう?」


「・・・悪くないわ。」


「だろ。ほら、かけ布団も軽くて暖かだ。」


「まぁ・・、そうね。」


「枕もふかふかだよ。」


確かにかけ布団は軽くて、柔らかで暖かく、枕もふかふかしている。

一式、全面に刺繍なんかも施されていて、この村には似合わず良い品のように感じた。でも、腹が立つ。


「機嫌を直してよ。」


ノアがベッドの前で膝をついた。情けない顔で見上げてくる様は・・・。


「犬みたいだわ。」


「はは、俺が?そうかな?」


「誰にでもいい顔して。」


「・・・それで怒ってるの?俺に?」


ノアが目を瞬いた。


「ちっ、違うわよっ!あの娘っ・・クレアがっ!」


「うん、」


じっと見詰められ、何もかも見透かされているような気持ちになった。


「へ、部屋が・・」


「うん、」


「みんなが・・・」


「うん、」


おかしい、どうしてこんなに何も言えなくなるのかしら。皆が無礼な態度で私を追い出し、汚い部屋をあてがわれ、掃除すらも適当に・・・。


「や、やっぱり、あなたが悪いのよっっ、あなたがっっ!!」


考えると頭がぐちゃぐちゃして気持ち悪くなる。だから全てノアが悪いのだ。


「はは、俺かぁ。」


「だって、私が悪かったの?私が何か間違えた?」


「いいや、アリーは悪くない。間違えた訳でもないよ。」


「そうでしょう、私は悪くない。」


当然だわ。私には、どうしようも出来なかったもの。だけど・・・。


ノアを見詰め返すと、そっと手を握られた。


「アリーはさ、慣れていないんだ。」


「え?何に?」


「人。他人とさ、一緒に・・、うーん、同じ目線で、話したり、楽しんだりさ、そういうのに慣れてないんだ。」


「何の話?そんなのっ、あなたには分からないわ。」


出会って間もないノアにそんなこと。


「分かるよ。」


確信しているような目。


「そんな筈ないわ。」


「分かるよ。少なくとも、アリーよりは知っている。自分の事は、他人から見た方がよく分かるんだ。」


「そんなの、おかしいわよ。・・・絶対。おかしいから。」


「うん、アリーがそういうなら、そうかもね。」


「えっ?あなたが言ったのに?」


ノアはいたずらっぽく笑った。本当に犬みたいだわ。


「はは。そうだったらいいなと思ってさ。あ、お腹空いてるよね?冷えてしまったけど、食べる?」


なんだか上手く誤魔化されてしまったみたい。でも今、少しも嫌な感じがしないのは・・悪くない。


「食べるわ。勿論。」


大きなパンを頬張った。



**マーサとベンの会話(ノアの両親。ほぼ会話だけです)


やれやれ、今日は1日忙しかった。全ての後片付けを済ませて寝室へ行き、ぐっすり眠っているロパを覗きこんだ。


「寝顔だけは癒しだね。」


さっき乳を飲ませたばかりだから、しばらくは大丈夫そうだ。寛いだ服に着替えてベットに腰を下ろした。向かいのベットではベンが、うつらうつらした様子で寝転んでいる。


「ねぇ、あんた、クレアのところ、もうすぐ妹が15になるんだって。」


「んー?・・・・あぁ、クレアの妹がな。それがどうしたかね?」


「ほら、前に言ったでしょう。15になったら相手が来るってさ。」


「相手?相手相手・・・、ああ、結婚するんだったな。」


「結婚は16になってからだよ、でもその前にこっちに来て一緒に生活するんだってさ。」


「へぇ。それで、それがどうかしたかい?」


「クレアの事だよ、あんた、可哀想じゃないかね?」


「別に、今まで通りに一緒に暮らしたっていいんだろう?」


「そりゃそうだけどさ、でもどうしたって・・」


「マーサ、気持ちは分かるがどうにも出来んだろう。」


「・・・まぁ、そうなんだけどね・・・。

・・・ところで、あんたさぁ、あの娘は、どう思った?」


「・・・あぁ、ノアの連れてきた娘の事か?」


「どう思った?」


「んー、堂々としてる娘だったね。」


「歳はいくつに見えたかい?」


「聞いてないから、分からないさ。」


「他には?それだけかい?」


「それだけも何も、たいして喋っとらんだろう。」


「そりゃそうだけどね。でもあんた、ノアはどう思っているように見えたかい?」


「そんなこたぁ、もっと分からんよ。」


「ねぇあんた、今日、あの子がどの布団を持って行ったと思う?婚礼用に作っていた1番上等な布団だよ。『すぐには使わないだろ、代わりに別のを買っておくからさ』だって。」


「他に人様に出せるようなものがなかったんだろうさ。」


「それにしたって・・・、」


「なんだ?気に入らんのか?クレアでもあの娘でも、ノアが決める事だろうに。」


「そりゃ、そうだけどさ。」


「分かってるなら、何も言うな。もう寝る。」


ベンはそう言うと、布団を頭まですっぽりかぶってしまった。


「・・・」


・・・本当、そうなんだけどさ。あの娘は、どこか普通の娘じゃないように感じたんだよ。甘ったるい匂いなんかもさせてさ。歳だって、かなり上じゃないのかね。


あーあ、どうしたもんかねぇ。


ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=119464601&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ