表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/11

8話 超エネルギー物質


 「へ?」


 唐突の機械音に間抜けな声を出してしまう。



 僕が手をついた場所の幾何学模様が光り、壁が開き始めた。

 

 「なんだ?!」


 

 宇宙船の機械音声である独特な女性の声で、僕の指紋を認証したという。

 この壁が指紋を認証するための機械になっているのか?


 ゆっくりとだが確実に開いていく、壁に目を細める。


 中が見えてきた。

 壁の中は暗くよく見えないが、部屋になっているのは理解できた。


 くそっ、廊下も非常灯の光だけだしよく見えない。

 

 

 最後にガシャンと音を立てると、壁が動くのをやめた。

 壁には、人が2人は余裕で通れるだけの穴ができている。


 「爆弾が設置されているような場所だしな。中には何があるか分からないけど、入ってみなきゃ始まらないか……」


 爆弾がこの壁を壊そうとしたのは、十中八九この部屋が目的だと言っていいだろう。

 ということは、中には犯人が求めている物、もしくは壊したかった物があるはずだ。

 危険はあるが、ここからでは中の様子が確認できないし、中に入るしかない。


 こんなことやってる時間はないんだけど。

 だけど、放っておくわけにもいかないし。


  

 僕は、周りを見てから、壁の中に踏み込んだ。

 僕が部屋に入るや否や、天井に設置された電灯から白い光が発せられ、部屋が明るくなった。

 

 明るくなり、見えるようになったので、部屋を確認する。

 

 「箱?キャッシュケースか?」


 部屋の中央に台があり、その上に真っ黒な箱が置いてあった。

 蓋がついていて、開くようになっているのが分かる。

 大きさは大きめの本くらいしかないので、小さな物しか入らないだろう。


 台のほうに歩くと、僕の足音が不思議なくらいに響く。


 僕は一度深呼吸をしてから、箱を開けた。


 

 「宝石……?」


 箱の中には、手のひらサイズの宝石のようなものが入っていたのだ。

 形は歪で、整えられてはいない。

 黄緑、青、紫のグラデーションで、色気をもった不思議な光を放っている。


 吸い込まれるようにその宝石を手に取った。


 「綺麗だ……」


 熱さや冷たさは感じず、大きさにしては重いなぁと思った。

 見ていると自然に口角が上がってしまう。


 取りつかれたように見入ってしまい、頭が空っぽになる寸前で、壁が閉まる音に意識を取り戻した。


 「なんだ?!」


 この部屋に閉じ込められたのかと疑う。


 僕は急いで、さっきまで開いていた壁に戻り、壁を叩いていると、突然男の声が聞こえた。


 「超エネルギー物質、通称マナ石。ついに見つかったか」


 「――!!」


 父さんだ!

 間違いない!!

 重みがあるかすれた声。

 忘れられるはずがない!


 自然と息が荒くなった。


 「これは忠告だ。今それをもっている奴がどんな奴かは知らない。国の連中か局の連中か、はたまた……、いやそれはないな。まぁ、どんな奴らだろうがよく聞いとけ。

 その石、マナ石は危険だ。

 使い方を誤れば、街一つ簡単に滅ぼすし、人類滅亡だってあり得るかもしれない。

 だが、役に立つのも事実。

 長年問題になっているエネルギー問題もこれで解決できるだろう。

 俺は、このマナ石を解析し、マナ石を使うことで使用可能になるマシンを作ることができた。

 人の怪我もたちまち治せるし、物だって思うがままに浮かせることができる。

 俺の間違いは、武器を作ってしまったことだ。

 強力な武器を作成してしまったことは、今となってはひどく後悔している。


 今その石を持っている奴の倫理を問う。

 見つかってしまったのなら仕方ない。存分に役に立てるといい。

 それでも……」


 何か思うところがあるのか間が開く。


 「……人にだけは使わないでくれ。

 もう一度言う。

 これは忠告だ。

 過ぎた力は時に自分を滅ぼす。

 長い歴史の中で、それは十分に証明された。

 もう間違わないでくれ。そろそろ学習しなければならないんだ、人類は」


 

 そこで何も聞こえなくなった。

 壁はいつの間にか開き、薄暗い廊下が視界に入る。


 僕は手の中にある石をもう一度見た。



 これを父さんはマナ石と言っていた。

 どんな力があるのかは分からないが、言いぶりからして強力な力を内包しているのは間違いない。

 この石に恐怖すら感じている節もあった。

 隠しておくべきか、報告すべきか迷うな。


 そんなことを考えていると、周りの壁が上に上がっていった。

 突然の動きに警戒をしていた僕だったが、すぐにその警戒を解いた。


 「これか、父さんが言っていたマシンというのは……」


 壁が上がっていった先にあったのは、沢山の機械だった。

 大きい物から小さい物まで、いろんなものが置いてある。

 宇宙船の地図を見た時にはこんなスペースはなかったはずだが、どうなっているのか。


 「一旦戻しておくか」


 僕はマナ石を箱の中に戻すことにした。

 この問題は後で考えることにして、今は目先の問題を解決することにしたのだ。

 

 ゴブリンとコボルト。

 便宜上そう呼んではいるが、あの生物は一体何なのか。

 見慣れない空に、赤い月。

 考えることは山積みだ。


 マナ石を箱の中にそっと戻す。

 削られたそのままのような形をしている石は、驚くほど箱にフィットする。


 マナ石を箱に戻すと、周りの壁が下りてきて最初の部屋に戻った。

 僕はマナ石を一瞥してから、真っ黒な蓋を閉め、部屋の外に出た。



 みんなに知らせる知らせないは別として、必ず戻ってこよう。

 殺された父さんの手がかりも何かつかめるかもしれない。

 

 僕は走りながら、煮え切らない思いを振り払うように頭を振る。


 今は魔物たちだ。

 少なくない被害も出ている。



 「待ってろ、魔物ども」

 

 

 

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ