表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

Smokers.

作者: CLOE

1/


「火を貸してくれないかい?」

 丸眼鏡の痩せた男が現れた。

 仕事帰り、潰れてしまったタバコ屋前の小さなベンチ。

 そこに座って居た俺に、あいつはそう話しかけてきた。


 俺は安物のオイルライターを投げてやり、あいつはそれで"キセル"をふかした。


「珍しいものを吸ってるな」

俺が言うと

「僕はこれが好きなのさ」

あいつはライターを返しながらそう答えた。

 夜、男が2人、一服つけた。


2/

「やあ」

「おう」

 日も暮れた頃、あいつは大抵そこに居た。

 同じベンチであいつはキセルを、俺はタバコを吸った。


 あいつは無口な男だった。自分からは滅多に話さないから、話題を探すのはいつも俺の役目だった。


 バイクの好きな男だった。いつも無口なあいつが、バイクの話になると、眼鏡の奥を輝かせた。


 飽きるのはいつも俺が先で、「そろそろ引き上げようぜ」と言うと、あいつは残念そうに肩をすくめた。


3/

 バイクの話以外はからっきしだったから、あいつの役目はもっぱら話を聞くことだった。


仕事の話。

恋人の話。

喜び、悲しみ、怒り。


 あいつは文句も言わずに聞いてくれた。

 むしろ誰かと話せることを喜んでいたようにも見えた。

 そのせいか、人見知りな俺が自分のことをあいつには素直に話すことができた。


「今日は何を聞かせてくれるんだい?」


 そう言ってあいつは俺に話をせがんだ。


4/

 俺はあいつに名を尋ねなかった。

 あいつも俺の名を訊かなかった。

 だから俺はあいつをおまえと呼び、あいつは俺を君と呼んだ。


 俺は時に缶コーヒーを投げてやった。

 あいつは時にキセルを薦めてきた。

 俺が話をした。

 あいつは話を聞いた。

 もう俺たちは友人だった。


5/

 1ヶ月ほどたったころ、あいつは珍しく自分から話しを始めた。

「そろそろさよならしなくちゃならない」

「なんだよ、どこかへいくのか」

「ちょっと遠いところにね」

「…寂しくなるな」

「また必ず会えるさ」

「じゃあな…」

「さようなら」

 あいつは最期にこう言った。

「いつか必ず行く場所で」


6/

 翌日、仕事帰りのいつもの道で、あいつの姿は見あたらない。

 俺は独りでタバコを吸った。

 いつものベンチはやたら大きい。


 女が一人現れて、「火を貸してくれ」と言ってきた。

 安物のオイルライターを差し出すと、彼女もタバコを吸い始めた。

 彼女は大きく紫煙を吹き出すと、持っていた花束を道に供えた。


俺は訊いた。

「どなたが亡くなったのですか?」

女は答えた。

「旦那がここで死んだのさ」


7/

 一年前、バイク事故だったらしい。


彼女は吸っていたタバコを踏み消すと、タバコの箱をその場に供えた。

そして「バカなヤツだよ」と呟くと、振り返らずにその場を去った。


道には少しの花束と、"見覚えのあるキセル"が供えてあった。


――俺はオイルライターをその場に供え、いつものベンチを後にした。


 それからそこには行っていない。


/了


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ