表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/9

第4話 真相についていけない 。

 ()の思考から、今までの全容が分かってしまった()は頭を抱えていた。魔法使いになって、魔法の真理を探究していた身としてもだ。

 まさか迷宮が願いを叶える器そのものだったとは思わなかった。



 真相はこうだった。

 昔昔、そうそれは昔の話だった。

 迷宮も何もないただの荒れ果てた道のりに、誰かが思った。


『この辺で休める場所が欲しい』


 それはほんの些細な願望だった。

 それだけなら何も起きなかった。

 ところが、そこを通る旅人達は事あるごとに思った。


『この辺で休めると楽が出来る』

『ここいらで寝泊りをしたい』

『休憩がしたい』


 それらの想いがその地域に留まり塊となって増えていった。

 休みやすい木々が生え、小さな池が出来、増えた願望は塊となり、それは魔力の元になり、その場に留まった。

 そうして、誰かの、何かしらの、思いに答えていった。


 そしてそれらの声に、冒険者がいたのかもしれない。

『この辺に迷宮でもあればな』と。


 あとはとんとん拍子で色んな願いを叶えられた。

 迷宮があるのだから財宝もあるはず。

 良いものも、悪いものも。


 迷宮があるのだから、良くも悪くも魔物も居るはず。

 罠もあれば、奇跡もあるだろう。

 迷宮があるのだから、見たこともない景色がそこにあるはず。

 良いものも、悪いものも。



 これでもかと、過去から現在もなお、迷宮は願いをかなえている。

 もう、ここまでくると迷宮というなの作られた神様だ。


 ただ、そんな願いを叶える迷宮にも何度かの繁栄と衰退がある。

 おびただしい魔物が出てきて人々を狩りつくしたり。


 どこぞと知れぬ魔法使いの所為で滅びかけたり。

 名も知れぬ英雄が幾重にも生まれては消えている。

 そして、それらの想いが積み重なり、今にいたるわけだ。


 今では大人しい姿になっているだけで、迷宮を探索する者がいる限り欲望は消えないし、何度でも危機は訪れるだろう。

 そう、厄災は何度でも訪れるのだから。

 それが、冒険者の想いが綴る迷宮の怖いところなのかもしれない。


 それでも、この迷宮都市には希望もあるだろう。

 パンドラの箱の片隅には必ず希望があるように。

 それが人に向けての希望か?

 迷宮への希望なのかは誰にも分からないかもしれないが。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ