表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/6

18回の乾燥した完走の感想







「そういや今日投票結果発表だったな」


 今回も私の書きたいものを書いただけだ。連載するのにはカロリーが高い一発ネタを、設定だけは作っておきながら4000字だけ書いた。しかも今回は割と収拾を付けていない。切り方だって雑だ。しかもあーんまり投票しましたのやつにSLGの文字は見えてなかったんだよな……


「3、2、1……そうかー、その作品かー……」


 これは人気だったしなー。そっかー。まー、今回も5Pありゃばんばんざいってことで。よーし全作品投票結果見てみるか〜^


──

2-24 『戦略SLGの世界で一人だけ経営SLGやってる』

一位:2

二位:8

三位:3

合計:25p

総合:21位

──



「………?」


いやいや。ははは。待てや。んー……なんか違和感があるな……こう、主に場所とかポイント数とかに……よし。もう一回見てみるか。







──



2-24 『戦略SLGの世界で一人だけ経営SLGやってる』

一位:2



二位:8



三位:3



合計:25p



総合:21位



──



 ……………


?????????(どうしてこうなった)?」





──今回の茶番ここまで──



はい。皆様お疲れ様でした。わかめさんです。

今回の作品?見ての通りSLGだよ。バジル商会だよ。ゲーム作品連載してるせいでゲーム作品が書きやすいんだよな……どうして…どうして……


いやー、うん。全部の作品をね、ばーーーっと走りきると思うんですよ。『ネタ被りが多い』と。


皆さんも見て思いませんか?恋愛モノ、という大きな括りはもちろん。婚約破棄。学生。偶然ではあろうが、なんか知らんが割とネタ被りが多いのがこの祭りの特徴。

そういうカブりから、ちょっとハズして面白くまた惹きつけ力が強い作品。そういうのが得票数を取るのだと思います。そして私はそういうのが大体好きじゃないです(事実陳列罪)


こればっかりは好き好みの問題だから仕方ないんですけどね……実際問題、文学作品の歴史が積み重なってきた現状、『新しいネタ』ってもう作りにくい、なんなら作れないと思うんです。何かしらとかぶってしまう。だから、それら超絶使い古された食材をを新しい調味料でどれだけ美味しく調理できるか、それが今の物書きの世界だと思います。




でまぁ、私の概念語りはここまでにして。

今回の作品の語りでも入れていきましょうか………




(海藻類、設定メモ確認中………)



ぶっふ(机に突っ伏す)


まずはこいつ、こいつを見てくれ…



主人公

名前:バジル

所属:バジル商会

性別:女(リアルは男)

種族:人間(人化妖精)

秘書:ミル



アホ1

名前:ガーネット=R=アルムリア

所属:アルムリア王国

性別:男

種族:人間



……なんかメモ欄に書いてたのこれだけだったんだけど?????嘘だろ?????マジで?????一発ネタにも程があるぞ私?????

はぁ〜……(クソデカため息)


もうちょっと本文からサルベージしてきます



(海藻類、記憶サルベージ中……)



……あっ、おれやべぇミスしてる。今気づいたわ。


・バジル商会

頭取:バジル

特徴:拝金主義国家

目標:経済勝利(世界総資産33.4%の保有)


・アルムリア王国

国王:ガーネット=R=アルムリア

特徴:華やかなる芸術の国

目標:芸術勝利("モニュメント“を10つ保有)


・カルバート連邦

首長:ミル

特徴:ガン攻め軍事国家

目標:軍事勝利(世界征服)



とりあえず決まってるのはこの国達のはずなんですが………


>>秘書NPCの名前と連邦首長の名前一緒やんけ<<


うっわぁ……まじかー、マジかぁ……マジか。何故気づかなかったし。すまん。なんでだよ…これは俺が悪いわ。

ん〜〜〜、よし。お前では名前修正しときます。


さて。


いつもなら元ネタ紹介とかするんですが、したいんですが……今回の元ネタ、覚えてない…

ただバジル商会がなぜバジルなのかは覚えてます。

『バジル・ザハロフ』。リアル死の商人から取りました。なので兵器のやり取りとかしてたんですね。


ふぅ〜……え?短くない?いつにも増して解説がないな??書いてた時もう少し書いてたと思うんだが???


ま、ないものはしゃーないか。


以上、第18回書き出し祭りの感想でした〜


おつおつ〜

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ