登場人物紹介 2
―シュウ・ネイオ― 3才
ラント村に住む農民の子。一人称は「僕」
新田 秀の異世界転生体でもある。
父:アラスと母:ティーナと3人家族。
両親はシュウが実の子と思っているが、シュウ=秀にはその記憶がない。
視力は転生に伴い良くなったようで、裸眼でも問題なく生活できる。
同じラント村にいる「ギード」「ミルトケ」「セニヤ」の3人と仲良くなりいつも4人で遊ぶ姿が目撃されている。
性格は秀のものを引き継いでいるが、転生後の環境の変化に伴い良い方向へ改善されている。
本人は気づいていないがセニヤから好意を寄せられている。
―アラス・ネイオ― 20才
ラント村に住む農民。一人称は「オレ」
妻:ティーナと子:シュウの3人家族。4人目の予定はまだない。
ティーナとは幼馴染。
家族のために必死で働く事が良いと思っており、結果家族サービスが疎かになっている。
実直で人が良く、疑うことを余りしない性格。文字の読み書きできない。
最近、シュウの様子が変に思い悩みの種。
―ティーナ・ネイオ― 20才
ラント村に住む農民の妻。一人称は「わたし」
夫:アラスと子:シュウの3人家族。2人目以降も欲しいと思っている。
アラスとは幼馴染。
温和で優しい性格。しかし自分の芯はしっかり持っており意見ははっきりと言う。文字の読み書きはできない。
最近、シュウが外で遊ぶようになり嬉しく思っている。
それに伴い手がかからなくなり始め、2人目を欲しがるようになる。
セニヤがシュウに対し好意を寄せていることを知り、ほほえましく見守っている。
このまま一緒になってくれればいいのにと思っている。
―ギード― 7才
ラント村に住む農民の子。一人称は「オレ」
祖父母、父:ローマンと母と5人家族。近いうちに6人になる予定。
村で評判の悪ガキだが、それは妊娠中の母から最近構ってもらえなくなった意趣返し。本当は面倒見のいい兄貴分。
「ミルトケ」「セニヤ」と3人でいつも遊んでいたが、最近「シュウ」が加わり4人で遊ぶ姿を目撃されている。「シュウ」と遊ぶようになってから素行が落ち着いてきたようで、周囲の大人は安心している。
―ミルトケ― 7才
ラント村に住む農民の子。一人称は「ぼく」
祖父母と父と母、1才の弟の6人家族。
気弱で自己主張の少ない性格。ギードやセニヤの決めたことに従う。
「ギード」「セニヤ」といつも3人で遊んでいたが、最近「シュウ」という4人目が加わりますます自分の立場が弱くなってきている。
セニヤの事が好きだが、セニヤには伝わっていない。片思い。
―セニヤ― 5才
ラント村に住む農民の子。一人称は「わたし」
祖母と父と母の4人家族。
活発で物怖じしない性格。ギードとはいつも言い争っているが物理的ケンカはしない。
「ギード」「ミルトケ」の3人でよく遊んでいたが、最近「シュウ」という4人目が加わり一緒に遊ぶ姿を目撃されている。
シュウと遊ぶようになってから、少し性格がおとなしくなり両親は驚きと共に安心している。
最近、シュウの事が少なからず気になっており子どもながらに異性として『好き』と意識し始める。
しかしシュウには全く伝わっていない。
1ページ/週を目安に投稿していく予定です。