表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/42

1-1 ひきこもりのワイちゃんの家にやってきたのは美少女でした

 ボクの観る夢はいつも転生前の最後の瞬間だ。


『炎と煙の中、逃げ遅れた自分。「もう一度……やり直せたら……」という強い願いと共に意識が遠のいていく――』


 目を覚ますと、いつもの部屋の天井。薄暗い空間に朝日が差し込んでいる。


「また、あの夢か……」


 ベッドの端に小さな気配を感じる。銀色の毛並みが朝日に輝いている。


「ご主人様、今日も悪い夢を見てたにゃ?」


 ニャビィは心配そうな表情で、オッドアイの瞳を向けてきた。


「ああ、いつもの夢だよ。気にしなくていいさ」


「気になるにゃ! 目が覚めた時いつも辛そうな顔してるにゃ……」


 そう言って、ニャビィはボクの胸の上に乗ってきた。左目の青と右目の金色が揺れる。


「わらわには(にゃ)かるのです。ご主人様の心の揺らぎは、結界にも(にゃび)くのですから」


 右手で頭を掻きながら起き上がる。ニャビィは素早くボクの膝の上に移動した。


「そうだったな……結界の管理人様は、寝る間も惜しんで働かなきゃいけないんだっけ」


「ご主人様の皮肉が結界を歪ませているにゃ」


 ニャビィの言葉に、思わず苦笑する。引きこもりの管理人様。なんとも皮肉な話だ。


「朝ごはんでも作るか」


「ニャッター! わらわはもう朝ごはんの魚のことしか考えてないのであります!」


 ベッドから立ち上がり、窓際まで歩く。

 薄手のカーテンを開けると、見慣れた異世界の朝日が差し込んでくる。その向こうには――巨大な水晶の尖塔が空へと伸びていた。


 朝もやに包まれた街並みの向こう、白亜の建物が立ち並ぶ王都の中心部では、既に魔法の光が瞬いている。


 遠くを飛ぶ配達用の飛行船。その近くでは、『星光竜』が数匹、楽しげに追いかけっこをしていた。

 彼らの鱗には魔力の光が宿り、飛び回るたびに星屑を撒き散らすように輝く。


 ボクの部屋がある高台からは、この幻想的な風景が一望できる。同時に、世界の歪みも――。


「ご主人様! 来客ですにゃ!」


 突然のニャビィの声に振り返ると、扉の向こうから小さなノックの音が聞こえてきた。


「あ、あの……魔法ギルドから参りました……その、結界の定期検査で……」


 扉越しに聞こえてきたのは、どこか懐かしい響きを持っていた。

 ボクが前世で推していた天海(てんかい)ユーリの様な、柔らかくも澄んだ声だった。


 ……いや、まさかそんなことがあるわけがない。ここは異世界だ。それでも、ほんの一瞬、胸の奥に忘れていた感情がざわついた。


 へいへい……朝からご苦労なことだ。ここは丁寧に対応を心がけようか。


「申し訳ありませんが、ワイちゃんは只今留守にしております」


「ええ~~!? で、でも今お話されてましたよね!? 話し声が聞こえてましたよ!?」


「それは多分、隣の家のワイちゃんだ」


「隣!? ちょっと待ってください! ここ一軒家ですよね!? 高台の上なのに隣の家って何ですか!?」


「いや、隣の家じゃなくて壁の裏に隠し部屋があるんだった」


「隠し部屋!? そんな忍者屋敷みたいな仕掛けある訳ないじゃないですか! それに住人は一名のはずです!」


「その隣部屋にもう一人のワイちゃんが住んでる」


「いい加減にしてくださいってば! そんな人いるわけないじゃないですか!」


「おや? じゃあ、夜な夜な聞こえるあの話し声……一体誰だって言うんだ? いやだなーこわいなぁー」


「それ絶対あなたの独り言です! もしかして、孤独すぎてイマジナリーフレンドでも見えてるんですか!?」


「独り言が二重奏になることってある?」


「あるわけないです!」


「飼い猫のニャビィも居るから三重奏か」


「わらわはボーカル担当にゃ」


「ひゃっ!? え、今、違う声が!? 猫の声!? ええっと、私、寝不足で幻聴が……」


「あ、ワイちゃんはギター担当。そして、扉の向こうのキミはドラムだ」


「なんで私までバンドに入れられるんですかああああああ!!! 初任務で何これ!? こんな仕事のはずじゃなかったんですけどぉーー!!!」


「ところで何かご用件は?」


「あ、そうでした! って、もう! 変な話に付き合わされてましたけど、私は魔法ギルドから結界の定期検査に来たんです!」


「なるほど、結界の定期検査ね」


「はい。ヘレン先生から事前にお話を伺っています。それで――」


「申し訳ありませんが、ワイちゃんは只今留守にしております」


「ええ~~!? またそれですか!? こんなにお話してるのに留守なわけないでしょーーっ!!」


「マニュアル通りの対応だよ」


「マニュアル!? 何のマニュアルですか!? というか、マニュアルで留守って言う決まりがあるんですか!?」


「もちろん。結界管理員の接客ガイドライン、第五条」


「そんなガイドライン聞いたことないんですけど!? 何ですかそれ!?」


「第五条にはこう書いてある。『来客があった際にはまず静かに留守を装うべし』」


「いやいや、どう考えても会話成立してますよね!? あれえええ、ループしてる~~!? 私、同じ話をまたしてる!?」


「ループじゃないよ。ほら、次はバンド名を考えよう」


「え!? バンドの話は進んでるんですか!? ……って、またその手に乗せられそうになりましたけど、私は仕事できたんですから!」


「仕事、ね。大変だね」


「そうですよ、だから結界の定期検査を――」


「申し訳ありませんが、ワイちゃんは只今留守にしております」


「また戻ったーーーっ!! だから留守じゃないでしょーーーっ!!!」


「いやいや、ここはちゃんとしたプロトコルに則ってね。ほら、聞いてよ、接客ガイドライン第六条」


「またガイドライン!? もういいです! どんな条文だろうと、開けてもらいますからね!!」


「第六条にはこうある。『来客が激昂した場合、ひとまず冷静になるまで待つべし』」


「げ、げ、激昂した来客!?!? それ私のことですよね!? 誰が激昂ですか!? 冷静ですけど!? 冷静にツッコんでますけど!? あなたがとんでもなく大問題ですよおお!!!」


「まったく朝から元気だな」


「はあ……もう、疲れました……お願いですから開けてください? 開けて頂けますよね!?」


「……仕方ないな。そこまで言うなら」


「だったら最初から開けてくださいよぉ!!!」


 諦めて扉を開けると――そこには、銀色の長い髪を月光のように揺らす少女が立っていた。


 深い藍色の瞳には、先ほどまでの掛け合いが嘘のような凛々しさが宿り、整った顔立ちは人形のように美しい。

 白い肌に淡い薔薇色の頬、儚げな唇。魔法ギルドの制服は、彼女の華奢な体つきを一層引き立てている。


 ……って、おいおい。さっきまであんなにテンション高くツッコんでた子が、こんな美少女だったのかよ。

 ボクは思わず目を見開いた。


「え、えっと……改めまして、魔法ギルド ー星輝の魔法院(アストラルアーク)ー から来ました見習い魔法使いのリリアと申します……」


 と、途端に声が小さくなった。華やかな見た目に反して人見知りなのか。

 窓の外で『星光竜』が星屑のような光を振りまく。その光は、リリアの銀色の髪に優しく降り注ぎ、まるで彼女自身が魔法のように儚く、そして神秘的に輝いていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ